ふれあいバス(ふれあいバス)とは、かつて岐阜県が運行していたコミュニティバスである。東海道本線西岐阜駅と県民ふれあい会館を結ぶ路線だった。 岐阜県が所有する車両を貸与、県民ふれあい会館を運営する指定管理者により運行されていた。
2011年3月31日をもって運行終了し、今後は同地区にて運行されている「西ぎふ・くるくるバス」が代替交通機関となる。
バスは1号~3号の3台(1台は予備車輌)で運行していた。
ルート
運賃
運休日
- 県民ふれあい会館の休館日(12月27日~1月3日、及び2月の臨時休館日)は運休。
歴史
- 1993年(平成5年)10月:県民ふれあい会館が開館。その交通手段として運行開始。県民ふれあい会館~岐阜県庁~JR西岐阜駅の循環運行。
- 2002年(平成14年)3月:県図書館・美術館、岐阜市科学館、福祉・農業会館バス停を設置。バスの台数を3台に増加。福祉・農業会館~県民ふれあい会館~岐阜県庁~JR西岐阜駅の循環運行。
- 2006年(平成18年)6月:現在の路線に変更。
- 2007年(平成19年)7月:1号車を廃車。新規に2台導入。
- 2011年(平成23年)3月31日:運行終了。
車両
バス車両は、小型バス・マイクロバス(自家用バス)が使われていた。定員は21名。
クセニッツCITY-III、三菱ふそう・ローザ、日野・レインボーなどが使用されてきた。
2007年7月27日には1号車が引退、トヨタ・コースター(2台)による運行が始まった。
関連項目