東真鍋町(ひがしまなべまち)は茨城県土浦市の町名。土浦市市街地北方の二中地区に属する。
土浦市の中心部、新川より北に位置する。北は木田余西台、南は真鍋一丁目、西は真鍋三丁目、東は木田余・真鍋新町と接する。地内には国道354号(真鍋東通り)が通過する。1940年(昭和15年)までは新治郡真鍋町に所属していたエリアにあたり、住居表示により1975年に成立した町名である。
2017年(平成29年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
最寄の鉄道駅は常磐線土浦駅。
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]。