秋山儀四郎

あきやま ぎしろう

秋山 儀四郎
生誕 1845年????
備中国倉敷(現岡山県倉敷市
死没 (1915-10-27) 1915年10月27日(70歳没)
国籍 日本の旗 日本
職業 実業家
テンプレートを表示

秋山 儀四郎(あきやま ぎしろう、1845年弘化2年)[1] - 1915年大正4年)10月27日[1])は、岡山県倉敷市出身の実業家

来歴

1845年、備中国倉敷で秋山文三郎の二男として生まれた[1][2]。生家である天城屋は、代々米問屋味噌の製造を兼業していた[1][2]

14歳で家業を手伝い[1][2]、後に伯母の繁井屋を継ぎ、米問屋を経営[1][2]した。

1865年慶応元年)大坂堂島仲買を始める[1][2]明治維新の際に一旦岡山へ帰り、「繁儀」の商号で米穀仲買を営む[1][2]

1870年(明治3年)再び堂島で開業[1][2]する。1884年(明治17年)堂島で売買両派の対立があった際、売派の頭取の五代友厚一派の不正を摘発し、注目された[1][2]

1892年(明治25年)堂島より引退[1][2]する。

引退後は、大阪演芸会社を設立し、浪速の二座を経営[1][2]する。売上金を、閑谷学校の維持費、岡山県武学生養成会基金などへ多額の寄付をした[1][2]

1915年10月27日死去。享年71。

エピソード

日清戦争の前、陸軍の廃銃、5800挺の払い下げを受け、清国へ売却しようとしたが、両国の交戦が激しくなると考え、契約を破棄し、廃銃は全国の中等学校へ寄贈した[2]

親族

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 『岡山県歴史人物事典』19頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 『岡山人名辞典』9頁。
  3. ^ 「秋山定輔」人事興信所編『人事興信録 第2版』人事興信所、1908年、1126頁。

参考文献

関連項目

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!