高富町立大桜中学校

高富町立大桜中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 高富町
設立年月日 1947年
閉校年月日 1971年
共学・別学 男女共学
所在地 501-2101
岐阜県山県市大桑2731-1[注釈 1]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

高富町立大桜中学校(たかとみちょうりつ おおざくらちゅうがっこう)は、かつて岐阜県山県郡高富町(現・山県市)に存在した公立中学校

概要

  • 元は旧・大桑村桜尾村の組合立中学校であり、校名は大桑村の「大」と桜尾村の「桜」を合わせた名称である。校区は大桑、伊佐美、椎倉、赤尾であった。
  • 1971年、高富中学校〈旧〉と統合し、高富中学校の新設により廃校。
  • 校舎は1972年10月迄、高富中学校大桜教室として使用された。その後取り壊され、校地は2018年現在、大桜グラウンドとなっている。
  • 校地は鳥羽川支流沿いにあったこともあり、幾度も床上床下浸水の被害を受けている(沿革を参照)。

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 大桑村桜尾村で組合をつくり、大桑村桜尾村組合立大桜中学校として開校。大桑小学校及び桜尾小学校を仮校舎とする。
  • 1948年(昭和23年)6月 - 統合校舎が現在地に完成。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 高富町、富岡村梅原村大桑村桜尾村が合併し、高富町が発足。同時に高富町立大桜中学校に改称する。
  • 1960年(昭和35年)8月13日 - 台風12号による大雨で浸水被害を受ける。
  • 1961年(昭和36年) - 校舎を増築。
  • 1962年(昭和37年)6月27日 - 大雨により床上浸水。
  • 1964年(昭和39年) - 体育館が完成。
  • 1967年(昭和42年) - プールが完成。
  • 1969年(昭和44年)6月29日 - 大雨により床下浸水。
  • 1970年(昭和45年)6月16日 - 大雨により床下浸水。
  • 1971年(昭和46年)3月31日 - 高富中学校〈旧〉と統合。高富中学校の新設により廃校。

脚注


注釈

  1. ^ 現在の住所表記

参考文献

  • 高富町史 通史編 (高富町 1980年) P.731 - 734

関連項目


Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!