トータティス (小惑星)

トータティス
4179 Toutatis
ゴールドストーン追跡局によるトータティスのレーダー像
ゴールドストーン追跡局によるトータティスのレーダー像
仮符号・別名 1989 AC
分類 地球近傍小惑星
(PHA)
軌道の種類 アポロ群
アリンダ族
火星横断
発見
発見日 1989年1月4日
発見者 C. ポラス
軌道要素と性質
元期:2012年9月30日 (JD 2,456,200.5)
軌道長半径 (a) 2.529 AU
近日点距離 (q) 0.937 AU
遠日点距離 (Q) 4.121 AU
離心率 (e) 0.629
公転周期 (P) 4.02
軌道傾斜角 (i) 0.45
近日点引数 (ω) 278.56 度
昇交点黄経 (Ω) 124.51 度
平均近点角 (M) 348.57 度
物理的性質
三軸径 4.26 × 2.03
× 1.70 km
質量 5.0 ×1013 kg
平均密度 2.1 g/cm3
表面重力 0.0010 m/s2
脱出速度 0.0019 km/s
自転周期 5.41 + 7.35 日
(176 時間?)
スペクトル分類 Sk
絶対等級 (H) 15.30
アルベド(反射能) 0.13
表面温度 ~174 K
Template (ノート 解説) ■Project

トータティス[1]またはトータチス[2] (4179 Toutatis) は、アポロ群アリンダ族に属する小惑星である。火星軌道と木星軌道の間から地球軌道の内側まで楕円軌道を描いて公転している。

特徴

トータティスの3Dイメージ

1989年1月4日にフランスのアルプ=マリティーム県コーソルCERGAで、クリスティアン・ポラスによって発見された。

フランスの漫画アステリックスの冒険』("Les aventures d'Asterix") に登場する、ガリア神話の神トータティスにちなんで命名された。もっともポラス自身は、その時点では漫画の作者の創作だと思っていた。この星の軌道傾斜角がかなり低く、遠い将来地球に衝突するのではないかと考えられたため、空から降ってくるといわれたこの神の名を付けたという。

トータティスの公転周期は木星と3:1の共鳴関係にある。軌道傾斜角が小さく、公転周期が地球のほぼ4倍となっているため、定期的に地球のすぐ近くを通ることになる。現在までに最も接近した時の距離は、約90万km(地球 - 間の2.3倍)である。2004年9月29日には156万km(同4倍)まで接近し、観測の機会を与えた。2008年11月9日には752万kmまで接近した。2012年12月12日には693万kmまで接近した。

自転は二つの独立した回転運動からなり、組み合わさると全体としては非周期的な自転運動となる。このため、トータティス表面では、日の出や日の入りは、てんでバラバラな方向と時刻に起こる。

1994年アメリカゴールドストーン天文台で行われたレーダー観測によると、トータティスは幅4.6kmと2.4kmの二つの部分からなる「ダンベル形」をした不規則な形状をもつ(画像)。これは、過去のある時点で二つの天体が合体して一つになったためではないかと考えられている。似たような形状の小惑星としては、(216) クレオパトラ、(4769) カスタリアなどが知られている。

2010年に打ち上げられた中国の月探査機嫦娥2号は、月探査ミッション終了後にトータティスのフライバイ観測を行った。トータティスが地球に最接近した翌日、2012年12月13日の北京時間16時30分に嫦娥2号はトータティスに最接近し、3.2km の距離を相対速度 10.73km/s で通過した。その後、93-240km 離れた距離から撮影した解像度の高い写真が公開された[3]。これにより、地上からのレーダー観測で明らかになっていた形状や特徴がよりはっきりと画像に捉えられた。

トータティスを題材とした作品

出典

  1. ^ 探査機が見た小惑星” (PDF). JAXA. p. 5. 2019年3月12日閲覧。
  2. ^ 『オックスフォード天文学辞典』(初版第1刷)朝倉書店、294頁。ISBN 4-254-15017-2 
  3. ^ “Chang'E 2 imaging of Toutatis succeeded beyond my expectations!”. Planetary Society. (2012年12月14日). http://www.planetary.org/blogs/emily-lakdawalla/2012/12141551-change-2-imaging-of-toutatis.html 2012年12月16日閲覧。 

関連項目

外部リンク

前の小惑星
(4178) 1988 EO1
小惑星
トータティス (小惑星)
次の小惑星
アナクサゴラス (小惑星)

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!