半澤孝平

半澤 孝平
(はんざわ こうへい)
誕生 (1979-06-09) 1979年6月9日(45歳)
日本の旗 日本東京都杉並区荻窪
職業 詩人新聞記者
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
ジャンル
テンプレートを表示

半澤 孝平(はんざわ こうへい、1979年6月9日 - )は、日本詩人新聞記者東京都出身[1]朝日新聞えにわ・ちとせ版代表者、函館新聞社記者[2][3][4]を経て苫小牧民報社記者[5][6][7][8] [9]

略歴

  • 2010年8月10日:えにわ市民プラザアイル「トムトムキキル5人展」出展(~19日)[22]

来歴

高校時代は漫画研究部に所属。アマチュア画家として活動していた[11][12]

詩人としては、中学時代から詩作をはじめ[1]、ポエトリーリーディング活動のかたわら、札幌、小樽、恵庭で個人、グループによる手書き詩展を開催。恵庭市民文芸の会同人時代には最年少で理事を務めた[43]。2011年1月には、自作詩を提供して地元有志らと子守唄絵本「陽だまりの風景」を制作し、東日本大震災の被災地に届ける活動を支援した。かなを多用した詩風に特徴があり[44]、北海道のフリージャーナリスト根保孝栄・石塚邦男は「純な詩心」と評した[45]

2016年3月23日~4月10日北海道新幹線の開業に合わせて開かれた文化行事「はこだて十人十色トレインナーレ」で詩を提供。2017年3月21日~4月3日開催の「はこだて十人十色トレインナーレ+1」では駅ノートに仕立てた冊子に詩を寄せている。[2][36]


著書

  • 絵本DVD「陽だまりの風景」(2011年1月)[27]

脚注

  1. ^ a b c d 恵庭市広報広聴課 (2012年7月1日). “マイタウンえ・に・わ(広報えにわ)2012年7月号”. 恵庭市. https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/material/files/group/13/76943267.pdf 
  2. ^ a b c 稲船優香 (2017年3月21日). “開業1年アートで表現 トレインナーレ+1”. 函館新聞. https://digital.hakoshin.jp/news/national/18499 
  3. ^ a b 山形敦子 (2016年3月23日). “FMいるか「暮らしつづれだより」”. FMいるか. http://www.fmiruka.co.jp/tapestry/2016/03/23/ 
  4. ^ hakodate+ (2012年7月1日). “「はこだて十人十色トレインナーレ」公式ページ 作家紹介”. hakodate+. http://shinhakodate.com/artist.html 
  5. ^ 安田葉 (2018年7月14日). instagram. https://instagram.com/p/BlNK8LXhGnV/ 
  6. ^ a b 丸徹 (2018年8月1日). “掲載されました。”. ナナカマド日記. http://ruikun7.blogspot.com/2018/08/blog-post.html 
  7. ^ a b 半澤孝平 (2019年5月6日). “前へ-胆振東部地震被災地の人々(5)町民と連携、復興に全力 安平町のはやきた子ども園園長・井内聖さん”. 苫小牧民報. https://www.tomamin.co.jp/feature/mae/1544/ 
  8. ^ a b 半澤孝平 (2019年8月15日). “令和に伝える-戦後74年(4)友の死、震え止まらず 苫小牧市有珠の沢町・佐々木勝已さん(90)”. 苫小牧民報. https://www.tomamin.co.jp/feature/sengo74/1664/ 
  9. ^ 半澤孝平 (2020年11月10日). “発熱検査センター開設から1週間・苫医師会の沖会長に聞く 簡単、安心に検査を”. 全国郷土紙連合. http://kyodoshi.com/article/7946 
  10. ^ a b TSUBASA (2009年11月3日). “「TSUBASA」出展者PROFILE”. TSUBASA. http://dicha.mods.jp/tsubasa/text.html 
  11. ^ a b “恵庭北高漫画研究部OB、OG展 若者の熱意感じて”. 千歳民報. (2005年6月3日) 
  12. ^ a b 柳澤郷介 (2005年6月7日). “こだわりの作品見て 恵庭北高漫画研OBが「漫展」”. 北海道新聞 
  13. ^ “恵庭市民文芸第33号発刊”. 千歳民報. (2007年11月13日) 
  14. ^ 渡辺淳一郎 (2012年7月22日). “自作のマチの歌 CDに 恵庭-北海道新聞[札幌圏]”. 北海道新聞. http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/383732.html 
  15. ^ 村田譲 (2014年12月2日). “タグ 半澤孝平”. blog「空中庭園な日々」. http://blog.livedoor.jp/gliding_flight/tag/%E5%8D%8A%E6%BE%A4%E5%AD%9D%E5%B9%B3 
  16. ^ 村田譲 (2008年1月1日). “吟遊記”. 空への軌跡. http://www16.plala.or.jp/gliding-flight/08_02/08_02.html##harumo0801 
  17. ^ 村田譲 (2013年4月21日). “吟遊記 第6回 春萌え朗詩と語らいの宴”. 空への軌跡. http://blog.livedoor.jp/gliding_flight-joe/archives/25925526.html 
  18. ^ 石川泰士 (2008年12月2日). “恵庭の詩人・半沢さん 若い才能へ先輩エール”. 北海道新聞 
  19. ^ 村田譲 (2008年12月1日). “吟遊記 トムトムキキル4人展 夢創館”. 空への軌跡. http://www16.plala.or.jp/gliding-flight/08_12/08_12.html##tomtom0812 
  20. ^ “写真と絵と絵画のユニーク企画 優しく光る4つの個性 恵庭で「トムトムキキル4人展」”. 千歳民報. (2008年12月5日) 
  21. ^ 高橋まい (2009年1月26日). “★半澤孝平 手書き詩展 「そうであること。」★”. blog「DELI DELI cafe」. http://delicafe.seesaa.net/archives/20090126-1.html 
  22. ^ “恵庭でトムトムキキル5人展「夏に見る夢」テーマに”. 千歳民報. (2010年8月10日) 
  23. ^ “優しさがいっぱい歌い聞かせ絵本DVDを創作 恵庭の大友さん、半沢さん、垣原さん”. 千歳民報. (2011年1月18日) 
  24. ^ “歌い聞かせを楽しんで大友、半沢、垣原さん恵庭市立図書館にDVD寄贈”. 千歳民報. (2011年1月31日) 
  25. ^ ヤマダアートフィルム (2011年4月4日). “歌い聞かせ絵本「陽だまりの風景」の試み”. vimeo. https://vimeo.com/21926810 
  26. ^ 認定NPO法人 HOKKAIDOしっぽの会 (2011年2月20日). “かきはら ひとみさまの個展に行ってきました♪”. blog しっぽレポート. http://shippo-days.seesaa.net/article/186935633.html 
  27. ^ a b “被災地を歌声で元気に 恵庭で歌い聞かせDVDの寄贈を検討”. 千歳民報. (2011年4月6日). http://www.tomamin.co.jp/2011c/c11040601.html 
  28. ^ “恵庭の大友さんと半沢さんがデュエット曲「ふたりの花ロード」を制作”. 千歳民報. (2012年3月22日). http://www.tomamin.co.jp/2012c/c12032202.html 
  29. ^ “地産地唱の大友さん アルバム「えにわ歌集」を制作”. 千歳民報. (2012年5月30日). http://www.tomamin.co.jp/2012c/c12053003.html 
  30. ^ “写真、詩、絵画を一堂に 31日までトムトム・キキル4人展”. 千歳民報. (2011年8月19日) 
  31. ^ “デュエット曲でまちPR 市民有志が制作「地産地消」に期待 花ロードえにわをモチーフ”. 千歳民報. (2012年3月22日) 
  32. ^ “デュエット曲でまちPR—恵庭 市民有志が制作”. 苫小牧民報. (2012年3月29日) 
  33. ^ “絵画や詩をバラと共に 銀河庭園で個展開催”. 千歳民報. (2012年7月6日) 
  34. ^ 毎週第2・第4金曜 「金曜日しろくま通信」内・午前12時45分~同55分「朝日新聞の時間」
  35. ^ 北海道詩人協会 (2016年8月25日). “No.141(7)3~4段目”. 会報「北海道詩人」 
  36. ^ a b KADOKAWA (2017年3月21日). “はこだて十人十色トレインナーレ+1”. 北海道ウォーカープラス. https://www.walkerplus.com/event/ar0101e136686/ 
  37. ^ 安田祐子 (2017年3月20日). “染まりゆく ふたつの空の話”. blog「HELLO,GOOD-BYE!」. http://yaplog.jp/hello-godbye/archive/131 
  38. ^ FMいるか (2017年3月24日). “13:15~ 弥生町 ギャラリー三日月より”. blog「街角情報・いるか号日記」. http://www.fmiruka.co.jp/cardiary/report/2017/03/24/11288/ 
  39. ^ “文化通信社「ふるさと新聞アワード」 グランプリは「苫小牧民報」の記事”. 文化通信. (2021年11月2日). https://www.bunkanews.jp/article/244442/ 
  40. ^ “文化通信社「ふるさと新聞アワード」表彰式を開催 地域紙の優れた記事を顕彰”. 文化通信. (2021年12月1日). https://www.bunkanews.jp/article/248298/ 
  41. ^ “苫小牧民報社人事”. 苫小牧民報. (2022年4月1日). https://www.tomamin.co.jp/article/news/main/73640/ 
  42. ^ 四方幸子 (2023年3月31日). “つながる白老|自然・街・アイヌ、ともに作る未来”. Hills Life. https://hillslife.jp/series/ecosophic-future/the-future-of-ainu/ 
  43. ^ 恵庭市民文芸の会会報、会員名簿
  44. ^ hakodate+ (2016年3月20日). “リーフレット”. はこだて十人十色トレインナーレ. http://shinhakodate.com/2016.html 
  45. ^ 根保孝栄・石塚邦男 (2013年11月23日). “「恵庭市民文藝」38号(北海道恵庭市) 達者な上森ゆう子「八月のアジサイたち」 読ませる短編の「長い髪」、十勝の開拓史を背景に「アオの絆」 半沢孝平の純な詩心に注目”. 掲示板「凶 区(凶徒吼え! 難波走る!)壁新聞」. https://web.archive.org/web/20170423061921/http://8701.teacup.com/kyoque/bbs/416 

関連項目

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!