カブトガニ

カブトガニ
カブトガニ Tachypleus tridentatus
カブトガニ(今津干潟、台風で打ち上がった腐敗死体)の3D・VRモデル
保全状況評価[1]
ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 鋏角亜門 Chelicerata
: 節口綱 Merostomata
: カブトガニ目 Xiphosura
: カブトガニ科 Limulidae
亜科 : カブトガニ亜科 Tachypleininae
: カブトガニ属 Tachypleus
: カブトガニ Tachypleus tridentatus
学名
Tachypleus tridentatus
(Leach, 1819)[1][2][3]
和名
カブトガニ[2][3]
英名
Chinese horseshoe crab[1]
Japanese horseshoe crab[1]
Tri-spine horseshoe crab[1]

カブトガニ(甲蟹、兜蟹、鱟、鱟魚)は、鋏角亜門カブトガニ目に属する節足動物の総称、またはそのうちのカブトガニ科カブトガニ属に分類される一種 Tachypleus tridentatus和名である。本項目は主に後者について扱う。

ドーム状の体に剣のような尾を持つ。『訓蒙図彙』『大和本草』『和漢三才図会』は「ウンキウ」という呼び名も記している。

概説

カブトガニは背面全体が広く背甲で覆われ、脚などの付属肢はすべてその下に隠れている。名前はこの背甲に由来し、またその姿の類似からドンガメ、マンゴエイなどの地方名もある[4]

日本では古くは瀬戸内海に多かった。取り立ててもなんの役にも立たず、図体が大きく漁では網を破るなど嫌われたようである。しかし、カブトガニは古生代の仲間の風貌を色濃く残した「生きた化石」であり、学術的な面から貴重であるとして天然記念物の指定を受けた場所もある。近年[いつ?]では環境汚染や埋め立て[4]によって各地でその数を激減させている。

本種を含むカブトガニ類は「カニ」と名づけられてはいるが、クモサソリなどが含まれる鋏角類に分類されており、同じく節足動物だが、甲殻類であるカニではない。

特徴

カブトガニはカブトガニ類において日本に産する唯一のであり、またカブトガニ類のうちでもっとも大型になるものである。全長(背甲の先端から剣状の尾節の先端まで)はオスでは45cmから70cm、メスでは55cmから85cm[5]

体は順に前体(prosoma, 頭胸部 cephalothorax)と後体(opisthosoma, 腹部 abdomen)、それに尾節(telson, 尾剣)からなる。

カブトガニの前体腹面。右下の後脚のヘラ状器が見られる。

前体は幅広い背甲 (carapace) になっており、両後側に尖ってやや伸びる(頬棘)。背面はなめらかなドーム状で、左右の隆起線(眼部隆起線 opthalmic ridge)には1対の複眼、中央には1対の単眼がある。腹面中央にが開き、その周辺に付属肢関節肢)が並ぶ。の前は腹眼 (ventral eye) という特殊な眼と、1対の短い鋏状鋏角がある。左右は5対の歩脚型附属肢が並び、それぞれの付け根(基節)には中央の口を囲んだ「顎基」 (gnathobase) という咀嚼用の突起がある。最初のものは触肢であるが、特に分化した形ではない。前4対の歩脚は先端が鋏状であるが、雄では最初2対の先端が雌を把持する鉤爪状の構造に特殊化している[6]。干潟で前進するため、最終の歩脚の先端は「ヘラ状器」という4枚のへら状の構造をもち、基節の上側は「櫂状器」 (flabellum) という附属体がある。

雌雄の腹面

後体は後ろが狭まった台形で、その縁に沿って6対の可動棘があり、雌ではこのうちの後方3対が小さい。腹面は1対の生殖口蓋 (genital operculum) と5対の鰓脚 (branchial appendage) という、基部が左右癒合した計6対の蓋板 (operculum) が畳んでいる。生殖口蓋の内側基部には1対の生殖孔 (gomopore)、鰓脚の内側には呼吸用の書鰓 (book gill) がある。これらの付属肢は遊泳にも用いられる。生殖口蓋の直前、いわゆる前体との接続部には、1対の唇様肢 (chilaria) という小さな付属肢が口側に向かっている。末端腹側に肛門があり、その直後からは「尾剣」という長い尾節が伸びる。

なお、上記の多くの特徴は本種に限らず、現生のカブトガニ類を含んだカブトガニ科全般の共有形質である。本種の種小名「tridentatus」は「3つの棘」を意味し、これは本種に特有で、後体の末端背面にある3つの小さな棘に由来する(他の現存種のこの部分の棘は中央1本のみ)。他に後体背側の黒い突起は他の現存種よりも多く、オス成体の背甲前縁に左右1対の窪みがあるのも本種特有の形質である[7][8][5]

生態

包接中の雌雄

干潟の泥の溜まった海底に生息する。カブトガニはその体形から泥に沈むことはない。ゴカイなどの小動物を餌にする。夏に産卵期を迎え、産卵された卵は数ヶ月で孵化し、十数回の脱皮を経て成体になる。カブトガニの幼生は、孵化する以前に卵の中で数回の脱皮を行いながら成長し、それに合わせて卵自体も大きくなっていく特徴がある。

メスの第一脚と第二脚は鋏状となっているのに対しオスの第一脚と第二脚は鈎状になっていて、繁殖期にはこの脚でメスの後体を捕縛し雌雄繋がって行動する姿が見られる[6]。繁殖期以外にもオスはメスやメスと錯覚したカブトガニのオスや大型魚類、ウミガメなどに掴まる習性を持ち、その捕縛力も極めて強い。なお、メスの背甲部の形状全体が円を描くような形なのに対し、オスの背甲部は中央先端部が突き出ていることで区別できる。後体の棘(縁ぎょく)の付き方も、メスが後3対の棘の発達が悪くなるというのも特徴である。これはオスがメスの背中につかまる際に邪魔にならないように適応した結果と思われる。血液は青い。

瀬戸内海の干潟に生息するカブトガニは、夜間の満潮時に最も活発に活動する。カブトガニの行動は、「休息」、「背を下に向ける反転」、「餌探し・探索」、「砂掘り」の4タイプに分類でき、1日のうち9割の時間は休息し、断続的な活動の大半はゴカイなどの餌探しに費やす[9]

分布

日本国内では、過去に瀬戸内海と九州北部の沿岸部に広く生息したが、現在では生息地の環境破壊が進み、生息数・生息地域ともに激減した。

現在の主な生息地は以下の通りである:

いずれの地域も沿岸の開発が進んだ結果、カブトガニが生息できる海岸は減少している。なお、2019年には長崎市スーパーマーケットで魚介類のパックに交じっていた個体が発見され、長崎ペンギン水族館にて飼育されている[10]

日本以外では、インドネシアからフィリピン東マレーシア[11]、それに揚子江河口以南の中国沿岸などが知られている。東シナ海にも生息しており、韓国による発見例もある[12]。なお、インドネシアには後述の二種も生息している。

分類

カブトガニ(AとB:オス、EとF:メス)とミナミカブトガニ(CとD:オス、GとH:メス)

前述の通り、本種を含むカブトガニ類鋏角類であり、甲殻類ではない。したがって、カニよりはクモサソリに近い。カブトガニ類の幼生は三葉虫に似ていると言われ、三葉虫型幼生(trilobite larva)の名もある。古くは三葉虫と系統的に近いと思われたこともあるが、のちに否定されている。また、見た目や和名などで、カブトエビという甲殻類と混同されることがある。

本種は他の現生カブトガニ類と同様カブトガニ科Limulidae)に分類され、そのうち本種は同じアジア産のマルオカブトガニCarcinoscorpius rotundicauda)やミナミカブトガニTachypleus gigas)と共にカブトガニ亜科Tachypleininae)に、ミナミカブトガニと同じカブトガニ属Tachypleus)に分類される。一方、北アメリカ産のアメリカカブトガニLimulus polyphemus)はアメリカカブトガニ亜科Limulinae)に属する。本種は後体末端背面の3つの棘で他の現存種から、カブトガニ亜科は内肢が突出しない生殖口蓋からアメリカカブトガニ亜科と区別できる[5]

絶滅危惧

ENDANGERED (IUCN Red List Ver. 3.1 (2001))[1]

絶滅危惧I類 (CR+EN)環境省レッドリスト[3]

天然記念物
日本では佐賀県伊万里市、岡山県笠岡市の繁殖地のみが国の天然記念物に、愛媛県西条市の繁殖地が県の天然記念物に指定されている。

人間との関係

医療での利用

カブトガニ類の血液から得られる抽出成分は、菌類のβ-D-グルカンや細菌の内毒素と反応して凝固することから、これらの検出に用いられる。本種から得られる成分はTAL (Tachypleus tridentatus amebocyte lysate) と呼ばれ、アメリカカブトガニ由来のLAL (Limulus polyphemus amebocyte lysate) とは反応性が異なることが確認されている[13][14][15]

その他の利用

中国・香港の市場で販売されているカブトガニ

日本においては田畑肥料釣り家畜飼料として使われていた。中国タイ等の東南アジアの一部の地域では、特にをもつカブトガニ類のメスが食用にされている[11][16]。中国福建省では「鱟」(ハウ)と呼び卵、肉などを鶏卵と共に炒めて食べることが行われている。日本でも山口県下関など一部の地域では食用に用いていたこともあったが、美味しくはないと言われている[17]大和本草は「形大ナレトモ肉少ナシ人食セス」、和漢三才図会は「肉 辛鹹平微毒 南人以其肉作鮓醬」としている。

ただし、外観が似ているマルオカブトガニなど一部の近縁種は、時期によってフグの毒として知られるテトロドトキシンを持っており[18][19][20]、食用には適さない。上記地域では食中毒事件がしばしば発生している[21]

日本の繁殖地と日本文化

  • 佐賀県伊万里市伊万里湾は、日本最大の生息・繁殖地とされており、当地の方言では「ハチガメ」と呼ばれる。伊万里市街地から程近い湾内の多々良海岸周辺296,250平方メートルの繁殖地の個体が、市の天然記念物として指定されていたが、2015年(平成27年)6月に市の指定地を含む約58万2千平方メートルの範囲が、新たに国の天然記念物に指定された。毎年6月から8月の大潮日の満潮時に、カブトガニがつがいで浜にやってきて産卵する姿を見ることもできる。7月中旬から8月上旬の大潮日の後1週間が産卵のピークとされており、伊万里市では毎年「カブトガニの産卵を観る会」が開催されている。市内には牧島のカブトガニとホタルを育てる会が運営する伊万里湾カブトガニの館にてカブトガニを飼育しており、見学が通年可能となっている。
  • 岡山県笠岡市も国内の代表的な生息地・繁殖地で、2015年(平成27年)までは日本で唯一、国の天然記念物に指定されていた。方言では「ドン亀」と呼ばれていたが、笠岡湾干拓の影響もあって、同地での生息状況は絶滅寸前である。同地には、笠岡市立カブトガニ博物館があり、ゆるキャラのカブニくん、カブ海(み)ちゃん、2人が結婚して生まれたカブ希(き)くんは当館のマスコットである。また、JR西日本山陽本線笠岡駅では、接近メロディに「がんばれカブトガニ」(カブトガニを愛する会提唱、作詞・作曲 上田康弘、編曲 酔太一)が使われている。
  • 愛媛県西条市では、カブトガニはオスとメスが重なっているところから、夫婦仲がよく縁起の良いものとされる。年初めの漁で網にカブトガニのつがいがかかるとその年は豊漁となると伝えられ、神棚に酒を供えて祝う風習があったという。現在では伊万里市や笠岡市同様に干拓が進んだ結果、生息数が激減し絶滅寸前であるが、西条市では「東予郷土館」にてカブトガニを飼育しているほか、河原津海岸で幼生を放流したり、市民向けに幼生の飼育ボランティアを募集するなどの取り組みを行っている。また、カブトガニをモチーフとしたご当地ゆるキャラ、「カブちゃん」[22]がPRに努めている。
  • 和漢三才図会では、大きな雌の上に小さな雄が常に乗っている生態から「故ニ人婚禮ニ之ヲ用ユ」としている。

脚注

  1. ^ a b c d e f Laurie, K., Chen, C.-P., Cheung, S.G., Do, V., Hsieh, H., John, A., Mohamad, F., Seino, S., Nishida, S., Shin, P. & Yang, M. 2019. Tachypleus tridentatus (errata version published in 2019). The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T21309A149768986. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-1.RLTS.T21309A149768986.en. Downloaded on 19 August 2020.
  2. ^ a b 山崎柄根「II章 現存種の分類」『カブトガニの生物学〔増補版〕』関口晃一編、制作同人社、1999年、9-19頁。
  3. ^ a b c 伊藤富夫「カブトガニ」『レッドデータブック2014 -日本の絶滅のおそれのある野生動物-7 その他無脊椎動物(クモ形類・甲殻類等)』環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室編、ぎょうせい、2014年、10頁。
  4. ^ a b カブトガニとは”. コトバンク. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b c Dolejš, Petr; Vaňousová, Kateřina (2015-06-30). “A collection of horseshoe crabs (Chelicerata: Xiphosura) in the National Museum, Prague (Czech Republic) and a review of their immunological importance”. Arachnologische Mitteilungen 49: 1–9. doi:10.5431/aramit4901. https://www.researchgate.net/publication/277711246_A_collection_of_horseshoe_crabs_Chelicerata_Xiphosura_in_the_National_Museum_Prague_Czech_Republic_and_a_review_of_their_immunological_importance. 
  6. ^ a b カブトガニの形態”. 伊万里湾のカブトガニ. 2018年11月5日閲覧。
  7. ^ Limulidae | Horseshoe crab monitoring site” (英語). horseshoecrabs.myspecies.info. 2018年11月5日閲覧。
  8. ^ ■ アジアのカブトガニ類と種の判別”. Shin Nishida. 2014年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月5日閲覧。
  9. ^ “カブトガニ、夜満潮時が活発”. 中国新聞. (2010年12月12日). オリジナルの2010年12月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101215151108/http://www.chugoku-np.co.jp:80/News/Tn201012120046.html 
  10. ^ “スーパーの鮮魚パックから見つかったカブトガニ”. 長崎新聞. (2019年9月22日). https://nordot.app/548335146040099937?c=174761113988793844 2019年9月22日閲覧。 
  11. ^ a b Azwarfarid Mancaほか (2017-09). “Tri-spine horseshoe crab, Tachypleus tridentatus (L.) in Sabah, Malaysia: the adult body sizes and population” (英語). Journal of Asia-Pacific Biodiversity 10 (3): 355-361. doi:10.1016/j.japb.2017.04.011. https://www.researchgate.net/publication/316847691_Tri-spine_horseshoe_crab_Tachypleus_tridentatus_L_in_Sabah_Malaysia_the_adult_body_sizes_and_population 2018年11月18日閲覧。. 
  12. ^ Kea Cheong Yang; Hyun Sook Ko (2015-01). “First Record of Tri-spine Horseshoe Crab, Tachypleus tridentatus (Merostomata: Xiphosurida: Limulidae) from Korean Waters” (e). Animal Systematics, Evolution and Diversity (The Korean Society of Systematic Zoology) 31 (1): 42-45. doi:10.5635/ASED.2015.31.1.042. https://www.researchgate.net/publication/276839252_First_Record_of_Tri-spine_Horseshoe_Crab_Tachypleus_tridentatus_Merostomata_Xiphosurida_Limulidae_from_Korean_Waters 2018年11月18日閲覧。. 
  13. ^ 松林直 and 山崎智之 (2012). “2 種の (1→ 3)-β-D-グルカン測定試薬の真菌に対する反応性の比較”. 生物試料分析= Journal of analytical bio-science 35 (4): 329-335. http://j-jabs.umin.jp/35/35.329.pdf. 
  14. ^ カブトガニの血液の利用”. 笠岡市ホームページ. 笠岡市. 2014年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月24日閲覧。
  15. ^ 土谷正和. “第46話 最近のカブトガニ事情” (PDF). Talking of LAL. 株式会社和光ケミカル. 2013年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月24日閲覧。
  16. ^ Faridah, Mohamad; Ismail, Noraznawati; Ahmad, Amirrudin Bin; Manca, Azwarfarid; Rahman, Muhammad Zul Fayyadh Azizo; Bahri, Muhammad Farhan Saiful; Mohd Sofa, Muhd Fawwaz Afham; Ghaffar, Izzatul Huda Abdul et al. (2015) (英語). Changing Global Perspectives on Horseshoe Crab Biology, Conservation and Management. Cham: Springer International Publishing. pp. 213–228. doi:10.1007/978-3-319-19542-1_11. ISBN 9783319195414. https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-3-319-19542-1_11 
  17. ^ 大西一實. “Vol.56 食うか食われるか?”. あくあは〜つ通信. 2003年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月18日閲覧。
  18. ^ Kanchanapongkul, Jirasak (2008-3). “Tetrodotoxin poisoning following ingestion of the toxic eggs of the horseshoe crab Carcinoscorpius rotundicauda, a case series from 1994 through 2006”. The Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health 39 (2): 303–306. ISSN 0125-1562. PMID 18564717. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18564717. 
  19. ^ Kungsuwan, Attaya、Noguchi, Tamao、Arakawa, Osamu、Simidu, Usio、Tsukamoto, Kumiko、Shida, Yasuo、Hashimoto, Kanehisa「カブトガニCarcinoscorpius rotundicaudaのフグ毒産生菌」『日本水産学会誌』第54巻第10号、1988年、1799–1802頁、doi:10.2331/suisan.54.1799ISSN 1349-998X 
  20. ^ Mustakim, Ghafur Rahim, Bin (2014年). “Tetrodotoxin (TTX) Determination of Horseshoe Crab Collected from Maludam, Sarawak” (英語). ir.unimas.my. 2018年11月18日閲覧。
  21. ^ “カブトガニと間違えて…マルオカブトガニでの食中毒相次ぐ [三面”]. VIETJOベトナムニュース. (2016年6月14日). https://www.viet-jo.com/news/sanmen/160613061636.html 
  22. ^ カブちゃん のキャラクタープロフィール”. ご当地キャラカタログ. TINAMI株式会社. 2019年6月24日閲覧。

関連文献

  • 関口晃一『カブトガニの不思議:「生きている化石」は警告する』岩波書店〈岩波新書〉、1991年。ISBN 4004301920

外部リンク

Read other articles:

Este artículo o sección necesita referencias que aparezcan en una publicación acreditada.Este aviso fue puesto el 30 de enero de 2012. La radiación difusa del cielo es el efecto generado cuando la radiación solar que alcanza la superficie de la atmósfera de la Tierra se dispersa de su dirección original a causa de moléculas en la atmósfera. Del total de luz removida por dispersión en la atmósfera (aproximadamente un 25% de la radiación incidente), cerca de dos tercios finalmente l...

 

自由利用できないファイルの情報true ファイルの概要 サヴォア邸 出典 http://www.flickr.com/photos/omaromar/9858756/ 作成日2005-04-11 作者 Omar Omar 展示場所フランス、ポワシー 著作権・使用制限一般公衆の見やすい屋外の場所に恒常的設置されている美術著作物の原作品 この写真は、一般公衆の見やすい屋外の場所に恒常的設置されている美術の著作物の原作品を被写体としています

 

Rorer A. James (1920) Rorer Abraham James (* 1. März 1859 bei Brosville, Pittsylvania County, Virginia; † 6. August 1921 in Danville, Virginia) war ein US-amerikanischer Politiker. In den Jahren 1920 und 1921 vertrat er den Bundesstaat Virginia im US-Repräsentantenhaus. Werdegang Rorer James genoss zunächst eine private Schulausbildung und besuchte danach das Roanoke College. Anschließend studierte er bis 1882 am Virginia Military Institute in Lexington. Nach einem anschließenden ...

Ray ClemenceMBE Clemence pada 1981Informasi pribadiNama lengkap Raymond Neal Clemence[1]Tanggal lahir (1948-08-05)5 Agustus 1948[2]Tempat lahir Skegness, Inggris[2]Tanggal meninggal 15 November 2020(2020-11-15) (umur 72)Tempat meninggal Colby, NorthamptonshireTinggi 600 kaki (183 m)[3]Posisi bermain KiperKarier junior Notts CountyKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1965–1967 Scunthorpe United 48[4] (0)1967–1981 Liverpool 470[4] (0)...

 

This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Abd al Malik rapper – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2013) (Learn how and when to remove this template message) Abd Al ...

 

Pour les articles homonymes, voir Église de la Dormition et Église de l'Assomption. Cet article est une ébauche concernant un monument culturel serbe. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Église de la Dormition-de-la-Mère-de-Dieu de Pančevo Vue de l'église de la Dormition-de-la-Mère-de-Dieu de Pančevo Présentation Nom local Успенска црква у ПанчевуUspenska crkva u Pančev...

Campeonato Brasileiro de 2022 - Série D Campeonato Brasileiro de Futebol de 2022 - Série D Dados Participantes 64 Organização CBF Período 17 de abril – 25 de setembro Gol(o)s 1154 Partidas 510 Média 2,26 gol(o)s por partida Campeão América de Natal (1° título) Vice-campeão Pouso Alegre Promovido(s) AmazonasAmérica de NatalPouso AlegreSão Bernardo Melhor marcador 11 gols: Ítalo (Amazonas) Rafael Tavares (Amazonas) Melhor ataque (fase inicial) Amazonas – 37 gols Melhor defesa ...

 

Wielkopolski Inspektorat Okręgowy Straży GranicznejWielkopolski Okręg Straży Granicznej Historia Państwo  Polska Sformowanie 1928 Rozformowanie 1939 Tradycje Rodowód Wielkopolski Inspektorat Okręgowy Straży Celnej Organizacja Dyslokacja Poznań Formacja Straż Graniczna Wielkopolski Inspektorat Okręgowy Straży Granicznej – jednostka organizacyjna Straży Granicznej pełniąca służbę ochronną na granicy polsko-niemieckiej w latach 1928–1939. Wielkopolski Inspektorat Okr...

 

Carlos II de Inglaterra y de Escocia Rey de Inglaterra, Escocia e Irlanda Carlos II, por Sir Godfrey Kneller (1685).Rey de Escocia 30 de enero de 1649-6 de febrero de 1685Predecesor Carlos ISucesor Jacobo VIIRey de Inglaterra e Irlanda 29 de mayo de 1660-6 de febrero de 1685Predecesor Mancomunidad de InglaterraSucesor Jacobo IIInformación personalNacimiento 29 de mayo de 1630Palacio de St. James, LondresFallecimiento 6 de febrero de 1685(54 años)Palacio de Whitehall, LondresSepultura Abadí...

British judge The HonourableMr Justice ChoudhuryRoyal coat of arms of the United KingdomHigh Court JudgeKing's Bench DivisionIncumbentAssumed office 2 October 2017MonarchCharles III Personal detailsBorn (1967-04-23) 23 April 1967 (age 56)Winchester, EnglandAlma materUniversity of GlasgowSchool of Oriental and African Studies Sir Akhlaq Ur-Rahman Choudhury (Bengali: আখালেক উর-রহমান চৌধুরী; born 23 April 1967) is a British High Court judge of Engla...

 

Censored blurring used in photos & film Image in which people's faces have been fogged or blurred out Fogging, also known as blurring, is used for censorship or privacy. A visual area of a picture or movie is blurred to obscure it from sight. This form of censorship is used for sexually related images/scenes, hiding genitals, pubic hair, or sexual penetration of any sort. Pixelization is a form of fogging. In Japan, where it is called bokashi, fogging is employed on most films aired on pu...

 

Tratado de Ancón Tratado de Paz y Amistad entre las repúblicas de Chile y del Perú Mapa de sobre los cambios territoriales tras el Tratado.Firmado 20 de octubre de 1883Ancón, Lima, Perú.Condición Ratificado 12 y 13 de enero de 1884 (Senado chileno), 8 de marzo (Senado peruano).Firmantes José Antonio de Lavalle (Perú)Mariano Castro Zaldívar (Perú)Jovino Novoa Vidal (Chile)Partes Perú y ChileDepositario Gobiernos de Chile y del PerúIdioma EspañolTexto completo en Wikisource[ed...

كارلوس الثاني ملك إسبانيا (بالإسبانية: Carlos II)‏  ملك إسبانيا (مزيد) ملك إسبانيا 1665–1700 ملك نابولي 1665–1700 ملك سردينيا 1665–1700 ملك صقلية 1665–1700 دوق ميلانو 1665–1700 دوق لوثير 1665–1700 دوق برابانت 1665–1700 دوق ليمبورخ 1665–1700 دوق لوكسمبورغ 1665–1700 كونت بورغندي الحرة 1665–1678 مارغريف نامور 16...

 

ПосёлокТог-Алтай 51°26′30″ с. ш. 84°36′37″ в. д.HGЯO Страна  Россия Субъект Федерации Алтайский край Муниципальный район Солонешенский Сельское поселение Тополинский сельсовет История и география Высота центра 607[1] м Тип климата резко континентальный Часово...

 

American magazine Castle of Frankenstein was an American horror, science fiction and fantasy film magazine, published between 1962[1] and 1975 by Calvin Thomas Beck's Gothic Castle Publishing Company, distributed by Kable News. Larry Ivie—who also was cover artist for several early issues—and Ken Beale edited the first three issues. Writer-artist Bhob Stewart edited the magazine from 1963 into the early 1970s. Although promoted and sold as a monster magazine, readers were aware th...

American writer Lindy WestWest in 2016Born (1982-03-09) March 9, 1982 (age 41)Seattle, Washington, United StatesEducationOccidental CollegeOccupation(s)Writer, comedian, activistNotable workShrill: Notes from a Loud WomanSpouseAhamefule J. Oluo (m. 2015)Websitelindywest.net Lindy West (born March 9, 1982) is an American writer, comedian and activist. She is the author of the essay collection Shrill: Notes from a Loud Woman and a contributing opinion writer for The New York Times. The top...

 

Railway station in Queensland, Australia TownsvilleSouthbound view in January 2013General informationLocationCharters Towers Road, Townsville City, QueenslandAustraliaCoordinates19°16′09″S 146°48′29″E / 19.2693°S 146.8080°E / -19.2693; 146.8080Owned byQueensland RailOperated byTraveltrainLine(s)North CoastGreat NorthernPlatforms1Tracks2ConstructionStructure typeGroundAccessibleYesHistoryOpenedMay 2003Services Preceding station Queensland Rail Following stat...

 

2004 video gameStar Wars Galaxies: Jump to LightspeedDeveloper(s)Sony Online EntertainmentPublisher(s)LucasArtsPlatform(s)Microsoft WindowsReleaseOctober 27, 2004Genre(s)MMORPGMode(s)Multiplayer Star Wars Galaxies: Jump to Lightspeed was the first expansion to the MMORPG Star Wars Galaxies released on October 27, 2004. The expansion added space-based content to the basic, ground-based game, along with the option to create characters of the Sullustan and Ithorian species. Characters are allowe...

Questa voce sull'argomento allenatori di calcio spagnoli è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Alejandro Menéndez Nazionalità  Spagna Calcio Ruolo Allenatore Carriera Carriera da allenatore 2002-2005 Sporting Gijón(giov.)2005-2007 Real Madrid(giov.)2007-2009 Celta Vigo B2008 Celta VigoInterim2009-2011 Real M. Castilla2013 Racing Santander2013-2014 Bur...

 

アラバマ 基本情報建造所 バージニア州ノーフォーク海軍工廠運用者 アメリカ海軍艦歴発注 1939年4月1日起工 1940年2月1日進水 1942年2月16日就役 1942年8月16日退役 1947年1月9日除籍 1962年6月1日その後 1964年6月11日より博物館船として公開要目基準排水量 35,000 トン満載排水量 44,374 トン全長 680フィート (210 m)最大幅 108フィート2インチ (32.97 m)吃水 35フィート1インチ (10.69...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!