渡辺 高光(わたなべ たかみつ、1932年2月2日[1] - )は、日本の元俳優・殺陣師。本名、渡部 高璋[1]。
東京府出身[1]。学習院大学卒業[1][2]。
日活出身[1]。新東宝などで脇役として活動したのち、1964年にテレビドラマ『戦国群盗伝』で知り合った日本大学の「殺陣同志会」メンバー・きくち英一らと「ジャパン・ファイティング・アクターズ(JFA)」を創設し[3]、俳優・殺陣師として活動する。やがてメンバー間での意見の相違からJFAは解散し[4]、その後は中村プロダクションに所属[1]。芸名を「大沢 萬之价」(おおさわ まんのすけ)に改め[1]、1980年代前半まで多くの映画・テレビドラマに出演していた。
特技は空手(初段)[1]・乗馬[1]。
『宇宙猿人ゴリ』(のちに『スペクトルマン』に改題)で共演した成川哲夫は、渡辺は九州地方の出身であるが、『スペクトルマン』の劇中のような九州訛りはなかったと記している[5]。成川とともに『宇宙猿人ゴリ』で共演した小西まち子は渡辺について「物静かな人という印象がありました」と述懐している[6]。
この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。