正規王座(せいきおうざ)とは、プロボクシングにおいて、暫定王座などに対して呼ばれる通常の王座のことである。
元来、正規王座という呼び方は存在しなかった。しかし、不慮の事故や怪我による防衛戦の不履行を理由にした王座剥奪が難しくなったことや、タイトルマッチの回数を増加させたいという思惑から、「暫定王座」(interim championship)が設置された。近年は暫定王座決定戦の挙行が増加し、本来の王者と暫定王者との並立が長期に渡ることも多くなった。そのため、本来の王座を正規王者と表記するようになった。