エトランゼ号(エトランゼごう)は、かつて兵庫県神戸市・姫路市と長崎県長崎市を結んでいた夜行高速バス路線である。利用者減少により2011年5月末日を以って運行休止となった。
京阪神地区と長崎を結ぶ高速バス路線3路線のうちの一つ(残り2つはオランダ号とロマン長崎号)。他の2路線が大阪発着・経由であるのに対し、神戸発着として差別化を図っていた。
「エトランゼ号」の愛称は長崎側の名称で、神戸側では神姫バスの夜行バスの統一名称「プリンセスロード号」で案内されていた(現在「プリンセスロード号」として運行される路線は唯一東京線がある)。発車オ〜ライネットや旅行会社の予約案内では「プリンセスロード・エトランゼ号」もしくは「エトランゼ・プリンセスロード号」と両者が併記されるケースもあった。
以下は運行休止前(2011年5月31日)でのデータを記す。
太字は停車停留所。兵庫県内および長崎県内のみの利用は不可。
この項目は、バスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:バス/PJバス)。