Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

三原市議会

三原市議会
種類
種類
役職
議長
正田洋一(みらい)
副議長
杉谷辰次(創志会)
構成
定数25
院内勢力
2025年1月14日現在
みらい(5)
創志会(5)
新風会(3)
市民ネットワーク(3)
三原市議会公明党(3)
無所属(6)
選挙
前回選挙
2021年4月4日
次回選挙
2025年4月13日
議事堂
日本の旗 日本広島県三原市港町三丁目5番1号
三原市役所本庁舎7階[1]
ウェブサイト
三原市議会

三原市議会(みはらしぎかい)は、広島県三原市に設置されている地方議会である。2025年4月6日告示、同13日投開票[2]。1減の定数24に27人(現職20人、元職2人、新人5人)が立候補した[3]

概要

  • 定数:25人[4]
  • 任期:2021年4月 - 2025年4月23日[5]
  • 議長:正田洋一[6](みらい)(2025年4月30日 - )[7]
  • 副議長:杉谷辰次[6](創志会)(2025年4月30日 - )
  • 三原市議会事務局:三原市役所本庁舎7階[8]

会派

2025年1月14日更新[9]

  • みらい(5人)
  • 創志会(5人)
  • 新風会(3人)
  • 市民ネットワーク(3人)
  • 三原市議会公明党(3人)
  • 無所属(6人)

委員会

  • 常任委員会[10]
    • 総務財務委員会(定数8人)
    • 厚生文教委員会(定数8人)
    • 経済建設委員会(定数8人)
  • 議会運営委員会(定数8人)[10]

議員報酬と諸手当

  • 月額[11]
    • 議長:月額 530,000円
    • 副議長:月額 475,000円
    • 議員:月額 428,000円
  • 期末手当:6月1日及び12月1日(基準日)[12]
  • 政務活動費
    • 交付対象:会派(所属議員が1人の場合を含む)
    • 交付額:月額 25,000円×各月1日における会派の所属議員数[13]

議会だより

  • みはら 市議会だより(年4回発行)
    • 創刊号:VOL.1(平成17年8月1日号)[14]

議員定数

投開票日 定数 立候補者
2009年4月12日 32 34
2013年4月14日 28 36
2017年4月16日 26 28
2021年4月4日 25

歴代議長

  • 守岡辰巳
  • 真嶋 智
  • 高下正則
  • 白須 均
  • 分野達見
  • 梅本秀明
  • 仁ノ岡 範之
  • 陶 範昭
  • 岡本純祥 ※任期中

沿革

  • 1936年11月15日御調郡の2町2村(三原町糸崎町山中村西野村)と豊田郡の2村(田野浦村須波村)が合併し、三原市、誕生。
  • 2005年3月22日、三原市・豊田郡本郷町賀茂郡大和町御調郡久井町の1市3町が合併し、新生三原市となった。
  • 2020年10月9日、YouTube三原市議会チャンネルを開設。
  • 2023年7月14日、市議会は臨時会を開き、三原市本郷町南方の安定型産業廃棄物最終処分場の設置許可の取り消しなどを広島県に求める意見書案を可決した[15][16]
  • 2023年12月19日、市議会を長期欠席した市議の議員報酬と期末手当を減額する条例案を本会議に議員提案し、全会一致で可決した[17]
  • 2024年1月6日、8月の任期満了に伴う三原市長選挙に、田中裕規市議が無所属で立候補することを表明した[18]
  • 2024年2月13日、市議会は議会運営委員会を開き、2025年4月に予定する次回の市議選へ向け適正な定数についての議論を始めた[19][20]
  • 2024年3月19日、田中裕規市議が一身上の都合で辞職願を議長に提出し、この日の本会議で許可され辞職した[21]
  • 2024年7月28日、三原市長選挙が投開票され、現職の岡田が田中裕規前市議を12,982票差で下した。同日投開票の田中辞職に伴う市議会議員補欠選挙は小林香代が圧勝し当選した。

脚注

  1. ^ 市役所新庁舎建設に伴い議会は「ゆめきゃりあセンター」に移転していたが、令和元年5月7日から三原市役所新庁舎7階に移転した。
  2. ^ 三原市議選の日程決まる 2025年4月13日投開票”. 中国新聞デジタル (2024年12月2日). 2025年3月30日閲覧。
  3. ^ 三原市議選に27人立候補 4月13日投開票”. 中国新聞デジタル (2025年4月6日). 2025年4月7日閲覧。
  4. ^ 三原市議会議員の定数を定める条例 条例第32号. 2024年2月6日閲覧。
  5. ^ 各選挙の任期満了日 - 三原市ホームページ”. - 三原市 選挙管理委員会事務局 選挙係 (2023年6月1日). 2024年2月12日閲覧。
  6. ^ a b 議長・副議長費 - 三原市ホームページ”. 三原市議会 議会事務局 (2025年5月1日). 2025年5月23日閲覧。
  7. ^ 三原市議会議長に正田氏”. 中国新聞デジタル (2025年4月30日). 2025年5月23日閲覧。
  8. ^ 議会事務局 - 三原市ホームページ”. 三原市議会事務局. 2024年3月20日閲覧。
  9. ^ 会派の構成費 - 三原市ホームページ”. 三原市議会 議会事務局 (2024年5月13日). 2024年5月14日閲覧。
  10. ^ a b 委員会名簿費 - 三原市ホームページ”. 三原市議会 議会事務局 (2024年2月1日). 2024年2月6日閲覧。
  11. ^ 三原市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 条例第44号 第1条. 2024年2月6日閲覧。
  12. ^ 三原市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 条例第44号 第4条. 2024年2月6日閲覧。
  13. ^ 政務活動費 - 三原市ホームページ”. 三原市議会 議会事務局 (2024年2月1日). 2024年2月6日閲覧。
  14. ^ 市議会だより バックナンバー”. 三原市議会 議会事務局 (2022年2月1日). 2024年2月6日閲覧。
  15. ^ 「知事は設置許可取り消しを」広島県三原市の産廃処分場 地元市議会が意見書可決”. TBS NEWS DIG Powerd by JNN (2023年7月14日). 2024年2月9日閲覧。
  16. ^ 三原市議会、産廃処分場の設置許可取り消し求める意見書案”. 中国新聞デジタル (2023年7月14日). 2024年2月9日閲覧。
  17. ^ 長期欠席の議員報酬を減額 三原市議会、条例案を議員提案し可決”. 中国新聞デジタル (2023年12月19日). 2024年2月6日閲覧。
  18. ^ 三原市長選 市議の田中氏が立候補を表明│NHK広島 NEWS WEB”. NHK (2024年1月6日). 2024年2月6日閲覧。
  19. ^ 三原市議会、次回市議選へ定数議論始まる”. 中国新聞デジタル (2024年2月13日). 2024年2月17日閲覧。
  20. ^ 今夏の三原市長選、新人の田中裕規氏が立候補へ 意向表明は2人目”. 中国新聞デジタル (2024年1月6日). 2024年3月25日閲覧。
  21. ^ 田中氏が三原市議辞職”. 中国新聞デジタル (2024年3月19日). 2024年3月25日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya