矢部 金太郎(やべ きんたろう、1892年(明治25年)8月10日- 1976年(昭和51年)8月12日)[1]は、日本の建築家。銀座にあった旧建築会館や田園調布駅の設計で知られ、田園調布の都市計画にも関わる。第2次世界大戦後は、郷里で建設業に従事、また町会議員を務めた。
来歴
作品
- 田園調布駅 - 1924年(大正13年) 田園調布(東京都大田区)。平成になって駅地下化のため撤去され、外観が復元された
- 多摩川園(園内デザイン)
- 渋沢秀雄邸 - 1924年(大正13年)田園調布。あめりか屋が施工担当
- はいばらビル - 1927年(昭和2年)日本橋(東京都中央区)。中村直次郎と共同、復興建築助成株式会社で建設
- 旧建築会館 - 1930年(昭和5年)銀座(東京都中央区)。コンペ当選案、実施設計を復興建築助成株式会社で行う。1982年に取り壊し。現在の建築会館(港区芝)に、一部部材(装飾)が保存されている
- 泰明商会 - 1930年(昭和5年)銀座[8]
- 芝本龍平邸 - 1935頃、田園調布
- 犬丸邸 - 1936年(昭和11年)田園調布
- 川奈ホテル(インテリア) - 1936年。高橋貞太郎設計のホテル。1936年[9]
- 篠原千三郎邸 - 田園調布
- 相良町立相良中学校校舎 - 静岡県相良町(現牧之原市)
- 相良町大江区公会堂 - 静岡県相良町
脚注
関連項目
- 高橋貞太郎 - 矢部と同時期に、明治神宮造営局と復興建築助成株式会社に在籍。