『オールナイトニッポンPODCAST トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画』(オールナイトニッポンポッドキャスト トム・ブラウンのニッポンほうそうあっしゅくけいかく)は、トム・ブラウンがパーソナリティを務めるラジオ番組。
ニッポン放送 PODCAST STATION他で配信されている。
概要
2019年4月21日(20日深夜)、スペシャルウィークの毎週日曜日(土曜日深夜)のオールナイトニッポン0(ZERO)の週替りパーソナリティ枠にて『トム・ブラウンのオールナイトニッポン0(ZERO)』を初放送[1][2]。
2020年2月24日(23日深夜)、毎週火曜日(月曜日深夜)の伊藤健太郎のオールナイトニッポン0(ZERO)の代打として『トム・ブラウンのオールナイトニッポン0(ZERO)』を2度目の放送[3][4]。
2021年5月9日(8日深夜)、毎週日曜日(土曜日深夜)のオールナイトニッポン0(ZERO)の週替りパーソナリティ枠にて『トム・ブラウンのオールナイトニッポン0(ZERO)』を3度目の放送[5][6]。
2021年10月5日、オールナイトニッポンPODCAST枠が新設されたことにより、『オールナイトニッポンPODCAST トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画』が放送開始[7][8][9]。
Twitterのハッシュタグは「#トムブラウンANNP」、メールアドレスは「tom@allnightnippon.com」である。
番組ノベルティは、布川の髪の毛[注 1]である。また、良いメールを送ったリスナーに収録前にあらかじめ送る「メール先光り」[注 2]システムを採用しており、髪を縛るゴムの色は4種類ある(採用の期待度が高い順から赤、青、緑、白)。そのため、番組ノベルティが届いてもメールが採用されるかはわからない。
2022年1月29日(28日深夜)、『霜降り明星のオールナイトニッポン』の放送休止に伴う代理番組として『トム・ブラウンのオールナイトニッポン』が放送され、『霜降り明星のオールナイトニッポン』内で行われていた人気コーナー「ポケットいっぱいの秘密のコーナー」のトム・ブラウンバージョンが放送された。
出演者
パーソナリティ
コーナー
現在のコーナー
- トム・ブレイン
- みちおが言いそうな掴みのギャグをリスナーから募るコーナー。採用されたものの中には実際のトム・ブラウンのネタに採用されることもある。
脚注
注釈
- ^ 3回目の『トム・ブラウンのオールナイトニッポン0(ZERO)』でも、『毛贈呈式』というコーナーをおこない、話題になった。
- ^ 「先光り」とは、スロットにおける完全告知機において、レバーオンやリール回転前に告知ランプが光ることを指す。
出典
外部リンク