Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

大江玄圃

大江 玄圃(おおえ げんぽ、享保14年(1729年)5月 - 寛政6年2月25日1794年3月26日))は、江戸時代後期の儒学者漢詩人。 名は資衡。字は穉圭。通称は久川靱負。号は玄圃、時習堂。京都三条油小路東入町に住んだ。

石田梅岩に師事し、京都の龍草廬に漢詩文を、岡田白駒に古文を、長崎で劉図南に華音を、京都の安子貫に琴を学んだ。

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya