ロスベリーのキング男爵マーヴィン・アリスター・キング (英 : Mervyn Allister King, Baron King of Lothbury, KG , GBE 、1948年 3月30日 - )は、イギリス の経済学者 、政治家 。
2003年 から2013年 にかけてイングランド銀行 総裁 を務めた。退任後、一代貴族 「ロスベリーのキング男爵」に叙せられ、貴族院 議員となった。
来歴
ウルヴァーハンプトン・グラマー・スクール を卒業後、1969年 にケンブリッジ大学 キングス・カレッジ で経済学 一等学位 を取得。セント・ジョンズ・カレッジ 、ハーバード大学 に学んだのち、ケンブリッジ大学やバーミンガム大学 での教職、ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学 での客員教授、1984年 からロンドン・スクール・オブ・エコノミクス の経済学教授についていた。
1990年 からイングランド銀行のノン・エグゼクティブ・ディレクターを務めており、1991年 にチーフ・エコノミスト兼エクゼクティブ・ディレクターとして入行。1998年 に副総裁就任。また同年よりG30 に加わっている。2003年 6月30日 、前任のエドワード・ジョージ から引き継いでイングランド銀行総裁就任。2013年 6月30日 に退任。後任は、カナダ銀行 総裁であったマーク・カーニー 。2006年 にケンブリッジ大学から法定名誉博士号 を贈られている。ナフィールド・カレッジ の客員研究員 でもある。
総裁退任直後の2013年7月に一代貴族 「シティ・オブ・ロンドン におけるロスベリーのロスベリーのキング男爵」(Baron King of Lothbury, of Lothbury in the City of London)に叙せられ、貴族院 議員に列した[ 1] [ 2] 。貴族院内では中立派 の議員である[ 2] 。
2014年4月23日、女王エリザベス2世 によりガーター勲章 勲爵士(KG)に叙せられた[ 3] 。
2008年 4月11日 、G7 財務相・中央銀行総裁会議 時の写真。後列右から3人目がキング
金融政策委員会
1997年 から運営が開始された金融政策委員会 (Monetary Policy Committee; MPC)の全会合に参加している唯一の人物。キングの投票姿勢は往々にしてタカ派 的とみられ、総裁に就任する以前は他の委員と比較しても金融政策 をより引き締める方向へと投票していた。その傾向は就任以降、徐々に影を潜めたが2005年 8月の利下げ決定や2007年 6月の利上げ決定の際は反対票を投じるなど、自ら少数派になることをいとわない姿勢が中央銀行 総裁では特異な存在といえる。
独特の言い回し
「退屈な金融政策を志す」と繰り返し表明していることが有名。これはイングランド銀行が採用しているインフレターゲット の設定達成に絶えず注視することで、今後の金融政策の方向性をできる限り予見可能にすべきという意味合いが込められている。さらに「インフレ気違い("inflation nutter")」という言葉 もキングによってつくられている。
アストン・ヴィラFC
アストン・ヴィラFC の熱烈なファンで、イングランド銀行職員vs元アストン・ヴィラFCの選手によるチャリティー試合を主催したことがある[ 4] 。
栄典
爵位
勲章
著作
参照
^ a b "No. 60578" . The London Gazette (英語). 24 July 2013. p. 14591.
^ a b “Lord King of Lothbury ”. www.parliament.uk . 2014年10月10日 閲覧。
^ a b "No. 60848" . The London Gazette (英語). 24 April 2014. p. 8182.
^ BBC SPORT | Football | Gossip & Transfers | Friday's gossip column (英語)
^ "No. 59808" . The London Gazette (Supplement) (英語). 11 June 2011. p. 7.
外部リンク
職権上の騎士
臣民の騎士
王族の騎士
外国君主の騎士
オフィサー