田中 俊六(たなか しゅんろく、1938年11月11日[1] - )は、日本の建築学者。地域冷暖房システム、ヒートポンプ冷暖房システム、太陽熱冷暖房システム、環境共生住宅の研究を中心とした建築設備を専門とする[2]。学位は、工学博士。東海大学名誉教授。東海大学工学部長・東海大学学長・大学院運営委員長・学校法人東海大学を務める。公益財団法人戸田育英財団評議委員。三重県出身。
この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。