北への競走

北への競走(きたへのきょうそう、英語: Race to the North)とは、19世紀終盤のイギリスにおいて、鉄道会社同士がロンドンスコットランドの都市間の旅客列車所要時間を巡り、2回にわたってスピード競走をしたことに与えられた名称。

背景

イギリスの鉄道は、第一次世界大戦後に四大グループ化が行われるまでは、多数の私鉄に分かれて経営されていた。イギリスの首都ロンドンと地方都市を結ぶ路線も、方面ごとにいくつもの会社によって運営されていた。南北に細長いグレートブリテン島の南部にあるロンドンに対して、スコットランドは北部に位置し、ロンドンとスコットランドを結ぶ鉄道は島の背骨をなすペナイン山脈の両側に敷かれていた。東側の路線は東海岸線(イースト・コースト本線)、西側の路線は西海岸線(ウェスト・コースト本線)と呼ばれ、それぞれ別な会社が経営していた。

東海岸線は、ロンドンのキングス・クロス駅からグレート・ノーザン鉄道ヨークまで、さらにその北をノース・イースタン鉄道 (North Eastern Railway) がエディンバラエディンバラ・ウェイバリー駅 (Edinburgh Waverley railway station) までを結んでおり、両社は協力して「フライング・スコッツマン」という急行列車を走らせていた。一方西海岸線は、ロンドンのユーストン駅からロンドン・アンド・ノース・ウェスタン鉄道 (London and North Western Railway) がカーライルまで、さらにその北をカレドニアン鉄道 (Caledonian Railway) がエディンバラのエディンバラ・プリンシーズ・ストリート駅 (Edinburgh Princes Street railway station) までを結んでおり、この両社も協力して急行列車を走らせていた。公式の愛称はなかったが、非公式に「デイ・スコッチ・エクスプレス」(Day Scotch Express) と呼ばれていた。

当初は両グループは棲み分けを図っていたが、やがて対立は激化し、所要時間短縮競争へとつながっていった。

第1回競走

1回目の競走は、ロンドンとエディンバラの間の所要時間を巡って行われた。双方の路線距離は、東海岸線で393.2 マイル(約632.7 km)、西海岸線で399.7 マイル(約643.1 km)と東海岸線の方が若干有利であった。また東海岸線には勾配らしい勾配はなかったのに対して、西海岸線にはシャップ峠 (Shap Summit) とビートック峠 (Beattock Summit) の勾配があり、この点でも東海岸線の方が有利であった。

競走が始まる前、東海岸線のフライング・スコッツマンはキングス・クロス駅を10時に出発し、エディンバラ・ウェイバリー駅に19時に到着する、所要時間9時間で運転していた。これに対して西海岸線のデイ・スコッチ・エクスプレスはユーストン駅を出発するのは同じ10時であるが、エディンバラ・プリンシーズ・ストリート駅に到着するのは20時と1時間遅く、所要時間10時間であった。しかし、フライング・スコッツマンは一等車二等車のみで編成されていたのに対して、デイ・スコッチ・エクスプレスは三等車も連結していたため、労働者階級を中心に一定の需要を確保していた。ところが1887年11月、東海岸線の2社は、フライング・スコッツマンにも三等車の連結を開始し、乗客は西海岸線から東海岸線への転移を見せるようになった。これが競走の発端となった。

乗客を奪われた西海岸線側では、翌1888年6月2日から時刻変更を行い、重連運転を実施することによってデイ・スコッチ・エクスプレスの所要時間を1時間短縮して、エディンバラに東海岸線と同じ19時に到着するようにした。するとこれにさらに対抗して東海岸線は、運行する2社がそれぞれ10分ずつ所要時間を短縮し、さらに食堂車がまだ存在しなかったことから途中のヨークで設けられていた昼食のための停車を10分短縮することによって都合30分を短縮し、7月1日から所要8時間30分の18時30分着とした。8月1日になると、西海岸線ではやはり途中の所要時間短縮と昼食時間の短縮を行うことに加えて、グラスゴー行きの編成を途中で切り離してエディンバラ行きのみの軽い編成にすることで所要時間を8時間30分とし、18時30分着にした。ところが同日、東海岸線の列車はさらに加速して所要時間8時間の18時着とした。

こうなってくるともはや競走は泥沼化し、双方の機関士たちは意地に賭けて所要時間短縮を競った。ダイヤは連日書き換えられ、8月10日にはフライング・スコッツマンは7時間45分、8月12日にはデイ・スコッチ・エクスプレスは7時間38分、フライング・スコッツマンは7時間32分と短縮が進んだ。列車を軽くして高速化するために、客車の連結両数は減らされてしまい、乗客に対するサービスも経営上の効率も全く置き去りにされて、ただひたすら所要時間短縮だけが追求されていった。

あまりの競走に安全上やサービス上からの批判がおきたこともあって、8月14日になってようやく両者の幹部が集まり、8月中は東海岸線が7時間45分、西海岸線は8時間で走ること、9月以降はそれぞれがさらに30分ずつ遅くすることで合意した[1]。8月31日、東海岸線は競走の最後を飾るための挑戦を行い、フライング・スコッツマンは所要7時間27分のコースレコードを刻んで、この競走の幕を引いた。これは途中の2回の機関車交換の時間を含んで、平均84.8 km/hで走ったことになる。

第2回競走

第2回の競走では、エディンバラよりさらに北にあるスコットランドの都市、アバディーンまでの所要時間を競った。東海岸線の会社は、エディンバラ以北を運行するノース・ブリティッシュ鉄道 (North British Railway) が加わる3社となったのに対して、西海岸線の会社は変わらず2社であった。西海岸線の路線はグラスゴーを経由してスコットランドを斜めに横断しアバディーンに至っていたのに対して、東海岸線の路線はエディンバラを経由し、フォース湾テイ湾の2つの大きな湾を迂回してアバディーンへ至っていた。この迂回のために、アバディーンまではエディンバラまでと異なり、西海岸線の方が距離が短かった。ところが、1887年にテイ橋が、1890年にフォース鉄道橋が相次いで開通すると、西海岸線の540 マイル(約868.9 km)に対して東海岸線は523.5 マイル(約842.3 km)と距離が逆転することになった。

双方とも、ロンドンを20時に出発して翌朝にアバディーンに到着する夜行急行を運転していた。当初はどちらも12時間以上を要して翌朝8時過ぎに到着する列車であったが、この列車が競走の舞台となった。橋が開通した直後からじわじわと到着時刻は繰り上がっていき、1895年についに対立が火を噴くことになった。1895年7月1日から、西海岸線の列車はアバディーン到着を7時40分着とした。これに対抗して東海岸線の列車も7時20分着とした。7月16日になると、西海岸線は7時着に繰り上げ、さらに実際には6時47分に到着した。17日には6時21分到着と、ダイヤ上の到着時刻よりも早着していた。東海岸線もこれに対抗して7月22日には6時45分到着にダイヤを書き換え、さらに7月29日には6時25分着としたが、この日の西海岸線の到着時刻は6時5分でまだ大きく負けていた。30日にはついに西海岸線は5時59分着となり、アバディーンまでの所要時間が歴史上初めて10時間を切ることになった。

実は、東海岸側のノース・ブリティッシュ鉄道は、アバディーンまでの線路を完全には保有しておらず、その手前38 マイル(約61.1 km)の位置にあるキンナバー・ジャンクション (Kinnaber Junction) からライバルのカレドニアン鉄道の線路へ乗り入れなければならないという弱みを抱えていた。この合流点にある信号扱所に勤務している信号扱手は当然カレドニアン鉄道の職員であり、双方の列車がほぼ同時に接近してくると、東海岸線側の列車に停止信号を出して、西海岸線の列車に優先的に通行させている状況であった。早朝のキンナバー・ジャンクションでは、どちらの列車が先に接近してくるか、毎朝火花を散らしていた。

8月に入ると多客期のため一旦競走は収束したが、8月後半になって再開された。8月19日、東海岸線はアバディーン着5時40分のダイヤになり、実際には5時31分に到着したが、西海岸線は5時15分着と圧勝した。この段階になると、もはや乗客へのサービスは全く無視されるようになった。本来、夜行列車はとにかく速く走ればよいというものではなく、翌朝の適当な時間帯に目的地に到着することが重要なのであるが、そういった乗客の都合は全く無視されて、どんどんダイヤ上の到着時刻は繰り上がっていった。また、競走のために列車をできるだけ軽くすることが要求され、連結両数は減らされていって最終的にわずか客車2両になってしまった。さらに、本来鉄道では時刻表で定められた時刻より早く出発することは、乗客の乗り遅れを招くため回避されるべきものであるが、この時点ではもはやその原則は無視されてしまい、とにかく速く走れるだけ走れと会社上層部が機関士に命じる始末であった。西海岸線では、これによって乗り遅れた乗客を救済するために、第2列車を運行するほどであった。

8月21日、ついに東海岸線は4時40分着を実現し、15分差で西側に勝利した。この時は機関車交換5回を合計13分30秒で処理し、平均101.8 km/hで走破した。翌日、東海岸線は競走の中止を宣言し、ダイヤどおりに走らせることを決めた。しかし西海岸線は負けたまま引き下がるわけにはいかず、翌8月23日、最後の挑戦を試み、アバディーン着4時32分を達成した[2]。この時の3回の機関車交換は合計8分30秒で処理し、平均107.8 km/hで走っていた。ロンドンとクルーの間253キロメートルをノンストップで走ったが、これを実現するために、途中の区間の線路に長さ数キロメートルの貯水槽を作り、運転中の機関車からホースを下ろして水をくみ上げることで給水したという[2]。ここでついに手が打たれ、両者は協定を結んで、東が10時間25分、西が10時間30分の所要時間を守ることになり、スピードダウンが実施された。

その後

第2回競走の翌1896年8月15日にプレストンで急行列車の脱線転覆事故があり、この列車がスピード競走の際の主役の列車だったこともあって[3]、速度よりも安全性を求める世論が高まったことや、競走に伴うサービスダウンの弊害などから、それ以降はこのようなドラスティックな競走は見られなくなった。

脚注

  1. ^ 山之内『なぜ起こる 鉄道事故』p.62
  2. ^ a b 山之内『なぜ起こる 鉄道事故』p.65
  3. ^ 山之内『なぜ起こる 鉄道事故』p.67

参考文献

Read other articles:

В другом языковом разделе есть более полная статья Southern Methodist University (англ.). Вы можете помочь проекту, расширив текущую статью с помощью перевода Южный методистский университетSouthern Methodist University Девиз лат. Veritas Liberabit Vos англ. The Truth Shall Set You Free Основан 1911 Тип частный Целев

 

Karate Indonesia Karate di Indonesia adalah bukan dibawa oleh tentara Jepang melainkan oleh mahasiswa-mahasiswa Indonesia yang kembali ke tanah air, setelah menyelesaikan pendidikannya di Jepang. Mahasiswa Tersebut Bernama Anton Lisiangi, dan berkembang hingga sekarang bernama Lemkari (Lembaga Karetedo Indonesia) Sejarah Karate di Indonesia dan FORKI Tahun 1963, beberapa Mahasiswa Indonesia yakni: Baud AD Adikusumo, Karianto Djojonegoro,Koes Pratomo Wongsoyudo, Mochtar Ruskan dan Ottoman Noh ...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يناير 2017) اضغط هنا للاطلاع على كيفية قراءة التصنيف الكشمش الحشفي حالة الحفظ   أنواع غير مهددة أو خطر انقراض ضعيف جدا[1] المرتبة التصنيفية نوع  التصنيف العلمي ال

Vagón de tipo Modalohr. El vagón de piso bajo Modalohr, o simplemente Modalohr es un tipo de vagón que permite el transporte de remolques y camiones sobre la red ferroviaria existente desarrollado y fabricado por la empresa francesa Modalohr, filial de Lohr. La caja del vagón gira unos 30° para cargar los camiones completos o remolques -según los casos-, y la carga puede ser efectuada directamente con la cabeza tractora (sin necesidad de grúas u otro equipo). Al ser la entrada lateral,...

 

Strong aversion and prejudice against Armenians This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (February 2022) Sketch by an eyewitness of the massacre of Armenians in Sasun in 1894 Part of a series onDiscrimination Forms Institutional Structural Attributes Age Caste Class Dialect Disability Genetic Hair texture Height Language Looks Mental disorde...

 

Otto Luyken im Jahre 1904 Otto Luyken (* 4. November 1884 in Siegen; † 3. Februar 1953 in Weener[1]) war ein deutscher Gärtner und Direktor der „Baumschulen Hesse“ in Weener. Er züchtete die nach ihm benannte Lorbeerkirschen-Sorte. Inhaltsverzeichnis 1 Leben 2 Bildergalerie 3 Weblinks 4 Einzelnachweise Leben Seine Eltern waren Emil Luyken (1845–1906) und Johanna Hesse (1848–1934). Er besuchte die Schule in Siegen und begann dann eine gärtnerische Ausbildung in Westpreuße...

У этого термина существуют и другие значения, см. Королевский дворец. ДостопримечательностьКоролевский дворец в Портичи 40°48′41″ с. ш. 14°20′34″ в. д.HGЯO Страна  Италия Местоположение Портичи Архитектурный стиль барокко Архитектор Джованни Антонио Медрано и...

 

This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Avanti Kingdom Mahabharata – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2009) (Learn how and when to remove this template message) The historical Avanti Kingdom of ancient India is described in the Mahabharata epic. Avanti was divided into north and south by rive...

 

1997 compilation album by various artistsDancemania 7Compilation album by various artistsReleasedOctober 16, 1997[1]GenreElectronic, pop[1](house, Euro house, synthpop)[1]Length67:00[2]LabelEMI Music Japan[2]ProducerMasaaki Saito (executive producer)[3]Hiro Kadoma (producer)[3]Dancemania chronology 6(1997) Dancemania 7(1997) 8(1998) Dancemania 7 is the seventh set in the Dancemania series of dance music compilation albums, releas...

This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (November 2016) Masbuq or Masbuk (Arabic: مَسْبُوق) is derived from the word سبق which means 'came ahead of somebody or something'.[1] In Islamic terminology, a Masbuq is a person in Salah, whose Imam has preceded him a few rakahs or the whole prayer, or he is a person who has joined the Imam after one or more rakahs....

 

R. Ediwan PrabowoInformasi pribadiLahir4 Oktober 1961 (umur 62)JakartaSuami/istriNy. Shinta RengganisAnak1. Arief N2. Agung W3. Asih LTempat tinggalJakarta, IndonesiaAlma materAkademi Militer (1984)Penghargaan sipilAdhi Makayasa - Tri Sakti Wiratama 1984Karier militerPihak IndonesiaDinas/cabang TNI Angkatan DaratMasa dinas1984–2019Pangkat Letnan Jenderal TNISatuanArtileri MedanSunting kotak info • L • B Letnan Jenderal TNI (Purn.) R. Ediwan Prabowo, S.I.P. (lahi...

 

Ibnu SutowoMenteri Minyak, dan Gas Bumi Indonesia ke-3Masa jabatan28 Maret 1966 – 25 Juli 1966PresidenSoekarnoPendahuluArmunantoPenggantiSlamet BratanataPanglima Komando Daerah Militer Sriwijaya ke-4Masa jabatan5 September 1955 – 2 Juli 1956PendahuluKolonel Inf Bambang UtoyoPenggantiLetkol Inf BarlianDirektur Utama PertaminaMasa jabatan9 Oktober 1968 – 3 Maret 1976PendahuluTidak diketahuiPenggantiPiet HaryonoKetua Umum Palang Merah Indonesia Ke-9Masa jabat...

2014 Atlantic Coast Conferencebaseball tournament2014 ACC Baseball TournamentFormatRound-robin tournamentFinals siteNewBridge Bank ParkGreensboro, NCChampionsGeorgia Tech (9th title)Winning coachDanny Hall (5th title)MVPDusty Isaacs (Georgia Tech)Attendance57,343TelevisionACCRSN, ESPN3, ESPN2 ← 2013 ACC baseball tournament 2015 → 2014 Atlantic Coast Conference baseball standings vte Conf Overall Team W   L   T   PCT W   L   T   PCT Atlantic No. 21 F...

 

Species of flowering plant Bushy knotweed Scientific classification Kingdom: Plantae Clade: Tracheophytes Clade: Angiosperms Clade: Eudicots Order: Caryophyllales Family: Polygonaceae Genus: Polygonum Species: P. ramosissimum Binomial name Polygonum ramosissimumMichx. 1803 Synonyms[1] Synonymy Cnopos ramosissimum (Michx.) Raf. Polygonum atlanticum (B.L. Rob.) E.P. Bicknell Polygonum exsertum Small Polygonum interior Brenckle Polygonum latum Small ex Rydb. Polygonum leptocarpum B....

 

1921 film The Smart SexDirected byFred LeRoy GranvilleWritten byEmma Bell Clifton Doris SchroederProduced byCarl LaemmleStarringEva Novak Frank Braidwood Margaret MannCinematographyLeland LancasterProductioncompanyUniversal PicturesDistributed byUniversal PicturesRelease dateMarch 1921Running time50 minutesCountryUnited StatesLanguagesSilent English intertitles The Smart Sex is a 1921 American silent comedy film directed by Fred LeRoy Granville and starring Eva Novak, Frank Braidwood and Marg...

Omaha CoveOmaha CoveLocation within the Auckland RegionLocationAuckland Region, New ZealandCoordinates36°17′17″S 174°48′36″E / 36.288°S 174.810°E / -36.288; 174.810 (Omaha Cove)Ocean/sea sourcesOmaha Bay, Pacific OceanSettlementsLeigh Omaha Cove, also known as Leigh Harbour, is a bay in the Auckland Region of New Zealand's North Island. It is located to the north-east of the township of Leigh in the Rodney local board area. Geography The Omaha Cove ...

 

YG discographyYG performing in 2015Studio albums6Music videos35EPs1Singles55Soundtrack albums1Mixtapes9 The discography of YG, an American rapper, consists of six studio albums, 55 singles (including 25 as a featured artist) and nine mixtapes. YG's debut studio album, My Krazy Life, was released on March 18, 2014. His second studio album, Still Brazy, was released on June 17, 2016. His best known singles include Big Bank, My Nigga and Who Do You Love. Albums Studio albums List of studio album...

 

2007 single by Chris Brown With YouSingle by Chris Brownfrom the album Exclusive ReleasedDecember 4, 2007Recorded2007StudioBattery (New York City)GenreR&BLength4:12Label Jive Zomba Songwriter(s)Johntá AustinTor Erik HermansenMikkel EriksenEspen LindAmund BjørklundProducer(s)StargateChris Brown singles chronology Kiss Kiss (2007) With You (2007) Shawty Get Loose (2008) With You is a song by American singer Chris Brown for his second studio album, Exclusive (2007). The song was written by...

Para su padre, véase Salvador Allende Castro. Salvador Allende Retrato de Salvador Allende en la silla presidencial del Palacio de La Moneda, 1972. Presidente de la República de Chile 3 de noviembre de 1970-11 de septiembre de 1973Gabinete Gabinete de Salvador AllendePredecesor Eduardo Frei MontalvaSucesor Augusto Pinochet(como presidente de facto de la Junta de Gobierno) Presidente del Senado de Chile 27 de diciembre de 1966-15 de mayo de 1969Predecesor Tomás ReyesSucesor Tomás Pablo Sen...

 

Private university in Nashville, Tennessee, US Vandy redirects here. For other uses, see Vandy (disambiguation). Vanderbilt UniversityLatin: Universitas Vanderbiltia[1]Former nameCentral University(1873–1877)MottoCrescere aude (Latin)[2]Motto in EnglishDare to grow[2]TypePrivate research universityEstablished1873; 150 years ago (1873)AccreditationSACSAcademic affiliationsAAUCOFHENAICU[3]ORAUURASpace-grantEndowment$10.9 billion (2021) ...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!