ジャベ(西: Llave)は、ルチャリブレにおける複合極技の総称。「ジャベ」はスペイン語で「鍵」を意味する。
空中技と共にルチャリブレのファイトスタイルを特徴付ける要素であり、ルチャリブレの黎明期から使用されている。1度に複数の箇所を極める技が多いのが特徴で、その種類は多種多様であり、中には技名すら存在しないものまである。
昭和期の日本ではジャベの同義語として、これらの技を総称してメキシカン・ストレッチ(Mexican Stretch)と呼称していた。
2000年1月16日、ウルティモ・ドラゴンがメキシコにジャベの要素を積極的に取り入れた闘龍門2000プロジェクトを設立。日本人選手が日本に逆上陸してジャベという名称が広く認知されるに至った。