椎出厳嶋神社(しいでいつくしまじんじゃ)は和歌山県伊都郡九度山町椎出にある、椎出鬼の舞[1]で知られる神社。隣接して別当寺の地蔵寺がある。
もとは椎出村の産土神であったが、1911年(明治44年)、町内にある上古沢の厳島神社に合祀され、社殿のみが当地に残された。江戸時代後期の社号は「辨財天社」と記されている。
鮮やかな朱色で、社域も良く手入れされている。 社には像、虎、獅子、兎などがカラフルに描かれている。
伝承館には「鬼の舞ミュージアム」が設けられ、代々伝わる衣装や太鼓のレプリカや貴重な資料が展示されている。