サイモン・ラトル

サイモン・ラトル
Simon Rattle
サイモン・ラトル
基本情報
生誕 (1955-01-19) 1955年1月19日(70歳)
出身地 イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランドリヴァプール
学歴 王立音楽アカデミー
ジャンル クラシック音楽
職業 指揮者
担当楽器 指揮
活動期間 1976年 -
レーベル EMI

サー・サイモン・デニス・ラトル(Sir Simon Denis Rattle OM CBE, 1955年1月19日 - )は、イギリス指揮者2002年9月から2018年6月までベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者兼芸術監督、2017年9月から2023年までロンドン交響楽団の音楽監督を務めた。2023年からバイエルン放送交響楽団の首席指揮者を務める。

人物・来歴

1955年、リヴァプール生まれ。幼い頃からピアノ打楽器を学び、イングリッシュ・ナショナル・ユース管弦楽団では打楽器奏者を務めた[1]。1971年にロンドン王立音楽アカデミーに入学し、指揮を学んだ。1974年、ジョン・プレイヤー国際指揮者コンクールに優勝し、ボーンマス交響楽団およびボーンマス・シンフォニエッタの副指揮者に就任した[2]。以後イギリスの主要なオーケストラを指揮し、1977年には、ヤナーチェクの『利口な牝狐の物語』を指揮し[2]グラインドボーン音楽祭に最年少でデビューした[1]

20代前半から既にヨーロッパ各地のオーケストラに客演し、様々なオーケストラからの主要ポストの申し出を受けたが[1]、1980年に自国のバーミンガム市交響楽団の首席指揮者に就任した[1]。ラトルの就任当時には決して国内的・国際的知名度が高いとは言えなかったこのオーケストラを、徐々に世界的なオーケストラに育て上げた[1][3]。1990年には同オーケストラの音楽監督に就任した[1]。同団との来日も数度果たしている。一方、1979年にロサンジェルス・フィルハーモニックを指揮してアメリカ・デビューを果たし、1981年から1994年まで同楽団の首席客演指揮者となっていた[2]。1984年、大英帝国勲章コマンダー(CBE)に叙された。1994年、30代の若さでナイトに叙され、サーの称号を得た[1]。1996年に放送されたテレビ番組『故郷を離れて』では、最も優れた芸術番組に与えられる BAFTA賞を受賞している[2]。1997年アルバート・メダル受賞。1999年、バーミンガム市交響楽団との長年にわたる活動に対して "South Bank Show Awards" の "Outstanding Achievement" が贈られた[2]

2002年、クラウディオ・アバドの後任として、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者兼芸術監督に就任した[1]。ラトルはベルリン・フィルの若年層の聴衆および音楽人開拓のための活動である「Zukunft@BPhil」に取り組み、その一環として映画『ベルリン・フィルと子どもたち』を制作した[4]。こうした青少年育成活動は高く評価され、2005年にドイツの教育分野で権威ある賞であるシラー賞を受賞し[4]、2007年にテレビ雑誌 "Hörze" から「ゴールデン・カメラ」を授与されている[2]。一方で、古典音楽に対するオーセンティックな演奏に対しても活動の幅を拡げ、古楽の演奏団体であるエイジ・オブ・インライトゥメント管弦楽団に客演している[1]。2004年のBBCプロムスでは、同団と共にワーグナーの『ラインの黄金』を演奏会形式で上演し[2]、その後『ニーベルングの指輪』にも取り組んでいる[2]。他方で、2006年頃から、ベルリン・フィルとラトルの間の関係には危機の兆候があると複数の指摘があった[5]。ベルリンでの在任期間が長くなってもラトルが音楽上のやりとりをドイツ語ではなくほとんど英語で行うことで誤解や演奏のマンネリを深めた可能性があると言われる[6][7]

2012年7月には、ロンドン五輪開会式ロンドン交響楽団を指揮し、映画『炎のランナー』のテーマ曲を演奏、ローワン・アトキンソン演じるMr.ビーンと共演した。同年ウルフ賞芸術部門受賞。

2013年1月11日(日本標準時)、バイエルン放送が、ベルリン・フィルの首席指揮者を2018年をもって退任すると報じた[8]。ベルリン・フィルも1月10日の日付で2018年での任期終了を発表している[9]。その後、ラトルは2018年6月24日のヴァルトビューネ・コンサートでベルリン・フィルの首席指揮者を退任した[10]

2013年9月7日、イギリス高級紙『タイムズ』は、2018年にラトルがロンドン交響楽団の首席指揮者に就任するだろうという見通しを記事にした[11]。2015年3月3日、ロンドン交響楽団はラトルが2017年9月に同団の音楽監督に就任する予定と発表した[12]。2017年9月にロンドン交響楽団の音楽監督に就任し2023年まで務めた[13]

2021年1月11日、ラトルが2023/24から5シーズン、バイエルン放送交響楽団バイエルン放送合唱団の首席指揮者を務める予定であることが発表された[14]。2025年エルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞受賞。

家族・親族

脚注

注釈・出典

  1. ^ a b c d e f g h i 寺西基之 1996年
  2. ^ a b c d e f g h CD EMI TOCE-56099(ストラヴィンスキー「3楽章の交響曲」他)ライナーノート (2008年)
  3. ^ 渡辺和彦 1993年
  4. ^ a b ベルリン・フィルと子どもたち(2012年1月28日 閲覧)
  5. ^ Manuel Brug (11 May 2006). “Überwältigungsmusik, aber kaum Durchdringung” (German). Die Welt. https://www.welt.de/kultur/article215898/Ueberwaeltigungsmusik_aber_kaum_Durchdringung.html 17 August 2007閲覧。 
  6. ^ Sir Simon Rattle im Interview: „Orchester bewegen sich langsam wie tektonische Platten“ faz.net, 29. Juni 2007.
  7. ^ Simon Rattles Abschied: Sechzehn Jahre Schafskälte faz.net, 27. Juni 2018.
  8. ^ Dirigent Simon Rattle 2018 ist Schluss in Berlin(バイエルン放送 ドイツ語 2013年1月11日 PDF)
  9. ^ Sir Simon Rattle will end his tenure as Chief Conductor in 2018(ベルリン・フィル公式サイト英語版 2013年1月10日)
  10. ^ ラトルの首席指揮者としての最後の定期演奏会は、マーラー「第6」”. デジタル・コンサートホール. Berliner Philharmoniker. 2021年12月28日閲覧。
  11. ^ Sir Simon Rattle tipped to take top job with the LSO(ザ・タイムス 2014年10月8日)
  12. ^ Sir Simon Rattle appointed Music Director(ロンドン交響楽団 2015年3月3日 2015年5月9日閲覧)
  13. ^ 音楽現代1月号 2022, p. 92 35、ロンドン交響楽団=次期PCにアントニオ・パッパーノ(2023/24より).
  14. ^ Sir Simon Rattle wird Chefdirigent(バイエルン放送交響楽団 2021年1月11日)

参考文献

  • 音楽之友社編『世界のオーケストラ 123』(1993年)pp.118-119 渡辺和彦「バーミンガム市交響楽団」
  • 音楽之友社編『指揮者のすべて』(1996年 ISBN 4-276-96022-3)p.126 寺西基之「ラトル,サイモン」
  • 『音楽現代1月号』株式会社 芸術現代社、2022年。 

外部リンク

先代
ルイ・フレモー
バーミンガム市交響楽団
音楽監督
1980年 - 1998年
次代
サカリ・オラモ
先代
ゲオルク・ショルティ
ザルツブルク復活祭音楽祭
芸術監督
2002年 - 2013年
次代
クリスティアン・ティーレマン

Read other articles:

Seongnam 성남KotamadyaTranskripsi Korea • Hangul성남시 • Hanja城南市 • Revised RomanizationSeongnam-si • McCune-ReischauerSŏngnam-siSeongnam Emblem SeongnamNegara South KoreaRegionSudogwonAdministrative divisions3 gu, 44 dongLuas • Total141,82 km2 (5,476 sq mi)Populasi • Total1.023.009 • Kepadatan7.213,4/km2 (186,830/sq mi) • DialectSeoul Seongnam adalah sebua...

 

2004 video game WoW redirects here. For other uses, see Wow. 2004 video gameWorld of WarcraftDeveloper(s)Blizzard EntertainmentPublisher(s)Blizzard Entertainment[2]Director(s)Mark KernChris Metzen (creative)Producer(s)Shane DabiriCarlos GuerreroDesigner(s)Rob PardoJeff KaplanTom ChiltonProgrammer(s)John CashArtist(s)William PetrasKevin BeardsleeJustin ThaviratComposer(s)Jason Hayes[a]SeriesWarcraftPlatform(s)Microsoft Windows, Mac OS XReleaseAU/NA: November 23, 2004EU: Februar...

 

Esta página cita fontes, mas que não cobrem todo o conteúdo. Ajude a inserir referências. Conteúdo não verificável pode ser removido.—Encontre fontes: ABW  • CAPES  • Google (N • L • A) (Maio de 2015) Guaraní Nome Club Guaraní Alcunhas El Cacique (O Cacique) El Aborígen (O Aborígene) Aurinegros (Os Aurinegros) Fundação 12 de outubro de 1903 (120 anos) Estádio Rogelio Livieres Capacidade 8 000 pessoas Presid...

Sang KiaiPoster filmSutradara Rako Prijanto Produser Gope T. Samtani Ditulis oleh Anggoro Saronto PemeranIkranagaraChristine HakimAgus KuncoroAdipati DolkenPenata musikAghi NarottamaSinematograferMuhammad FirdausPenyuntingCesa David LuckmansyahPerusahaanproduksiRapi FilmsTanggal rilis30 Mei 2013 (2013-05-30)Durasi136 menitNegara IndonesiaBahasa Indonesia Jawa Arab Jepang Inggris Penghargaan Festival Film Indonesia 2013 Film Terbaik Sutradara Terbaik: Rako Prijanto Pemeran Pendukung...

 

Swedish football club Football clubMjölby AI FFFull nameMjölby Allmänna Idrottsförening FotbollföreningFounded26 May 1912GroundVifolkavallenMjölby SwedenChairmanTommy IsacssonLeagueDivision 4 Östergötland Västra Home colours Mjölby AI FF is a Swedish football club located in Mjölby.[1] Background Mjölby AI FF currently plays in Division 4 Östergötland Västra which is the sixth tier of Swedish football.[2] They play their home matches at the Vifolkavallen in Mjö...

 

دونكي كونغ 3 Donkey Kong 3 (باليابانية: Donkī Kongu Surī)‏  غلاف لعبة الأركيد في أوروبا المطور نينتندو الناشر نينتندو الموزع نينتندو إي شوب  المخرج شيغيرو مياموتو  المنتج غانبي يوكوي  الموسيقى هيروكازو تاناكا  سلسلة اللعبة دونكي كونغ النظام ألعاب آركيد نينتندو إنترتينمنت س

Championnats du monde de triathlon sprint 2023 Généralités Sport Triathlon Organisateur(s) Fédération internationale de triathlon Édition 4e Lieu(x) Hambourg, Allemagne Date 15 juillet 2023 Épreuves 2 Palmarès Vainqueur Hayden Wilde Cassandre Beaugrand Deuxième Vasco Vilaça Beth Potter Troisième Alex Yee Laura Lindemann Navigation Édition précédente Édition suivante modifier La 4e édition des championnats du monde de triathlon sprint, organisée par la fédération intern...

 

PT Sarana Multigriya Finansial (Persero)JenisBadan usaha milik negaraIndustriPembiayaan sekunder perumahanDidirikan22 Juli 2005; 18 tahun lalu (2005-07-22)KantorpusatJakarta, IndonesiaWilayah operasiIndonesiaTokohkunciAnanta Wiyogo[1](Direktur Utama)Nufransa Wira Sakti[2](Komisaris Utama)ProdukSistem informasi pembiayaan perumahanJasaSekuritisasi KPRPembiayaan kembali KPRPenjaminan efek beragun asetPendapatanRp 2,349 triliun (2020)[3]Laba bersihRp 469,806 milyar (...

 

يو-991 الجنسية  ألمانيا النازية الشركة الصانعة بلوم+فوس[1]  المالك  كريغسمارينه المشغل كريغسمارينه (29 يوليو 1943–8 مايو 1945)[1][2]  المشغلون الحاليون وسيط property غير متوفر. المشغلون السابقون وسيط property غير متوفر. التكلفة وسيط property غير متوفر. منظومة التعاريف الا...

  أرشيف الفاتيكان السري أرشيف الفاتيكان السريختم   تفاصيل الوكالة الحكومية البلد الفاتيكان  تأسست 1612  الإحداثيات 41°54′25″N 12°27′22″E / 41.906944444444°N 12.456111111111°E / 41.906944444444; 12.456111111111  الإدارة موقع الويب الموقع الرسمي،  والموقع الرسمي  تعديل مصدري - تعد...

 

Animal-powered tram or streetcar This article is about equine-powered railcars. For the type of stock car used to transport racehorses, see Stock car (rail) § Specialized applications. The first horsecar in Manchester, New Hampshire, dating from 1877, and on display about 1908. A horsecar, horse-drawn tram, horse-drawn streetcar (U.S.), or horse-drawn railway (historical), is an animal-powered (usually horse) tram or streetcar. Summary The Swansea and Mumbles Railway ran the world's fir...

 

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Visual3D Game Engine – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2023)Visual3D Game EngineDeveloper(s)PowerAccess, Realmware CorporationInitial release2003Stable releasev1.0 Operating systemMicrosoft WindowsPlatformPCTypeGame engine, In-Ga...

Mast radiator insulated against ground in Guardamar, SpainTorreta de GuardamarGeneral informationStatusCompletedTypeMast radiator insulated against groundLocationGuardamar, SpainCoordinates38°4′18″N 0°39′52″W / 38.07167°N 0.66444°W / 38.07167; -0.66444Completed1962Height380 m (1,246.72 ft)Design and constructionMain contractorSpanish Navy Torreta de Guardamar[1] (Valencian: [toˈreta ðe ˌɣwaɾðaˈmaɾ], Spanish: [toˈreta ...

 

Austrian writer and model (1867–1941) This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (March 2019) Elsa AsenijeffBorn(1867-01-03)3 January 1867ViennaDied5 April 1941(1941-04-05) (aged 74)Signature Elsa Asenijeff (Elsa Maria Packeny 3 January 1867 in Vienna, Austria-Hungary – 5 April 1941 in Braunsdorf), was an Austrian writer and partner of Max Klinger. Life Elsa Maria P...

 

1938 Canadian constitutional law case Reference Re Alberta StatutesCourtJudicial Committee of the Privy CouncilFull case nameAttorney General of Alberta v Attorney General of Canada DecidedJuly 14, 1938 (1938-07-14)Case historyAppealed fromReference Re Alberta Statutes - The Bank Taxation Act; The Credit of Alberta Regulation Act; and the Accurate News and Information Act, 1938 CanLII 1, [1938] SCR 100 (4 March 1938), Supreme Court (Canada)Court membershipJudges sittin...

Drama QueenGenreSitkomPemeran Kimberly Ryder Olla Ramlan Alexa Key Hardy Hartono Lia Waode Lucky L. Moniaga Irvan Farhad Bahasa asliBahasa IndonesiaProduksiPengaturan kameraMultikameraDurasi60 menitRumah produksiNation PicturesDistributorNet Mediatama TelevisiIndika Entertainment GroupRilis asliJaringanNET.Format gambarHDTV (1080i 16:9)Format audioDolby Digital 5.1Rilis14 November (2016-11-14) –16 Desember 2016 (2016-12-16) Drama Queen adalah komedi situasi yang mengisahkan k...

 

Queen consort of Aragon Maria of NavarreThe seal of Queen MariaQueen consort of AragonTenure1338–1347Born1329Died29 April 1347 (aged 18)SpousePeter IV of AragonIssueConstance, Queen of SicilyJoanna, Countess of AmpuriasHouseÉvreuxFatherPhilip III of NavarreMotherJoan II of Navarre Maria of Navarre (French: Marie d'Évreux; 1329 – 29 April 1347) was Queen of Aragon from 1338 until her death as the first of four wives of Peter IV of Aragon. Childhood Maria was the second child of Joan II o...

 

Cover of the rulebook, with artwork by Rodger B. MacGowan, 1976 Battle for Midway: Decision in the Pacific, 1942 is a board wargame published by Game Designers' Workshop (GDW) in 1976 that simulates the Battle of Midway during World War II. Background In June 1942, six months after the Attack on Pearl Harbor, Japan sought to ambush an American fleet near Midway Island and take control of the island in order to extend their defensive perimeter and offensive capabilities against Fiji, Samoa and...

Glycoproteins found in plant cell walls Arabinogalactan-proteins (AGPs) are highly glycosylated proteins (glycoproteins) found in the cell walls of plants. Each one consists of a protein with sugar molecules attached (which can account for more than 90% of the total mass). They are members of the wider class of hydroxyproline (Hyp)-rich cell wall glycoproteins, a large and diverse group of glycosylated wall proteins. AGPs have been reported in a wide range of higher plants in seeds, roots, st...

 

Physique magazine Tomorrow's ManThe March 1963 issue of Tomorrow's Man.PublisherTomorrow's Man Publishing Co.First issue1952Final issue1971OCLC18535079 Tomorrow's Man was a digest size physique magazine published from 1952 to 1971. It was one of the first physique magazines, debuting a year after Bob Mizer's Physique Pictorial. It was the creation of Irvin (Irv) Johnson, a Chicago gym owner and trainer. As of 1957, it had the highest circulation of any physique magazine in the United States.&...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!