福島労働局 Fukushima Labour Bureau
|
|
種別
|
都道府県労働局
|
管轄区域
|
福島県
|
所在地
|
〒960-8513 福島県福島市花園町5-46
福島第2合同庁舎3階・4階
|
リンク
|
公式サイト
|
福島労働局(ふくしまろうどうきょく)は、厚生労働省の地方支分部局である都道府県労働局の一つで、管轄地域は福島県。
所在地
福島県福島市花園町5-46 福島第2合同庁舎3階・4階
組織
- 局長
- 総務部
- 労働基準部
- 職業安定部
- 職業安定課
- 職業対策課
- 地方訓練受講者支援室
- 需給調整事業室
- 雇用環境・均等室
出先機関
労働基準監督署
労働基準監督署の名称、位置及び管轄区域については、厚生労働省組織規則(平成13年1月6日厚生労働省令第1号)別表第4で定められている。
公共職業安定所(ハローワーク)
公共職業安定所とその支署の名称、位置及び管轄区域については、厚生労働省組織規則別表第5で定められている。
沿革
- 1947年(昭和22年)5月2日 - 都道府県労働基準局官制(昭和22年5月1日勅令第199号)にもとづき、厚生省の地方機関として、福島労働基準局が発足。労働基準法施行規則(1947年8月30日厚生省令第23号)によれば、当時の福島労働基準局管内の労働基準監督署は、福島署(福島市)、郡山署(郡山市)、平署(平市)、会津署(若松市)、須賀川署(岩瀬郡須賀川町)、白河署(西白河郡白河町)、喜多方署(耶麻郡喜多方町)、相馬署(相馬郡中村町)、富岡署(双葉郡富岡町)の9署。
- 1947年(昭和22年)9月1日 - 労働省の発足とともに、厚生省から労働省に移管。
- 2000年(平成12年)4月1日 - 福島労働基準局から福島労働局に改組。
- 2011年(平成23年)4月 - 富岡労働基準監督署が被災し、放射能にも汚染されたことから、いわき市の仮事務所に機能を移転[1]。
- 2016年(平成28年)4月 - 企画室及び雇用均等室を廃止し、雇用環境・均等室に改組。富岡労働基準監督署仮事務所がいわき市から双葉郡広野町に移転[2]。
- 2018年(平成30年)3月26日 - 富岡労働基準監督署が富岡町の庁舎での業務を再開[3]。
脚注
外部リンク