浜のミサンガ 環

浜のミサンガ 環
(はまのミサンガ たまき)
イエローバージョン
発売開始年 2011年
販売終了年 2013年
会社名 三陸に仕事を! プロジェクト
生産状況 生産終了
ウェブサイト 三陸に仕事を! プロジェクト 浜のミサンガ 環
テンプレートを表示

浜のミサンガ 環(はまのミサンガ たまき)は、岩手県大船渡市越喜来をはじめとする三陸地方(岩手県、宮城県)で製作されていたミサンガ2011年平成23年)の東日本大震災以来の三陸の雇用創出を目的とする「三陸に仕事を! プロジェクト」の企画によるもので、震災により仕事を失った女性たちの手で、三陸の漁網を材料として製作された。2011年6月の販売開始から2013年(平成25年)のプロジェクト終了まで驚異的な売上を記録したとともに、被災者たちの精神面にも大きな効果をもたらしており、全国的な評価を得た[1]

沿革

発端

ホワイトバージョン
イエロー、ウィンター(緑)、さくらなでしこ(ピンク)、ブルーの各バージョン

「三陸に仕事を! プロジェクト」は、東日本大震災で仕事を失った女性たちの支援のため、仙台放送岩手めんこいテレビ博報堂の3社の共同により設立された[2]。震災による失業者向けの再就職口としては、瓦礫撤去など男性向けの力仕事が多く、女性の再就職は困難な傾向にあった[3]。そうした中、手先の器用な浜の女性に向いた仕事として、浜の女性らしい物、見るたびに震災や津波を思い出せる物として、漁に使用できず放置されている漁網を再利用してミサンガを作ることが発案された[3]。これらの漁網は、本来は小型魚の漁のための網であり[4]、漁船が津波で流されたために、未使用のまま使い道が失われていた[5]

また、「三陸に仕事を! プロジェクト」の事務局長である雫石吉隆(博報堂)は、震災後に大きなショックを受けている人々の中で、かつて浜の仕事をしていた70歳代の女性が避難所で1日中働いている姿を見て、仕事を与えることで人々を元気にすることを思い立ったという[6][7][8]

材料となったのは、三陸の漁網工場の倉庫に放置されていた未使用の漁網であり[9][10]、この漁網製の太いミサンガと麻紐製の細いミサンガを1つのセットとして、「浜のミサンガ 環」が完成した[11]。「環(たまき)」とは日本古来のブレスレットの呼称でもあり[12][13]、「物」「思い」「コンセプト」それぞれが三位一体となっている言葉として名付けられた[13]

制作開始

2011年4月下旬に製作者たちが集められ、5月中旬から本格的な製作が始められた[14]。製作者は当初は越喜来の地元漁師の妻など[15]、平均年齢50歳代の女性たちが10数名だったが、後述のように評判を呼ぶにつれ、岩手県内には三陸と釜石市に製作者チームが置かれ、さらに宮城県にも南三陸町歌津石巻市東松島市にチームが発足した[16]。当初の越喜来だけでも製作者は40人に増え[16]、ほかにも岩手の陸前高田市や釜石、大船渡市上閉伊郡大槌町下閉伊郡山田町、宮城の石巻や南三陸町など、津波で大きな被害を被った地域の女性たちが製作に参加し[17]、2011年12月には製作者は東北全員で280人を超えるまでになった[8]。最年少は19歳で、2011年春から就職するはずだった職場を震災で失った高卒の少女であり、最年長は75歳[18]。制作場所は当初は避難所であったが、後に仮設住宅に移された[4]

中には夫婦そろって震災で職を失い、ミサンガ製作で一家の担い手となった主婦[18]、6人家族をミサンガの売上で支えてきた被災者もいた[5]。ミサンガの月収が20万円を超える人もいた[19]

制作終了

震災から約1年半後の2012年(平成24年)9月には、製作者への賃金配分が、売上全体の52.4パーセントから45.5パーセントに引き下げされた。これは、熟練した製作者は時給が1000円を超えており、これがむしろ本業復帰の妨げになる恐れがあるため、製作を支援する事業から、小さくても地域の正業になる事業へ移行させるため、売るコストに配慮することが狙いとされる[20][21]

また博報堂は、ミサンガの製作者は一部を残して卒業させ、被災地ツーリズムの活動や食堂経営など、地元の新産業への移行を促していた[20]

震災翌々年の2013年時点では、宮城の製作チームも本業復帰を第一とするため、参画から1年で製作を終了することが決定しており[22]、最終的には同2013年12月、約1億2千万円の収入をもって生産を終了した[23]

売上

2011年6月11日盛岡市内の店舗で試験的に限定販売が行なわれ、大好評で1200セットがあっという間に完売し[14]、しかも購入希望が1万セット以上も寄せられた[16]。翌月の7月11日には正式にインターネットによる通信販売が開始され、2000セットがわずか2時間で完売[8][16]TwitterFacebookなどでの評判によって販売先のサイトには43万件ものアクセスが集中し[24]、販売数分後には一時的にサーバーがダウンしてアクセス不能になるほどだった[8][25][26]Yahoo!検索ランキングで、前日に比べて検索数が急増したキーワードを紹介する「急上昇ワードランキング」では、2011年7月14日に漁網 ミサンガ」が発表された[27]

8月11日には4000セットが完売[16]。製作が間に合わずに新たな製作者を募集するほどとの盛況となった[24]。同年9月までには3万個が完売し、約250人の製作者たちの収入は1760万円以上となった[28]。その後も売上は好調を続け、同年10月には生産が追い付かずに予約待ちが発生するほどとなった[2]。通信販売のほかにも、ファッションブランド店など、東北と関東地方を中心に全国十数店舗で販売されたが、どこでも入荷待ちの状態が続いた[24]

ミサンガの売上のうち、材料費や諸経費を除く約半分の売上が製作者たちの収入となるシステムであり、製作ペースの遅い者でも1か月に24000円、最高額の記録保持者は1か月に167000円の収入を得ている[18]。また製作者以外にも、生産管理者たちやプロジェクトを支援する役割の被災企業や被災者たちにも、約1割強の額が支払われた[7][9]

2011年を終える頃には、製作者たちには約6700万円、生産管理者たちにも約1000万の収入があり[9]、翌2012年4月には、売上総額はついに1億円に達した[29]。一般的に、手芸品の販売価格はひとつ500円から1000円であり、1000個売れても売上は100万円であることから、この売上の数字は桁違いといえる[20]

2012年3月に東京都で行われた実演販売も、約4時間で完売[30]。各地のアンテナショップでの販売されたが、関東では即日完売する店があったほか、遅くとも2日以内に売り切れ、大阪府でも約1週間で完売に至った[25]。2012年6月には、販売数は15万セット以上に達し、収入は製作者たちの分が約9120万円、生産管理者たちの分が約1390万円に達した[5]

大坂の店舗では、購入者は20歳代から40歳代までのボランティア意識が高い客たちが中心であり、被災地の支援になるために継続して購入する客も多く、若い世代のリピーターが多いという[25]

売上以外の効果

経済的支援を第一目的としてはじめられたこのプロジェクトであり、実際に製作者からも収入を得られることを喜ぶ声が上がる一方で[30][31][32]、製作者たちのコミュニケーションの向上など、精神面においても望外の効果を生んだ。

仮設住宅に住む被災者たちは方々から集まっており、隣近所は他人同士であることがほとんどで交流もなかったが、ミサンガが共通の話題として交流のきっかけになる様子も見受けられた[12]。製作者同士で作り方を教え合うなど、仮設住宅内で人々の往来が急増したケースもあった[33]。同じ被災者同士とはいっても、家を流された、家族を失ったなど、抱える問題は人それぞれで、話せば話すほど辛いこともあるが、ミサンガならば話題が共通し、話を一つにできるといった事情もあった[33]。ミサンガ製作を始めて以来の製作者たちの最大の変化は、笑顔になったことだともいう[15][34]。ミサンガの製作を通じて仮設住宅の雰囲気が明るくなり、ボランティアで仮設住宅を訪れた人々が、その明るさに驚くこともあった[5]

前述の最年長の製作者である75歳の女性は、震災後に変化に乏しい避難生活を送っていたが、ミサンガ作りに参加して以来「次の日が来るのが楽しみになった」と語っており[1]、ほかの製作者たちからも「作るのが楽しい、朝が待ち遠しい[35]」「仲間と共通の話題ができ、作業が楽しい[35]」「ミサンガを通じて色々な人と知り合えた[36]」「孤独な生活だったが、ミサンガのおかげで友人ができた[6]」「働く喜びを感じる[30]」など、多くの喜びの声が上がっていた。家や多くの知人を震災で失って辛い思いをした製作者から「ミサンガ作りに没頭すると余計なことを考えずに済む[37]」「集中していれば落ちこまずに済み、気づくと日付が変わっていることもある[37]」との声も寄せられた。

評価

震災後、テレビでは自粛のために企業コマーシャルがほぼ皆無となり、空いた放送枠の中で、本プロジェクトのミサンガによる生業支援をテーマとしたコマーシャルが、あたかも公共広告機構のように放映され、新聞にも多数取り上げられた[20]。一方で、信頼が落ちることのないよう、製品の品質管理にも気を配ることで売上が維持された[20]。こうした発信力とブランド化により、支援したいと思う人々の気持ちを集めることができたと見られている[20]

ミサンガの売上による製作者や被災者たちへの支援の金額はプロジェクトの公式サイトで公表されており、購入者にとっても支援度合を確実に把握でき、購入が被災地支援に繋がっていることを実感できるシステムとなっている[2][12]。実際に購入者からも、行き先のわかりにくい義捐金と異なり、製作者たちへ確実に収入が届くことがわかることを評価する声もある[31]

また地元で製作に携わっていない住民たちは、開始当初こそミサンガ製作に懐疑的な声が多かったが、後には支援者からの見舞金の礼にミサンガを買って贈るなど、地場産業として住民たちに認知されるに至っている[18]。製作者から「地域活性に役立っている実感がある」との声もある[18]。雇用創出とともに、被災者たちの気持ちを上向かせ、生きがいを取り戻すという意味においても、このプロジェクトの効果は大きいと評価されている[2][12]

本プロジェクトのほかにも、震災後の仮設住宅では手仕事で収入を得る試みもあったが、売上はさほど多くなく、被災地への関心が薄れると売上が急落するため、長続きしないという悩みもあった。そうした中、本プロジェクトは手芸品を商業ベース乗せることで順調に展開させるといった面においての評価もある[20]。自立復興を支援する一般社団法人キャッシュ・フォー・ワーク・ジャパンでは、本プロジェクトは自立するための仕事のモデルケースとされ、その完成度は最高と評価されている[38]

純粋に服飾品として見ても、プロのデザイナーによるデザインが原型となっており[3][7][8]、「デザインもかわいい[31]」「おしゃれなデザイン[7]」との声もある。数種類の色のバージョンがあることから、好きな色を選んだり、洋服に合わせた気軽なアクセサリーとしての楽しめるとの評価もある[17]

テレビドラマの影響

NHK2013年に放映されたテレビドラマあまちゃん』において東日本大震災が取り上げられ、同年9月の第140話では「浜のミサンガ」同様、震災後に浜辺に放置された魚網を再利用し、被災地の女性たちがミサンガを作る場面があった。この場面が「浜のミサンガ」と共通することから、一部では「浜のミサンガ」が『あまちゃん』のミサンガのモデルと報じられた[10][39]

この影響により「浜のミサンガ」への注文が殺到して売り切れまで生じ、放送の数日後には3000以上の在庫が完売となる事態に至った[10][40]。なおドラマでは本業の合間に手早く製作していたようにも見えるが、実際の「浜のミサンガ」は製作にかなりの時間がかかり、ドラマ放映時期の2013年9月時点では、最終的な出荷までには1か月以上を要していた[10]

脚注

  1. ^ a b 井上 2011, pp. 106–107
  2. ^ a b c d 被災地支援「浜のミサンガ 環」売上が3万個を越す!!”. チャリティニュース. リファイド (2011年10月9日). 2013年9月21日閲覧。
  3. ^ a b c 井上 2011, pp. 94–95
  4. ^ a b 三村 2012, p. 20
  5. ^ a b c d 鈴木 2012, pp. 72–73
  6. ^ a b 小学館 2012, p. 25
  7. ^ a b c d 木楽舎 2012, p. 36
  8. ^ a b c d e 光文社 2011, p. 59
  9. ^ a b c 松尾英隆 (2012年3月7日). “浜のミサンガ「環」で東北支援を! 三陸に仕事を! プロジェクト”. ウーマンライフ. p. 1. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  10. ^ a b c d 石山新次郎 (2013年9月18日). “あまちゃん&B'z効果で完売状態の「浜のミサンガ」次の入荷は11月か?”. AOLニュース. AOLオンライン・ジャパン. p. 2. 2013年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  11. ^ 井上 2011, p. 93
  12. ^ a b c d 荒井奈央 (2011年11月4日). “被災地復興支援のミサンガ「環」が売れている”. 日経トレンディネット. 日経BP. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月29日閲覧。
  13. ^ a b 木本一花 (2011年7月11日). “仕事があるから笑顔になれる。手作りミサンガが結ぶ環”. エキサイトニュース. エキサイト. p. 2. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月20日閲覧。
  14. ^ a b 井上 2011, pp. 96–97
  15. ^ a b 「余禄」『毎日新聞毎日新聞社、2012年3月18日、朝刊、1面。
  16. ^ a b c d e 井上 2011, pp. 98–99
  17. ^ a b 谷中朋美 (2012年6月5日). “女たちがつくる明日への希望 浜のミサンガ「環」”. Web Magazine OPENERS. 七洋. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  18. ^ a b c d e 井上 2011, pp. 104–105
  19. ^ 参考資料1 震災関係講演記録」『東日本大震災への政策対応と諸課題』、国立国会図書館、2012年3月、169頁、doi:10.11501/34875822024年2月2日閲覧 
  20. ^ a b c d e f g 魚住由紀 (2012年11月21日). “「浜のミサンガ」に学ぶ 被災地の仕事づくり”. 日経BPネット. 日経BP. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  21. ^ キャッシュ・フォー・ワーク報告”. 三陸に仕事を! プロジェクト (2012年9月). 2013年9月29日閲覧。
  22. ^ 三陸に仕事を! プロジェクト” (2013年). 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月11日閲覧。
  23. ^ 三陸に仕事を! プロジェクト” (2011年12月). 2015年2月11日閲覧。
  24. ^ a b c 瀬戸内千代 (2011年8月1日). “即完売 漁網ミサンガで被災地に雇用を”. オルタナ. オルタナ. 2013年9月21日閲覧。
  25. ^ a b c 松尾英隆 (2012年3月7日). “浜のミサンガ「環」で東北支援を! 三陸に仕事を! プロジェクト”. ウーマンライフ. p. 2. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  26. ^ 漁網で編んだ“復興ミサンガ”に注文殺到でサーバーダウン”. 女性自身. 光文社 (2011年12月26日). 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  27. ^ Yahoo!検索急上昇ワード : 7月14日「鬼束ちひろ」「漁網 ミサンガ」「ハイスコア アニメ」”. まんたんウェブ. 毎日新聞社 (2011年7月14日). 2020年11月14日閲覧。
  28. ^ 「SUPPORT, HERE & NOW 改めて考える。今、何ができるのか 震災からの7カ月を振り返る」『GQ JAPAN』第103号、コンデナスト・ジャパン、2011年12月1日、201頁、大宅壮一文庫所蔵:200001684 
  29. ^ 津波浸水地域等の状況と中小企業の役割”. 2012年版 中小企業白書. 中小企業庁 事業環境部 企画課 調査室 (2012年4月27日). 2022年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  30. ^ a b c 峯岸佑樹 (2012年3月19日). “浜のミサンガ……被災地女性が漁網で手作り”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. 2012年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月17日閲覧。
  31. ^ a b c 被災者自立へ、三陸「浜の女性」が漁網ミサンガ作り 横浜の物産展で販売”. MSN産経ニュース. 産業経済新聞社 (2011年10月12日). 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  32. ^ 志村彰太 (2011年10月19日). “漁網でミサンガ 生活再建の糧に 宮城県の漁師の妻ら製作”. 東京新聞. 中日新聞東京本社. 2011年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  33. ^ a b 井上 2011, pp. 102–103
  34. ^ 木本一花 (2011年7月11日). “仕事があるから笑顔になれる。手作りミサンガが結ぶ環”. エキサイトニュース. p. 1. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月20日閲覧。
  35. ^ a b ミサンガ「環」制作 浜の女性に手仕事を提供”. 東海新報. 東海新報社 (2011年6月11日). 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月29日閲覧。
  36. ^ 南三陸の女性がミサンガ作り実演 名古屋の小学校で、漁網利用”. 東日本大震災(ニュース特集). 共同通信社 (2012年3月7日). 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。
  37. ^ a b 「いま伝えたい千人の声」『朝日新聞朝日新聞社、2012年3月5日、朝刊、34面。
  38. ^ 菅野龍一 (2011年11月14日). “三陸に仕事を! プロジェクト「浜のミサンガ・環」レポート”. キャッシュ・フォー・ワーク・ジャパン. 2013年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月29日閲覧。
  39. ^ あまちゃんに登場の「復興のミサンガ」の元ネタか / 魚網で作った「浜のミサンガ」で復興支援 / これは欲しい!”. ロケットニュース24. ソシオコーポレーション (2013年9月9日). 2013年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月29日閲覧。
  40. ^ 【震災】あまちゃんに登場した魚網で作った復興のミサンガ / モデルになった『浜のミサンガ 環』がバカ売れで激レア状態に”. ロケットニュース24 (2013年9月10日). 2013年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月21日閲覧。

参考文献

外部リンク

Read other articles:

Нейтральність цієї статті під сумнівом. Будь ласка, ознайомтеся з відповідним обговоренням та за можливості виправте недоліки. (жовтень 2016) Цю статтю потрібно повністю переписати відповідно до стандартів якості Вікіпедії. Ви можете допомогти, переробивши її. Можливо, с

 

Mersin Martyrs' MemorialMersin Şehitler Anıtı36°47′37″N 34°37′43″E / 36.79361°N 34.62861°E / 36.79361; 34.62861LocationAtatürk Park, Mersin, TurkeyTypeMemorialOpening dateJune 23, 1971 Mersin Martyrs' Memorial (Turkish: Şehitler Anıtı), also known as the Monument of the Refah Martyrs is a monument in Mersin, Turkey. Geography The monument is situated in Atatürk Park of Mersin about 20 metres (66 ft) from the Mediterranean Sea coast at 36°47

 

Commune in Île-de-France, FranceLes Essarts-le-RoiCommuneTown hall Coat of armsLocation of Les Essarts-le-Roi Les Essarts-le-RoiShow map of FranceLes Essarts-le-RoiShow map of Île-de-France (region)Coordinates: 48°43′03″N 1°53′43″E / 48.7175°N 1.8953°E / 48.7175; 1.8953CountryFranceRegionÎle-de-FranceDepartmentYvelinesArrondissementRambouilletCantonRambouilletIntercommunalityCA Rambouillet TerritoiresGovernment • Mayor (2020–2026) Isma...

Traian BrăileanuLahir(1882-09-14)14 September 1882Bilca, Kadipaten Bukovina, Austria-HungariaMeninggal3 Oktober 1947(1947-10-03) (umur 65)Penjara Aiud, Kerajaan RumaniaKebangsaanRumaniaAlmamaterUniversitas CzernowitzPenghargaanOrdo Mahkota (1933)AliranHolismeKorporatismeKantianismeAristotelianismeRasisme saintifikSosiologi fenomenologiPragmatismeMinat utamaEpistemologiEtikaSosiologi politikTeori sosiologiTeori politikTeori elitPedagogi Dipengaruhi Aristoteles, Vasile Conta, Émile ...

 

1966 studio album by Bill AndersonI Love You DropsStudio album by Bill AndersonReleasedAugust 1966 (1966-08)RecordedMay 1966StudioBradley's BarnGenreCountryNashville Sound[1]LabelDeccaProducerOwen BradleyBill Anderson chronology Bright Lights and Country Music(1965) I Love You Drops(1966) Get While the Gettin's Good(1967) Singles from I Love You Drops CertainReleased: February 1965 I Love You DropsReleased: December 1966 I Get the FeverReleased: August 1966 I Love Yo...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Alvin Journeyman – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2015) (Learn how and when to remove this template message) 1995 novel by Orson Scott Card Alvin Journeyman Front cover.AuthorOrson Scott CardCover artistDennis NolanCountryUnited Stat...

Atentado terrorista en Tel Aviv Coordenadas 32°05′01″N 34°46′28″E / 32.083744444444, 34.77435Fecha 4 de abril de 2022Tipo de ataque Tiroteo masivoMuertos 3Heridos 11Perpetrador(es) Raad Hazem[editar datos en Wikidata] El atentado terrorista en Tel Aviv (2022) ocurrió el 7 de abril de 2022, cuando tres personas murieron y once resultaron heridas en un tiroteo masivo en la calle Dizengoff en la ciudad israelí de Tel Aviv. Antecedentes Véanse también: Aten...

 

У Вікіпедії є статті про інші значення цього терміна: Айдар. 24-й окремий штурмовий батальйон «Айдар» Нарукавний знак батальйонуЗасновано 3 травня 2014Країна  УкраїнаВид Сухопутні військаТип  Механізовані військаРоль штурмовий батальйонЧисельність понад 800 осібУ ...

 

American politician Henry T. WickhamPresident pro temporeof the Senate of VirginiaIn officeJanuary 12, 1938 – March 5, 1943Preceded bySaxon W. HoltSucceeded byRobert O. Norris Jr.In officeDecember 1, 1897 – January 8, 1908Preceded byWilliam LovensteinSucceeded byEdward EcholsMember of the Virginia Senatefrom the 31st districtIn officeJanuary 8, 1936 – March 5, 1943Preceded byRobert O. Norris Jr.Succeeded byThomas H. BlantonMember of the Virginia Senatefrom the...

2001 greatest hits album by The Jets20th Century Masters – The Millennium Collection: The Best of The JetsGreatest hits album by The JetsReleasedOctober 9, 2001Recorded1985–1990GenrePopR&BLabelMCAProducerVassal Benford, D'LaVance, David Z, Don Powell, Aaron Zigman, Jerry Knight, Michael Verdick, Rick Kelly, Bobby Nunn, Leroy Wolfgramm, Denny Diante, & Stephen BrayThe Jets chronology Then & Now(1998) 20th Century Masters – The Millennium Collection: The Best of Th...

 

Los Gagliano fueron una familia de lutieres napolitanos. Fue una familia de lutieres particularmente prolífica, que hizo muchos violines, algunos violonchelos y también algunas violas. Sus instrumentos generalmente se construyeron sobre modelos de Stradivarius y usaron un barniz similar. La pintura de los Gaglianos tiene un color naranja dorado, a veces con manchas. Los instrumentos de los Gagliano eran excelentes desde todos los puntos de vista y han sido y son muy apreciados por los inté...

 

Biochemical modification of drugs or foreign compounds by living organisms This article is about the scientific concept of drug metabolism. For alternative medicine, see Detoxification (alternative medicine). Drug metabolism is the metabolic breakdown of drugs by living organisms, usually through specialized enzymatic systems. More generally, xenobiotic metabolism (from the Greek xenos stranger and biotic related to living beings) is the set of metabolic pathways that modify the chemical stru...

Amtrak rail station in Sanford, Florida This article is about the Amtrak Auto Train station. For the SunRail station, see Sanford station (SunRail). Sanford, FLAuto Train passenger cars at Sanford station in October 2010General informationLocation600 South Persimmon AvenueSanford, FloridaUnited StatesCoordinates28°48′26″N 81°17′20″W / 28.80709°N 81.28885°W / 28.80709; -81.28885Owned byAmtrakPlatforms1 island platformConnections Sanford trolleyConstructionAc...

 

Type of locking device in which a sequence of symbols, usually numbers, is used to open the lock This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) The examples and perspective in this article may not represent a worldwide view of the subject. You may improve this article, discuss the issue on the talk page, or create a new article, as appropriate. (May 2010) (Learn how and when to remove th...

 

British food manufacturer For the South African company, see Premier FMCG. Premier Foods plcTypePublicTraded asLSE: PFDFTSE 250 componentISINGB00B7N0K053 IndustryFood ManufacturingPredecessorRank Hovis McDougallFounded1975 (as Hillsdown Holdings)HeadquartersSt. Albans, Hertfordshire, United KingdomKey peopleColin Day, (Chairman)Alex Whitehouse, (CEO)ProductsFoodsRevenue £900.5 million (2022)[1]Operating income £131.1 million (2022)[1]Net income £77.5 million (2022...

Indonesian mining company Dairi Prima MineralLogoIndustryZinc miningHeadquartersIndonesiaKey peopleSuseno Kramadibrata (president commissioner)Gong XueDong (president director)Ryno Chandra Mulya (technical director)Websitewww.ptdpm.co.id Dairi Prima Mineral, officially PT Dairi Prima Mineral,[1] is an Indonesian metal mining company and the owner of the Dairi mine in the Dairi Regency of North Sumatra, Indonesia. Activities Dairi Prima Mineral is an Indonesian[2] metal mining ...

 

2017 battle in the war in Donbas Not to be confused with Battle of Avdiivka (2022–present). This article needs to be updated. The reason given is: Needs more information on the end of the battle and potentially its immediate aftermath. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (November 2023) Battle of AvdiivkaPart of the war in DonbasDate29 January – 4 February 2017[1](6 days)LocationAvdiivka, Ukraine48°07′30″N 37°46′00...

 

English actress Rhiannon ClementsClements in 2022BornRhiannon Grace Clements (1994-12-01) 1 December 1994 (age 29)[1]Blackburn, EnglandOccupationActressYears active2018–present Rhiannon Grace Clements[2] (born 1 December 1994) is an English actress. While studying at the Academy of Live and Recorded Arts, Clements began starring in various theatre productions, and went on to be awarded Best Stage Actor at the Spotlight Prize in 2019. From 2020 to 2021, she portraye...

Rajasthani dialect spoken in India This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Dhundari language – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2022) (Learn how and when to remove this template message) Dhundhariढूंढाड़ीThe word Dhundari written in Devanagari scriptNative toIndia...

 

Cinema in Perth, Australia Plaza Theatre and ArcadePlaza Theatre facade (Hay Street Mall)Alternative namesParis TheatreGeneral informationArchitectural styleStreamline Moderne/Art DecoTown or cityHay Street, Perth, Western AustraliaCountryAustraliaCoordinates31°57′15″S 115°51′34″E / 31.9541°S 115.85932°E / -31.9541; 115.85932Inaugurated17 September 1937; 86 years ago (1937-09-17)ClientHoyts Theatres LtdDesign and constructionArchitect(s)Wi...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!