仲町貞子

仲町 貞子(なかまち さだこ、1894年3月22日[1] - 1966年6月16日[1])は、日本の作家。本名、柴田オキツ[1]

略歴

長崎県南高来郡大三東村(後の有明町、現在の島原市)に生まれる[2]。1907年長崎県立長崎高等女学校に入学し[1]、三宅古城に和歌を学ぶ[1]。卒業後すぐに結婚してしばらく京都に住んだ後、別府に移住[2]。1925年詩人北川冬彦と知り合い、東京へ出奔する[2]。1929年『詩神』に「託児所風景」を発表して新進女流作家として注目される[1]。1931年『磁場』創刊に参加し、宮本のりの筆名で「鎌」を発表する[1]。翌年、『麵麭』創刊に参加し、筆名を仲町貞子とする[1]。1936年小説『梅の花』を出版[1]。その間北川と別れ、文芸評論家井上良雄と結婚[2]。1939年随筆『蓼の花』を出版する[1]。しかし、1940年長男の死をきっかけに断筆する[1]。1966年白血病により72歳で死去[1][2]。墓所は多磨霊園[3]

永瀬清子井上多喜三郎などによれば、「正直で素直、まるで童女のように純真であり、加えて母性のもつ懐の深いおおらかさとユーモアも同居していた」という[2]

著書

  • 『梅の花』砂子屋書房、1936年
  • 『蓼の花』砂子屋書房、1937年

関連図書

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 仲町貞子”. 長崎県立・大村市立一体型図書館. 2022年4月18日閲覧。
  2. ^ a b c d e f “古書往来”. 創元社. (2008年12月17日). http://www.sogensha.co.jp/page03/a_rensai/kosho/kosho21.html 2013年1月3日閲覧。 
  3. ^ 仲町貞子”. www6.plala.or.jp. 2024年12月9日閲覧。

関連項目

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!