今井 繁三郎(いまい しげさぶろう、明治43年(1910年)2月7日 - 平成14年(2002年)1月9日)は、日本の画家。羽黒町名誉町民(現:鶴岡市名誉市民)。
人物
羽黒町(旧泉村)戸野に生まれる。
旧制鶴岡中学(現:山形県立鶴岡南高等学校)卒業後、上京。創作に励む傍ら、美術雑誌の編集長を務める。また太平洋戦争の最中には、従軍画家として諸国を巡った[1]。
戦後、帰郷。美術団体「白甕社(はくおうしゃ)」の代表を長年務め、庄内の芸術振興や後身の指導に尽力した。
具象、抽象を織り交ぜた奔放な画風で知られ、晩年まで旺盛に創作を続けた[2]。
1990年に鶴岡市山王町にあった豪商の土蔵を買い取り、自作を常設展示する今井繁三郎美術収蔵館を自宅庭に開館した。同館は2014年に老朽化のため休館したが[2]、2016年春に羽黒・芸術の森-今井アートギャラリーとして再開した。また今井の親族が山形新聞社のクラウドファンディング「山形サポート」で資金を募り、今井のアトリエだった「工房いずみの」を改装。貸しアトリエとの併用施設として、レストラン「oven Kato(オーブンカトウ)」を2018年6月14日に開業した[3]。
略歴
受賞歴
- 齋藤茂吉文化賞
- 光陽会文部大臣奨励賞
- 鶴岡市特別文化功績賞
主な作品
- 「夢を見るものに終りは無い」
- 「風見鶏」
- 「慟哭」
- 「字架マンダラ」
- 「わだつみの詩」
- 「シルクロード」
|
- 「ねはん」
- 「埋葬」
- 「霊峰月山」
- 「北国」
- 「1910.2.7は私の誕生日」
|
著書
- 『雑言 : 随筆集』東北出版企画、1979年。
- 『今井繁三郎画集』東北出版企画、1980年。
- 『今井繁三郎画集Ⅱ 第2集1980-1988』 東北出版企画、1988年。
挿絵
脚注
外部リンク