橋口 高次(はしぐち たかつぐ)は、日本のフィギュアスケート選手(ペアスケーティング)。パートナーは小野田淳子、木下満知子、原田儀子。全日本フィギュアスケート選手権優勝3回(1958年、1959年、1963年)。
1958年、桑名淳子とカップルを組み全日本選手権で優勝、史上3組目の全日本チャンピオンとなる[1]。1959年、カップルを組んでいた桑名が小野田に改姓。再び全日本選手権に出場し2連覇を果たす。
1960年、木下満知子とカップルを組み直し、全日本ジュニア選手権では大岩洋子/垣田一彦組に次いで2位となる。同年の全日本選手権でも大岩/垣田組に続く2位となった。
1963年、原田儀子とカップルを組み直し再び全日本選手権で優勝を果たす。
※ 開催年は年度 1955-65年度は翌年3-4月、1966-81年度は同年11-12月、1982-96年度は翌年1月、1997年度以降は同年12月に開催された。
この項目は、フィギュアスケート選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:フィギュアスケート/プロジェクト:フィギュアスケート)。