借金

借金(しゃっきん、debt)とは、お金借りること。あるいは、借りお金のことである[1][2]

「借入金」(かりいれきん)という用語についても、この項目で説明する。

概説

借金とは、お金金銭)を借りることである。また、借りたお金のことも指す[1][2]

会計・経理用語では借金のことを借入金と言い、負債という勘定科目に入れる。なお日常語では、企業などが取引先や金融機関から借りる借金であることを強調して「借入金」といったり、利子のつく借金のことを「借入金」という場合がある。借入金も含めて返済の途中で残っている負債のことを「残債」や「残高」と呼ぶ。

法律用語では、借金は債務の一種の金銭債務である。

(逆に、お金を借りる側でなくお金を貸す側から見ると(つまり反対側から見ると)、貸すことは「融資」「貸付」などと呼ばれる。貸しているお金は「貸付金」などにあたり、資産という勘定科目に入れられる。)

借金には、個人が個人から借りる形態、個人が法人から借りる形態、法人が法人から借りる形態など、様々なものがある。

貸す側はお金を貸したという証拠を残すために、「金〜円をお借りしました」といった内容の書面を書いて渡すことを借り手に対して要求することが一般的、あるいは、そうすることが望ましい、とされている[注 1]。そのような書面のことを「借用証書」と言う。

借用証書には、貸し手の名・借り手の住所・借り手の名・借りた日付・借りた具体的な金額などが書かれ、署名あるいは署名・捺印する。特に印刷された専用の用紙でなくとも(便箋やコピー用紙などに手書きであっても)、必要な要素が書かれていて署名(署名・捺印)があれば、法的には金銭の貸し借りが行われた証拠として認められる。返済時には、貸し手から受領証を受け取ることで、借り手は確かに返済したという証拠を手元に残す(借用証書の原本を返してもらう場合もある)[注 2]

個人向けでは、住宅ローン自動車ローン教育ローンなどの使途を限定した目的型ローンが代表的である。それ以外の使途を問わないローンについて、フリーローンやカードローンも存在する。カードローンに分類される消費者金融クレジットカードリボ払いについては無計画な利用の危険性も報じられている[3]

借金の目的

本来、自己資金が十分にあれば借入金は必要ない[4]。事業で自己資金だけで運転資金や設備投資の資金を確保して経営することを「無借金経営」という[4]。しかし新規に経営を始める場合や経営規模の拡大・新分野への進出を行うためには自己資金だけでは困難な場合がある[4]

設備投資の財源
経営に必要な設備投資に必要な資金を自己資金だけでは賄えない場合[4]
資金繰りの財源
先行費用、経営規模の拡大を行った場合などの運転資金の増加に対応する場合[4]
新規開業や新分野の進出のための財源
経営を新規に始める場合や新分野に進出する場合の資金に充てる場合[4]

政府の借金

現代では特に巨額の借金をしているのは政府であり、特筆に値するのでそれについて解説する。

世界的に見て政府が、お金が足りない状態に陥ってお金を借りなければならない事態に追い込まれることがあり、そのお金を借りる方法が、「いつ、いくら借りた。いついつに、なにがしの利子をつけて返す」との内容を明記した、「国債」と呼ばれる、一種の借用証書債券)を大量に印刷して、人々からお金を借りる方法である[5]。つまり、国債というのは国の借金なのである[6]

地方自治体がお金が足りない状態に陥って人々からそれを借りる場合は、「公債」という一種の借用証書(債券)を渡すことで、借りる。

政府が借金をすることを、そのまま正直に、「借金をして借用証書を渡した」と分かりやすく言っては格好が悪いので、「債券を発行した」といった言い換えが行われている。だが、表現だけを格好良くとりつくろっても、ものごとの本質は変わっていない。「債券を発行」というのは、要は借金をしているのである[7]。また、政府の場合、借金を返すことは、「債券を償還する」と言い換えを行っている[7]。借金を返さなければならない日は「償還日」と言い換えている[7]

その時の行政サービスを借金でまかなったりすると、そのサービスはその時の大人たちに消費され、現在全くサービスを受け取っていない子孫たちは、負担だけを強いられることになる、という非常に不当・理不尽なことを強いられることになる[6]。よって、財政法によって今現在の行政サービスに関して公債を発行することは禁止されている[6]。ところが、日本政府は、禁止されているそれを、昭和50年に“特例”として行ってしまい、同年以来、毎年新しく法律を作って公債を発行しつづけてしまっている[6]。つまり実質的には財政法違反を行って、昭和50年(1975年)ころからのサービス受益者らが利益をむさぼり、子孫たちに不当な負担を押し付け続けているのである[6]。こうして世代間で不公平が生じている。現在、受益する大人たちが、自分で借金を返済せず、今はまだ子供で投票権を持っていない人たちや、まだ生まれておらず投票権を持っていない人たちに借金を押し付け、将来世代を食い物にしているのである[6]。(世代間格差が生まれている)

こういうことになるから、将来世代に借金を残す公債の発行は禁止されているのである[6]。では、不当なこととして禁止されているにもかかわらず、なぜそんなことが行われるようになったかというと、ケインズが主張して広めた誤った方法(モデル)に原因がある[6]。ケインズの主張した方法(モデル)は「景気が悪化した場合、景気を良くするために強制的に需要を生み出すには政府がやるしかない。公債を発行して需要を生み、景気が良くなったら増税して発行してしまった公債(借金)分の増税をして、その借金を返す[6]」というものだったが、これが非常に問題のあるものだったのである[6]。後になって、経済学者のブキャナン[要曖昧さ回避]によって、ケインズの主張の問題点が次のように指摘された[6]

民主主義では、現在、負担をしなくていい公債の発行はしやすいが、増税は国民の反対に会うので、やりづらい。結果として、公債の発行ばかりが続き、増税ができなくなるので、民主主義国家ではケインズ政策は有害だ[6]

まさにブキャナンの指摘どおり、日本においても、かつての受益世代ばかりが自己中心的な行動をとって利益をむさぼり、将来世代への負担ばかりが残ってしまった[6]

さらに、人々は政府や地方自治体が将来お金を返すことができるだろう、と思っているうちはお金を貸すのだが、どうやらこの政府は将来 金を返すことはできないのではないか、と判断すると、次第に金は貸さなくなる。返す能力が全く無い組織から受け取った借用証書は、いわば「ただの紙切れ」になってしまい、お金が戻ってこなくなるからである。政府にはお金を人々に返済する能力が無いのではないか、と判断する人々、政府の財政の先行きに不信感を持つ人々の割合が増えると、たとえ行政府の側が甘い目論見のもとに借用証書を大量に用意しても(つまり債券を大量に印刷しても)、その全ては受け取ってもらえず、結果として、借りようと当初思っていた金額の全部を人々から借りることはできない、という事態に陥る。国債や公債が全て人々に受け取ってもらえず、借りたかった金額まで借りられないことを、行政機関では「未消化」「未消化になった」などといった行政用語に言い換えている。未消化が出るようであると、いくつかある選択のひとつとして、やむを得ず債権の利率を上げてまで(つまり将来払わなければならなくなる利子の額、将来の重荷、を増やしてまで)「消化率」を上げようすることにもつながるうる。ところが、そうしたことになると政府の財政状態は将来ますます悪化してしまう、という悪循環[要曖昧さ回避]に陥ってゆくことが多い[注 3]。そしてついにはデフォルト債務不履行)に陥ってしまった政府地方政府がいくつもある。

さて、巨大な借金をしているのは政府なのであるが、そのなかでも、世界的に見て突出した巨額の借金を負っている政府として、日本政府の名が挙げられる。日本の財務省は、国債借入金などを合計した、「国の借金」(=日本政府の借金)が2006年末の段階で8322631億円に達した、と発表した[7]

日本の国家予算の支出(財政支出)は、平成18年の予算額で82.1兆円だったのだが、そのお金の出所というのが、実は次のような内訳であった[7]

  • 租税および印紙(税収) 45.8兆円(56%)[7]
  • 国債発行(つまり借金) 29.9兆円(36%)[7]
  • その他の収入 3.8兆円(5%)[7]

つまり、期限が来た借金の返済を新たに借金することによって行っており、一般に「自転車操業」と呼ばれている状態であり、また「サラ金地獄」とも言えるような状態である。

2005年の、日本の一般政府ベース(中央政府、地方政府(地方公共団体)に社会保障基金などを加えた総体)の総債務残高は対GDP比で約160%に相当した[7]。ただし、個人や企業に負債と同時に資産があるように、政府にも負債と同時に資産がある。総債務残高から資産を除いたものを純債務残高と言うが、日本の純債務残高は、対GDPで80%とされた[7]。この数字は、欧米の国々の純債務残高、対GDP比40〜60%に比べても、やはり大きい[7]。ただし、イタリアの100%よりは小さい[7]。(ただし、この「純債務残高」というのは、どう考えてもすぐに売却のできるはずがないものまでが「資産」に計上されているので、指標としてはあまり適切ではない[7]。)この指標の妥当性はともかくとしても、いずれにせよ、日本政府の借金の状態が、先進国の中では非常に悪い状態にあることは確かなのである[7]経済評論家三橋貴明は、実際は「政府の負債」(Government debt)であるのに「国の借金」と報道する事は「嘘」であると指摘し、また実際は「国民一人当たりの債権」であるのに、それを「国民一人当たりの借金」と報道する事は「嘘」であるとも指摘している[8]

比喩

日本の新聞や放送といったマスメディアにおいて、主にプロ野球で勝利数と敗戦数の差が負(敗戦数が勝利数を上回っている)の場合、比喩的に「借金」と表現される(反対に差が正の場合は「貯金[要曖昧さ回避]」と表現される)。

関連書

  • 石弘光『国の借金』講談社、1997
  • 山科和平『不当な借金はチャラにできる!: 実践的サラ金撃退法』小学館、2003
  • NHK報道局「道路公団」取材班『日本道路公団:借金30兆円の真相』日本放送出版協会、2005
  • 井原今朝男『中世の借金事情』吉川弘文館、2009
  • 『ニッポン借金社会考:サラ金から国債まで』日本コンサルタントグループ、1984
  • 『すぐに役立つ借金整理のしくみと手続き: 任意整理・個人民事再生特定調停自己破産』 三修社、2004
  • アーニャカメネッツ『目覚めよ!借金世代の若者たち』清流出版、2009
  • マウリツィオ・ラッツァラート 『〈借金人間〉製造工場: “負債”の政治経済学』作品社、2012

脚注

注釈

  1. ^ そうした書類がないと、後日、「貸した」「借りていない」、あるいは「金額が違う」などと水掛け論になることがあるためである。当人のどちらにも悪気がなくても、少し月日が経つだけで人の記憶は曖昧になり、トラブルのもとになることがあるので、書類に残しておいたほうが無難である、とされているのである。
  2. ^ これの場合も、受領証などを受け取っておかないと、後日「返してもらっていないはずだ」「いや、○○月○○日に返した」「いや、記憶が無い」などと水掛け論になりかねないから、とされる。
  3. ^ 最近では格付け機関などが発表する格付け(レーティング、評価)を参考に、債券の信用度(政府の借金返済能力。債券が将来お金に交換できるのか、あるいは、ただの紙切れになってしまうか)を判断している人・法人も多い。よって最近では、各国の政府首脳は、自国債券の格付け機関による格付けの変化についてピリピリと神経を尖らせる傾向がある。なぜかと言うと、国家財政がそうした格付け機関による格付けから大きな影響を受ける事例が多くなってきているからであり、格付けを下げられると財政破綻に陥りかねないような、ぎりぎりの状態で運営している政府もあるからである。

出典

  1. ^ a b 新村 1998, p. 1242
  2. ^ a b 借金」『デジタル大辞泉』小学館https://kotobank.jp/word/%E5%80%9F%E9%87%91コトバンクより2024年12月10日閲覧 
  3. ^ 千駄木雄大 (2024年1月28日). “リボ払いで「毎月30万返済」33歳が見た地獄の結末”. 東洋経済オンライン. 2024年6月29日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 借入を行う場合の留意点” (PDF). 岡山県. 2012年1月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月25日閲覧。
  5. ^ 久保田博幸『最新国債の基本とカラクリがよ~くわかる本』秀和システム〈図解入門ビジネス〉、2010年6月、[要ページ番号]頁。ISBN 9784798024585 
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m 林 2008, pp. 205–206
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n 白 2008, p. [要ページ番号]
  8. ^ 三橋貴明 (2016年2月13日). “宇宙の法則に逆らって”. Amebaブログ. 三橋貴明オフィシャルブログ. 2017年2月23日閲覧。

参考文献

参考項目

外部リンク

Read other articles:

1942 film by Börje Larsson It Is My MusicDirected byBörje LarssonWritten byBörje LarssonProduced byBörje LarssonStarringNils Kihlberg Eva Henning Sigurd WallénCinematographyGunnar FischerEdited byOscar RosanderMusic byGunnar Johansson Jules SylvainProductioncompanySvensk FilmindustriDistributed bySvensk FilmindustriRelease date14 September 1942Running time92 minutesCountrySwedenLanguageSwedish It Is My Music (Swedish: Det ar min musik) is a 1942 Swedish comedy film directed by Börje Lar...

 

2003 studio album by Get Set GoSo You've Ruined Your LifeStudio album by Get Set GoReleasedSeptember 30, 2003RecordedApril–May, 2003StudioStanley Recordings, Los Angeles Mad Dog Studios, BurbankGenrePop-punkLength46:50LabelTSR RecordsProducerBen VaughnGet Set GoGet Set Go chronology So You've Ruined Your Life(2003) Ordinary World(2006) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllMusic[1]CMJ(favorable)[2] So You've Ruined Your Life is the debut studio album by Ame...

 

العلاقات البريطانية القيرغيزستانية المملكة المتحدة قيرغيزستان   المملكة المتحدة   قيرغيزستان تعديل مصدري - تعديل   العلاقات البريطانية القيرغيزستانية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين المملكة المتحدة وقيرغيزستان.[1][2][3][4][5] مقارنة بين ال

Usulan persebaran substratum Vaskonik. Hipotesis substratum Vaskonik adalah sebuah hipotesis yang menyatakan bahwa beberapa bahasa di Eropa Barat mengandung sisa-sisa rumpun bahasa kuno yang disebut rumpun bahasa Vaskonik, dan kini bahasa Basque adalah satu-satunya bahasa yang tersisa dari rumpun bahasa tersebut. Hipotesis ini diajukan oleh ahli bahasa Theo Vennemann. Menurut Vennemann, bahasa-bahasa Vaskonik sebelumnya tersebar di benua Eropa setelah para pendatang Vaskonik menetap di wilaya...

 

This is Pugetbill's talk page, where you can send them messages and comments. Put new text under old text. Click here to start a new topic. New to Wikipedia? Welcome! Learn to edit; get help. Assume good faith Be polite and avoid personal attacks Be welcoming to newcomers Seek dispute resolution if needed Archives: 1, 2 Archives 1, 2 Disambiguation link notification for September 10 Hi. Thank you for your recent edits. Wikipedia appreciates your help. We noticed though that when you edited Po...

 

Dari kiri : Dr. Thomas Heazle Parke, Robert H. Nelson, Henry M. Stanley, William G. Stairs, dan Arthur J. M. Jephson Ekspedisi Bantuan Emin Pasha dari 1886 hingga 1889[1] adalah salah satu ekspedisi besar Eropa terakhir ke pedalaman Afrika pada abad ke-XIX, seolah-olah membantu Emin Pasha, gubernur Equatoria yang dikepung Jenderal Charles Gordon, diancam oleh pasukan Mahdi. Ekspedisi tersebut dipimpin oleh Henry Morton Stanley dan menjadi terkenal karena ambisinya dalam melintasi...

ArmeniaCaptainGayane MovsisyanITF ranking90 (13 November 2017)Colorsred & blueFirst year1997Years played19Ties played (W–L)58 (24–34)Best finishZonal Group II RRMost total winsAnna Movsisyan (29–17)Most singles winsAnna Movsisyan (17–7) /Ani Amiraghyan (17–8)Most doubles winsLiudmila Nikoyan (14–2)Best doubles teamAnna Movsisyan / Liudmila Nikoyan (8–1)Most ties playedAnna Movsisyan (28)Most years playedAnna Movsisyan (8) The Armenia Fed Cup team represents Armenia in Fed Cu...

 

Condado de Spencer Condado Ubicación del condado en Indiana.Ubicación de Indiana en EE. UU.Coordenadas 38°01′N 87°01′O / 38.01, -87.01Capital RockportEntidad Condado • País  Estados Unidos • Estado  Indiana • Sede RockportFundación 1818Superficie   • Total 1039 km²  • Tierra 1033 km² • Agua 6 km²Población (2000)   • Total 20 391 hab. • Densidad 20 hab/km²Huso horario ...

 

Cabo Trafalgar. El bajo de la aceitera es un área marina próxima al estrecho de Gibraltar de bajos fondos y donde las corrientes marinas alcanzan gran intensidad. Está situada en el lado del océano Atlántico del estrecho, en la zona norte en dirección a Cádiz y cerca del cabo de Trafalgar. Es una zona peligrosa para pequeñas embarcaciones de recreo y para bañistas y buceadores, por ello es recomendable para estas embarcaciones evitarla dando un rodeo por mar abierto. El área ocasion...

山形県を舞台とした作品一覧(やまがたけんをぶたいとしたさくひんいちらん)では、山形県内をモチーフ、ロケーションとした文芸、テレビ、映画、漫画・アニメーション作品などについて記述する。 文芸作品(小説・古典・紀行・その他) 「Category:山形県を舞台とした小説」も参照 会津ー米沢復讐回路(草野唯雄) いしゃ先生(あべ美佳) 上杉景勝( 近衛龍春)

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2016. SD Negeri Bumi IInformasiJenisSekolah NegeriKepala SekolahDra. Karyawati Rosatina S, M.PdRentang kelasI - VIAlamatLokasiJl. Kebangkitan Nasional No. 102, Kota Surakarta, Jawa Tengah,  IndonesiaMoto SD Negeri Bumi I, merupakan salah satu Sekolah...

 

  此条目的主題是美國黑幫份子。关于英文同名「Lucky Luciano」的電影,請見「教父之祖」。 查理·「幸運」·盧西安諾Charles Lucky Luciano1936年的盧西安諾出生Salvatore Lucania(1897-11-24)1897年11月24日意大利西西里島萊爾卡拉弗里迪逝世1962年1月26日(1962歲—01—26)(64歲) 意大利坎帕尼亞拿玻里死因心臟病墓地 美國紐約市皇后區聖約翰墓地(英语:St. John Cemetery (Queens))...

Loeki de Leeuw di Efteling Loeki de Leeuw adalah boneka animasi yang muncul di televisi publik Belanda yang ditayangkan dari tahun 1972 sampai dengan tahun 2004. Dia muncul dalam sketsa yang sering tidak memiliki dialog dan dikenal karena kecanggungan dan slogannya nya, Asjemenou. Dia diberi nama Loeki setelah nama pemain sepak bola internasional yang terkenal Louis Biesbrouck (Loek), tetapi juga dikatakan bahwa namanya adalah derivasi dari kata kerja untuk to look (melihat). nl [Joo...

 

Nuclear power plant in Confrentes, Spain Cofrentes Nuclear Power PlantPlant cooling towersCountrySpainCoordinates39°13′0″N 1°3′0″W / 39.21667°N 1.05000°W / 39.21667; -1.05000StatusOperationalConstruction began1975Commission dateOctober 14, 1984Owner(s)IberdrolaOperator(s)Iberdrola, S.A.Power generation Units operational1 x 1102 MWeNameplate capacity1,064 MWAnnual net output8,872 GWhExternal linksWebsitewww.cncofr...

 

For Small Faces album, see From the Beginning (Small Faces album). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: From the Beginning box set – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2021) (Learn how and when to remove this template message) 2007 box set by Emerson, Lake & PalmerFr...

Mexican mine renowned for its giant gypsum crystals Enormous gypsum crystals (CaSO4 · 2 H2O) in the most spectacular Naica cavern, found during mining. Note the size of the person at the bottom right for the scale. The Naica Mine of the Mexican state of Chihuahua, is a lead, zinc and silver mine.[1][2] Located in Naica in the municipality of Saucillo, the Naica Mine is owned by Industrias Peñoles,[3] the world's largest silver producer.[4][5] Cav...

 

Species of butterfly Citrinophila terias Scientific classification Kingdom: Animalia Phylum: Arthropoda Class: Insecta Order: Lepidoptera Family: Lycaenidae Genus: Citrinophila Species: C. terias Binomial name Citrinophila teriasJoicey & Talbot, 1921[1] Synonyms Citrinophila regularis Schultze, 1923 Citrinophila terias is a butterfly in the family Lycaenidae. It is found in southern Cameroon, Gabon, the Republic of the Congo, the Democratic Republic of the Congo (Uele, Tshuap...

 

Desain berkelanjutan pada Rochaverá Corporate Towers, São Paulo, Brazil Desain berkelanjutan (juga disebut desain lingkungan, desain berkelanjutan secara lingkungan, desain kesadaran lingkungan, dll.) adalah filsafat dalam merancang benda fisik, lingkungan nyata, dan layanan untuk memenuhi prinsip keberlanjutan secara ekonomi, sosial dan ekologi. Penerapan filsafat ini dilakukan mulai dari mikrokosme — benda kecil yang dipakai sehari-hari, sampai makrokosme — bangunan, kota, dan permuka...

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Wofford Terriers men's basketball statistical leaders – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2020) The Wofford Terriers men's basketball statistical leaders are individual statistical leaders of the Wofford Terriers men's basketball p...

 

Kelly MadisonLahir26 Agustus 1967 (umur 56)Newport Beach, California, A.S.Tinggi5 ft 9 in (1,75 m)Berat135 pon (61 kg)Situs webhttp://www.kellymadison.com Kelly Madison (lahir 26 Agustus 1967)[2] adalah seorang aktris porno, sutradara, produser, dan pengusaha pornografi internet Amerika Serikat. Madison menjalankan perusahaan produksi, 413 Productions, dengan suaminya Ryan.[3] Penghargaan dan nominasi FAME Award 2010: Finalis untuk Kategori Wildca...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!