服部直衡

服部 直衡弘化元年4月5日1844年5月21日〉 - 1927年昭和2年〉1月27日[1])は、尾張国名古屋出身の官僚。義三とも称した[2]

人物

弘化元年(1844年)4月5日、名古屋巾下北鷹匠町において生まれる[2]明治3年(1870年)10月に名古屋藩権少属に就く[2]廃藩置県に伴い、愛知県庁勤務となる[2]。明治16年(1883年)、四等属まで出世するが、明治19年(1886年)4月に東春日井郡長に転ずる[2]。このとき、正八位に叙された[2]。明治21年(1888年)12月には、前任である吉田禄在に代わり、第2代名古屋区長に任じられた[2]。このときは、市制施行に向けての準備中であり、その業務にあたった[2]。名古屋市成立に伴いその職を解かれ、明治22年(1889年)10月からは中島郡長となっている[2]。翌年8月には中島郡長を辞した[2]。同月27日には名古屋市長就任を依頼されるも、これを固辞したという[2]八名郡知多郡長を経て、明治33年(1900年)9月、定年を迎えた[2]。このとき、従六位を叙された[2]。明治43年(1910年)8月には、名古屋市学務委員に選出された[2]

出典

参考文献

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!