宮城県築館高等学校(みやぎけんつきだてこうとうがっこう、英称:Miyagi Prefectural Tukidate High School)は、宮城県栗原市築館字下宮野町浦にある男女共学の県立高等学校。
概要
1901年(明治34年)に旧制中学校の県立宮城県第三中学校栗原分校として設立され、1904年(明治37年)に県立宮城県第五中学校として独立した[1]。開校以来長らく男子校であったが、2005年(平成17年)に宮城県築館女子高等学校と統合され、男女共学となった[1]。
毎年4月に宮城県古川高等学校と定期戦(臙紫定期戦)を行っている。古川高校は旧・宮城県第三中学校、築館高校はその栗原分校であり、兄弟校による対抗戦となっている。野球やサッカー、綱引きなど、全15種目の勝敗で優劣を競う[2]。
校訓
共助・研鑽・進取[3]
校章
栗駒山のイメージを表現した山なりの3本の線で、校訓の「共助」・「研鑽」・「進取」を表現している。また、築館高校(tsukidate high school)のイニシャルである「t」「h」「s」を組み合わせてデザイン化している。全体のデザインは、天に向かって駆け上がる天馬をイメージしている[3]。
校歌
沿革
「歴史」(宮城県築館高等学校公式ホームページ)を参照[4]。
- 1901年(明治34年)4月1日 - 県立宮城県第三中学校栗原分校として創立。
- 1904年(明治37年)
- 4月1日 - 県立宮城県第五中学校として独立。
- 6月1日 - 宮城県立築館中学校と改称。
- 1919年(大正8年)11月1日 - 宮城県築館中学校と改称。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革に伴い新制高等学校となり、宮城県築館高等学校と改称。
- 1950年(昭和25年)10月22日 - 創立50周年記念式典を挙行、校歌制定。
- 1973年(昭和48年)4月1日 - 一迫分校が独立し、宮城県一迫商業高等学校となる。
- 2000年(平成12年)10月18日 - 創立100周年記念式典を挙行。
- 2005年(平成17年)4月1日 - 宮城県築館女子高等学校と統合され、男女共学の宮城県築館高等学校が開校。
- 2007年(平成19年)3月31日 - 分校の瀬峰校を閉校。
学校行事
「2023 学校案内」(宮城県築館高等学校公式ホームページ)を参照[5]。
- 4月 - 始業式・入学式、対古川高校定期戦
- 5月 - 生徒会役員選挙
- 7月 - 合唱コンクール、弁論大会
- 8月~9月 - 築高祭(文化祭)
- 10月 - 生徒総会、体育祭
- 12月 - 修学旅行
- 3月 - 卒業式、終業式・離任式
部活動
「2023 学校案内」(宮城県築館高等学校公式ホームページ)を参照[5]。
運動部
- 陸上競技部
- 弓道部
- 柔道部
- 剣道部
- ホッケー部
- 卓球部
- バドミントン部
- ソフトテニス部
- 硬式野球部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- サッカー部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 自然科学部
- 伝統文化部
- 軽音楽部
- 料理研究部
出身者
政治
経済
法曹
医療
学界・研究・教師
作家・画家
芸能
スポーツ
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク