『ロミオ』 (英:ROMEO) は、1996年から1999年まで出版されていた、ショタアンソロジーコミックシリーズである。
1996年4月に一水社から、ショタ系アンソロジーコミックとして出版される。Vol.7からは、光彩書房からの発売となる。隔月刊。書籍形態のショタアンソロジーコミックス。成人向け漫画の表記は無いが、少年同士あるいは少年と成年男性の性行為を描いた作品が多く掲載されていた。1990年代後半の(エロ関係の)ショタブームを牽引したタイトルであるが、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(児童ポルノ法)施行を数ヶ月後に控えた1999年8月刊のVol.21を以て突如休刊となる(児童ポルノ法とショタ本との関わりはショタコン#児童ポルノ法との関わりを参照)。
タイトル名『ロミオ』は、当時ショタキャラとして人気を誇っていた、アニメ『ロミオの青い空』の主人公ロミオから取られていると考えられる。「ロミオの青い穴」という名前の、『ロミオの青い空』を露骨にイメージした読者コーナーも存在していた。
アンソロジーコミックスという特性上、単発作品が掲載されることが多いため、ここでは発刊数の1/3である7号以上に漫画が掲載された漫画家を記載する。
括弧内は代表作。単発作が多く特に代表作が無い場合は記載しない。
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。