ヴラーラ線

ブラーラ線
基本情報
 チェコ
所在地 南モラヴィア州ズリーン州
起点 ブルノ下駅
終点 トレンチアンスカ・テプラ駅
路線番号 340、341
開業 1883年
全通 1888年10月28日
所有者 チェコ鉄道
路線諸元
路線距離 176 km
軌間 1435 mm(標準軌
線路数 単線、複線
複線区間 ブルノ - ヴェセリー(モラヴァ)
電化区間 全区間
電化方式 25 kV 50 Hz(交流
架空電車線方式
最高速度 100 km/h
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線
STR
ブルノ - ヘブリーン線
BHF
0.0 ブルノ下駅 旧ブリュン・ロシッツ駅
eABZgl
旧ブルノ - ヘブリーン線
eHST
旧チェルノヴィツェ
xABZgl
ジデニツェ線
xABZg+r
チェルノヴィツェ連絡線
ABZg+l
ジデニツェ方面
eKRZo
旧リシェニ線
BHF
6.1 ブルノ・スライダー
SKRZ-Au
自動車道D1
BHF
10.4 シュラウド
hKRZWae
ジチュカ川
HST
12.6 ポニェトヴィツェ
BHF
16.3 ブラジョヴィツェ
ABZgl
Cementárna Mokrá連結線
ABZgl
ブラジョヴィツェ三角線
KRZo
ブルノ - プジェロヴ線
WBRÜCKE1
ラコヴェツ川
HST
20.5 クジェノヴィツェ下駅
hKRZWae
リタヴァ川
BHF
23.7 スラヴコヴ(ブルノ近郊)
SBRÜCKE
国道I/54
hKRZWae
リタヴァ川
HST
28.4 クジジャノヴィツェ
HST
31.3 マレフィ
hKRZWae
ラタヴァ川
BHF
33.3 ブチョヴィツェ
WBRÜCKE1
リタヴァ川
WBRÜCKE1
リタヴァ川
HST
37.1 ネヴォイツェ
hKRZWae
リタヴァ川
BHF
40.0 ネソヴィツェ
hKRZWae
リタヴァ川
HST
44.1 ブランコヴィツェ
ABZg+l
ネモティツェ - コリチャニ線
BHF
47.7 ネモティツェ
hKRZWae
キヨヴカ川
HST
53.7 イェストジャビツェ
BST
58.0 ボフンスラヴィツェ(キヨヴ近郊)信号所
hKRZWae
キヨヴカ川
hKRZWae
キヨヴカ川
hKRZWae
キヨヴカ川
BHF
62.4 キヨヴ
SBRÜCKE
国道I/54
eABZgr
旧ムティエニツェ - キヨヴ線
hKRZWae
キヨヴカ川
HST
64.4 キヨヴ停車場
KMW
67.300
68.900
km誤差
BHF
70.2 ヴルコシ
HST
74.3 ヴラコヴ
BHF
77.7 ブゼネッツ
ABZgl
ブゼネッツ - モラヴァスキ・ピセク線
KRZu
ブルジェツラウ - ボフミーン線
WBRÜCKE1
Bat'ův運河
hKRZWae
モラヴァ川
ABZg+r
BHF
87.8 ヴェセリー(モラヴィア)
ABZgr
ノヴェル・メスト・ナド・ヴァーホム - ヴェセリー線
HST
ヴェセリー・ミロコシュティ 2017~
STR+GRZq
南モラヴィア州 / ズリーン州
BHF
91.7 ウヘルスキー・オストロー
BHF
95.7 オストロジュスカー・ノヴァー・ヴェス
HST
96.8 オストロジュスカー・ノヴァー・ヴェス・ラーズニェ
HST
99.4 クノヴィツェ停車場
ABZgl
クノヴィツェ三角線
ABZg+l
クノヴィツェ - スタレー・ミェスト線
BHF
101.4 クノヴィツェレ
HST
104.0 ヴェスキ
HST
106.1 ポポヴィツェ(ウヘルスケー・フラディシュティエ近郊)
BHF
109.9 フラドチョヴィツェ
HST
114.0 ハヴジツェ
BHF
116.2 ウヘルスキー・ブロド
BHF
119.6 ウーイェズデツ(ルハチョヴィツェ近郊)
ABZgl
ルハチョヴィツェ線
HST
122.6 シュミツェ
BHF
124.8 ネズデニツェ
HST
127.2 ザーホロヴィツェ
BHF
129.4 ボイコヴィツェ
HST
130.8 ボイコヴィツェ・ミェスト
HST
133.5 ピティーン停車場
HST
139.5 ホスティエティーン
BHF
144.0 スラヴィチーン
HST
147.1 ディヴニッツェ
BHF
148.4 ボフスラヴィツェ(ヴラーラ)
HST
153.5 ポポフ
ABZg+l
ビルニツェ - ヴセティーン線
BHF
157.8 ビルニツェ
HST
160.9 スヴァティー・シュティエパーン
BHF
162.9 ヴラーラ峠駅
GRENZE
163.5 チェコ / スロバキア
BHF
168.4 ホルネー・スルニエ
ABZg+l
ネムショヴァ - レドニツケー・ロヴネ線
BHF
172.4 ネムショヴァ
ABZg+l
ブラチスラヴァ - ジリナ線
BHF
176.1 トレンチアンスカ・テプラー
STR
ブラチスラヴァ - ジリナ線
  • 出典: チェコ鉄道地図[1]

ヴラーラ線チェコ語:Vlárská dráha)は、チェコ国鉄の鉄道線の名称である。路線番号は、クノヴィツェ以西が340、クノヴィツェ以東が341

概要

ブルノ-ヴェセリー(モラヴァ)区間は幹線鉄道として分類されている一方、ヴェセリー-国境区間は地方鉄道(regionální dráha)として扱われる。1996年以来ブルノ-ブラジョヴィツェ区間では電気運転が実行されている一方、残りの区間は非電化区間であるが、完全な複線区間である。スロヴァキア区間では路線番号125番で運営されている。ボフスラヴィツェ - ヴラーラ峠のおよそ15 km区間はヴラーラ峠を貫通しながらヴラーラ川と平行に伸びる。

歴史

1883年11月25日にボヘミア=モラヴィア横断鉄道の建設に関する法案が通過して、この路線は横断鉄道の一部として建設された。1884年10月22日にオーストリア=ハンガリー国家鉄道 (k.k. Privilegierte Österreichisch-ungarische Staatseisenbahngesellschaft, StEG) はこの路線の建設免許を獲得した[2]。当時の起点はブリュン郊外のシミツ駅(現在ブルノ・ジデニツェ駅)と決定されたが[3]、ロシッツ駅(現在ブルノ下駅)に変更された。1888年11月9日にロシッツ駅(現在ブルノ下駅)- チェルノヴィツェ間の建設承認は商工省の告示(Kundmachung)で明示されている[4]

この路線の建設過程は複雑で、国家鉄道だけではなく二つの地方鉄道会社も鉄道建設に寄与した。最初に開業したのはスタレー・ムニェスト - ウヘルスキー・ブロド間で、1883年にオーストリア地方鉄道によって開業した。ビゼンツ(現在ブゼネツ) - ガーヤ(現在キヨフ)間の場合、ビゼンツ=ガーヤ地方鉄道(Lokalbahn Bisenz–Gaya)が開通する予定であった。建設許可は1882年8月13日に与えられて[5]、キヨフ - ブゼネツ間は1884年7月20日に国家鉄道により開業された。それは地方鉄道が国家鉄道により開通の前に合併された故であった。この路線はその後順次開業し、1888年10月28日に全通した[6]

ブルノの西側でイグラウ方面の鉄道が1886年に開業され、鉄道はシュトレーリッツを経てブリュン・ロシツ駅まで連結された。1877年ブリュン=ロシツ鉄道はすでにStEGに合併されて、イグラウ - ブリュン区間はStEGにより運営されることとなった。

1927年5月15日に連結線がブルノ市の中央駅とチェルノヴィツェ駅の間に開通されて、ブルノ駅からヴラーラ峠駅へ向かった列車はチェルノブイリ駅を経由することが可能となった。

1993年1月1日にチェコとスロバキアのビロード離婚によりこの路線は新生のチェコ鉄道が引き受けた。2003年からチェコ鉄道輸送管理公団が上下分離によりこの路線を管理している。

2012年2月28日にクノヴィツェ - ヴラーラ峠区間は地域鉄道に格下げされた[7]。2017年12月10日にヴェセリー・ミロード駅が新設されて、550 mm高さの乗降場が備えられた[8]

運行形態

特急「リフリーク(R)」

下記2系統が運行している。他に、ジデニツェ - ブラジョヴィツェ間には、300号線の特急も運行しているが線内はノンストップである。

  • プラハ - スタレー・ムニェスト - ウヘルスケー・フラヂシチェ - ヴェセリー
    一日1往復「スロヴァーツキー・エクスプレス」号が運行している。スタレー・ムニェスト以北は330号線に直通する。
    2017年以前は、「ショハイ」号の愛称で運行していて、またヴェセリー方面に限りノヴァー・ヴェス、オストロフに停車していた。
    2016年以前はインターシティ(IC)として運行していた。
  • プラハ - スタレー・ムニェスト - ルハチョヴィツェ
    2時間に1本運行している。スタレー・ムニェスト以北は330号線に直通する。北行片道1本のみウーイェズデツ通を通過する。
    過去の運行状況
    2016年以前はウーイェズデツを通過し、ルハチョヴィツェ行片道1本が、週1日に限りクノヴィツェに停車し、ブルノ発の快速ヤヴォルジナ号と接続していた。
    2016年末に全列車ウーイェズデツ停車となり、特別リフリーク(Rx)に格上げされた。
    2018年末に、再びリフリーク(R)の種別に戻った。
    2019年末に、全列車クノヴィツェ通過となった。
    2021年度に限り、北行片道1本のみウーイェズデツ通過となった。

快速「スピェシニー(Sp)」

  • ブルノ本駅 - チェルノヴィツェ - ウヘルスケー・フラヂシチェ - スタレー・ムニェスト  ※チェコ鉄道による運行
    2時間に1本運行している。チェルノヴィツェは、一部を除き大部分が通過する。また、金曜日にのみ運行されるスタレー・ムニェスト行の列車が1本だけあり、この列車はネモチツェを通過する。
    2019年度に限り、ジデニツェ発着で、ブルノ本駅に乗り入れていなかった。
    過去の運行形態
    2018年以前は、シラパニツェ停留所が全列車通過、ノヴァー・ヴェス温泉駅が一部停車であった。また、金曜運行便が「ヤヴォルジナ」号の愛称で運行していた。この列車はジデニツェに停車していた他、ブチョヴィツェ、ネソヴィツェ、キヨフ停留所、ヴラツォフを通過し、クノヴィツェ以南はヴラールスキー・プルースミクへ直通していて、クノヴィツェ停留所以南の各駅に停車していた。ヴラールスキー・プルースミクでトレンチャンスカ・テプラー方面の列車に接続していた。
    2019年度に限り、ジデニツェ発着で、ブルノ本駅に乗り入れていなかった。ヤヴォルジナ号は250号線からの直通で、クラーロヴォ・ポレ始発であった。
    2019年末に、ノヴァー・ヴェス温泉駅は全列車通過となった。ヤヴォルジナ号はスラヴコフ通過、ブチョヴィツェ停車となった。また、クノヴィツェ以南は、クノヴィツェ駅、ブロド、ボイコヴィツェ、ボイコヴィツェ町、スラヴィチーン、ビルニツェ、スヴァリー・シチェパーンにのみ停車する様になった。
    2021年末に、ヤヴォルジナ号をクノヴィツェで分割し、愛称無しの快速となった。北側は、スラヴコフ、ネソヴィツェ、キヨフ停留所、ヴラツォフに停車する様になった。
    2023年度に、シラパニツェ停留所に停車する列車が設定された。

  • ブルノ本駅 - クノヴィツェ - ボイコヴィツェ ( ← ボイコヴィツェ町 )  ※チェコ鉄道による運行
    一日1往復運行される。クノヴィツェ以南各駅に停車するが、南行はヴェースキを通過する。
    過去の運行形態
    2019年度に限り、ジデニツェ発着で、ブルノ行片道1本(ヴェセリー始発を含めると3本)がジデニツェ経由でブルノ本駅に乗り入れていた。
    2019年以前は一日2往復運行していて、うち1.5往復がビルニツェ発着、北行の片道1本がウヘルスケー・フラヂシチェを経由していた。
    2019年末に一日1往復に減便された他、ボイコヴィツェ - ビルニツェ間短縮、ウヘルスケー・フラヂシチェを経由しなくなった。また、南行はヴェースキ通過となった。

  • ウヘルスケー・フラヂシチェ → ビルニツェ 【日曜運行】 ※チェコ鉄道による運行
    週1本の運行。フラヂシチェ、ブロドとボイコヴィツェ以南の各駅に停車する。
    過去の運行形態
    2021年以前は金曜運行で、ヴラールスキー・プルースミクまで直通していた。ブルノ始発の「ヤヴォルジナ」号の一部であった。2021年以前の詳細はブルノ発着便の項目を参照。
    2021年末に、ウヘルスケー・フラヂシチェ始発となり、日曜運行に変更された。ボイコヴィツェ以南は各駅停車となった。
    2023年度に、ビルニツェ終着に短縮された。

  • ヤヴォルジナ号: ヴラールスキー・プルースミク → クノヴィツェ → ブルノ本駅 【日曜運行】  ※チェコ鉄道による運行
    週1本の運行。ヴラールスキー・プルースミクでトレンチャンスカ・テプラー方面の列車から接続を受ける。ブゼネツ以北は停車駅が少なく、キヨフのみに停車する。クノヴィツェ以南は、スヴァリー・シチェパーン、ビルニツェ、スラヴィチーン、ボイコヴィツェ町、ボイコヴィツェ、ウーイェズデツ、ブロド、クノヴィツェ駅に停車する。
    過去の運行形態
    2018年以前は、ヴェセリー以南普通列車として運行し、またブゼネツを通過していた。
    2019年度に限り、ジデニツェ以北250号線に乗り入れ、クラーロヴォ・ポレ終着であった。
    2019年末に、チェルノヴィツェ経由、ブゼネツ停車、全区間快速となった。

  • スタレー・ムニェスト - ビルニツェ  ※アリヴァ列車による運行
    平日は、スタレー・ムニェスト発ビルニツェ行2本/ピチーン停留所行1本/ボイコヴィツェ町行1本、スタレー・ムニェスト行がビルニツェ発1本/ピチーン停留所発1本の運行。このうちピチーン停留所発着便は、金曜日に南行がヴラールスキー・プルースミクまで、北行がビルニツェまで延長される。休日は、スタレー・ムニェスト発ビルニツェ行1本/ボイコヴィツェ町行1本、ビルニツェ発スタレー・ムニェスト行2本の運行。
    過去の運行形態
    2019年末に、運行を開始した。当初はスタレー・ムニェスト発ビルニツェ行片道1本の運行であった。
    2020年末に増発され、南行はビルニツェ行2本、ボイコヴィツェ行1本の運行で、北行はビルニツェ発1本の運行であった。ただし休日はスタレー・ムニェスト発ビルニツェ行のみ1本の運行であった。
    2021年末に、ボイコヴィツェ行がピチーン(金曜はプルースミク)まで延伸された他、ピチーン(金曜はビルニツェ)発スタレー・ムニェスト行が1本設定された。また休日にもビルニツェ発スタレー・ムニェスト行が2本設定された。
    2023年度に、スタレー・ムニェスト - ボイコヴィツェ町間に、南行1本が新設された。

普通

区間毎に運転系統が分かれる。

  • ブルノ本駅 - チェルノヴィツェ - ウヘルスケー・フラヂシチェ ※チェコ鉄道による運行
    2時間に1本の運行。チェルノヴィツェは大部分が通過する(早朝のブルノ行8本と、午後のフラヂシチェ方面行2本のみ停車)。
    2019年度に限り、ジデニツェを経由していた。2022年度以前は、全列車マレフィに停車していた。
  • (ブルノ本駅 → ) ジデニツェ - ネモチツェ ( → ウヘルスケー・フラヂシチェ ) ※チェコ鉄道による運行
    早朝・深夜に、ブルノ本駅発着の列車が運行される。平日の午後にも、1時間に1本運行し、東行はブルノ本駅始発であるが、西行はジデニツェ止まりとなる。この午後の列車は、ポニェトヴィツェを通過し、東行はシラパニツェ駅を、西行はシラパニツェ停留所を通過する。
    過去の運行形態
    2018年以前は上下ともブルノ本駅まで直通していた他、平日午後のネモチツェ発着のみ運行していた。上下とも、シラパニツェ駅に停車していた(シラパニツェ停留所は未開業)。
    2018年末に、ジデニツェ以東に短縮された。シラパニツェ通過となり、代わりにシラパニツェ停留所に停車となった。
    2019年末に、東行のみブルノ本駅始発となった他、早朝・深夜の便が新設され、ウヘルスケー・フラヂシチェまで運行される様になった。西行が、シラパニツェ停留所通過、シラパニツェ駅停車となった。

  • ヴェセリー・ナド・モラヴォウ - ウヘルスケー・フラヂシチェ - スタレー・ムニェスト ※アリヴァ列車による運行
    平日一日7往復、休日は早朝・深夜のみの運行。大部分がフラヂシチェ発着となるが、1.5往復に限りスタレー・ムニェスト発着となる。
    2019年末に運行を開始した。2020,21年度は平日の本数が多く、1-4時間に1本運行していた他、西行に限り大部分がスタレー・ムニェスト始発であった。2022年度に一日6往復(スタレームニェスト発着1.5往復)、2023年度に一日7往復(スタレームニェスト発着2往復)となった。2024年度より、スタレー・ムニェスト発着は一日1.5往復(休日1往復)となった。
  • スタレー・ムニェスト - ビルニツェ ( ← ヴラールスキー・プルースミク )  ※アリヴァ列車による運行
    1時間に1本の運行。ただし、ボイコヴィツェ町 - ビルニツェ間は本数が半減し、2時間に1本運行となる。ウヘルスキー・ブロドで、プラハ方面特急と接続するダイヤになっている。金曜日に限り、北行片道1本がヴラールスキー・プルースミク始発となる。
    過去の運行形態
    2017年以前は、ビルニツェ発着便がウーイェズデツで2つの系統に分離されていた他、休日は全線で2時間に1本の運行であった。また、チェコ鉄道による運行であった。
    2017年末に、ウーイェズデツ以南の列車が、ウヘルスキー・ブロドまで延長された。
    2019年末に、アリヴァ列車による運行となり、スタレー・ムニェスト - ブロドの列車は南行に限りフラヂシチェで系統が分離された。一方、休日の本数が増発され、ブロド以北は1時間に1本運行する様になった。
    2021年度より、金曜日に限り、一日1本がヴラールスキー・プルースミク始発となった。
    2023年度に、スタレームニェスト/フラヂシチェ - ブロドの列車とブロド - ビルニツェの列車が統合された。

  • ウーイェズデツ - ルハチョヴィツェ  ※アリヴァ列車による運行
    2時間に1本の運行。ウーイェズデツで、フラヂシチェ方面・ビルニツェ方面双方の普通に接続する。
    2019年以前はチェコ鉄道により運行していた。
  • ビルニツェ → ヴラールスキー・プルースミク 【日曜運行】 ※チェコ鉄道による運行
    日曜日限定で、一日1本の運行。
    過去の運行形態
    2017年以前は毎日運行で、一日5往復運行していた。
    2018,19年度は、週1往復に減便された。快速と合わせて、金曜日と日曜日のみ週2往復の運行となっていた。ヴラールスキー・プルースミクで、テプラー方面の列車と接続していた。
    2019年末に休止。この区間は超特急と快速のみの運行となった。
    2023年度に、快速の運行区間短縮に伴い、一日1本の普通列車の運行が再開された。

  • ヴラールスキー・プルースミク - ホルネー・スルニェ - トレンチャンスカ・テプラー ※スロバキア国鉄による運行
    ホルネー・スルニェ - トレンチャンスカ・テプラー間は、2時間に1本の運行。このうち、国境を越えてヴラールスキー・プルースミクに乗り入れる便は、金曜日と日曜日の週2往復に限定される。[9]
    2022年度以前は、午前中4時間間隔の空く時間帯があった。

過去の運行種別

  • 超特急「インターシティ(IC)」
    一日1往復、プラハ - スタレー・ムニェスト - ウヘルスケー・フラヂシチェ - ヴェセリー間に「ショハイ」号が運行していた。スタレー・ムニェスト以北は330号線に直通していた。2016年末に、特別リフリーク(Rx)に格下げとなった。
  • 特急「リフリーク(R)」
    2時間に1本、プラハ - スタレー・ムニェスト - ルハチョヴィツェ間運行していた。スタレー・ムニェスト以北は330号線に直通していた。2016年末に、特別リフリーク(Rx)に格上げとなった。
  • 超特急「アリヴァ・エクスプレス(AEx)」
    • プラハ - スタレー・ムニェスト - テプラー - ニトラ
      2016年3月に運行を開始し、当時は土曜日にトレンチーン行、日曜日にプラハ行の週1往復のみの運行であった。スタレー・ムニェスト以北は330号線に、テプラー以南はスロバキア国鉄120号線直通していた。途中、フラヂシチェ、ブロド、ボイコヴィツェ町、スラヴィチーンのみに停車していた。12月に週2往復に増発された。
      2016年12月に週2往復に増発され、2017年4月以降は一日1往復(週3日、および夏季は一日2往復)まで増発された。
      2017年12月以降、一日1往復(週2日に限り一日2往復)の運行となった。
      2018年末に、ネムショヴァーへの停車を開始した。
      2019年末に一日1往復となった後、2020年春より一日2往復の運行となった。
      2020年末に運行休止。

臨時列車

  • ストラージニツェ民俗祭運行列車(340号線): ヴェセリー - ウヘルスケー・フラヂシチェ 【夏季の年2日運行】
    一日1往復の運行。フラヂシチェ方面は、343号線のストラージニツェ始発となる。フラヂシチェ方面はオストロジスカー・ノヴァー・ヴェス温泉以外の各駅に停車するが、ヴェセリー方面は途中ノンストップで運行する。
  • ストラージニツェ民俗祭運行列車(340号線): キヨフ - ヴェセリー - ストラージニツェ 【夏季の年2日運行】
    一日1往復の運行。ヴェセリー以南は、343号線に直通する。ストラージニツェ方面行はキヨフ - ヴェセリー間ノンストップであるが、キヨフ方面行は各駅に停車する。2020年運行。
  • 聖ホスティーン巡礼列車(340号線)
    大晦日の夜、ホドニーン - ヴェセリー - スタレー・ムニェスト - ビストルジツェ間に、年1往復の運行。フラヂシチェ以東では、下記ボイコヴィツェ発着車両を併結する。ヴェセリー以西は343号線に、スタレー・ムニェスト以東は330号線に直通する。340号線内は、オストロジスカー・ノヴァー・ヴェス温泉以外の各駅に停車する。
  • 聖ホスティーン巡礼列車(341号線)
    大晦日の夜、ビストルジツェ - スタレー・ムニェスト - ボイコヴィツェ間に、年1往復の運行。フラヂシチェ以東では、上記ホドニーン発着車両を併結し、スタレー・ムニェスト以東は330号線に直通する。341号線内は各駅に停車する。

駅一覧

以下では、チェコ国鉄340,341号線の駅と営業キロ、停車列車、接続路線などを一覧表で示す。

  • 種別
    • IC:超特急
    • R:特急
    • Sp:快速
    • Os:普通
  • 停車駅
    • 印:全列車停車
    • 印:一部通過
    • 印:ヴェセリー行は停車、プラハ行は通過
    • 印:一部停車
    • |印:全列車通過

ブルノ~チェルノヴィツェ~スラチナ間

路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ Sp Os 接続路線 所在地
340 ブルノ本駅 - 0.0

240号線(プルゼニ方面)、244号線(ボフチツェ方面)
251号線(ヴィーン/ブダペスト方面、プラハ方面)

南モラヴィア州 ブルノ市
ブルノ・チェルノヴィツェ駅 5.3 5.3  
ブルノ・スラチナ駅 4.8 10.1 ウヘルスケー・フラヂシチェ方面、ジデニツェ方面

ブルノ~ウヘルスケー・フラヂシチェ間

路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ R Sp Os 接続路線 所在地
260 ブルノ本駅 -   ブルノ本駅から
0.0
   

240号線(プルゼニ方面)、244号線(ボフチツェ方面)
251号線(ブダペスト/ヴィーン方面)

南モラヴィア州 ブルノ市
340 ジデニツェ駅 2.5   2.5     251号線(ジドロホヴィツェ方面、プラハ方面)
ブルノ・スラチナ駅 5.6 ブルノ下駅から
6.1
8.1    
シラパニツェ停留所(2018年12月開業[10] 3.2 9.3 11.3     ブルノ・ヴェンコフ郡
シラパニツェ駅 1.1 10.4 12.4    
ポニェトヴィツェ駅 2.2 12.6 14.6    
ブラジョヴィツェ駅 3.7 16.3 18.3   300号線
クルジェノヴィツェ下駅 4.2 20.5 22.5     ヴィシコフ郡
スラヴコフ・ウ・ブルナ駅 3.2 23.7 25.7    
クルジジャノヴィツェ駅 4.7 28.4 30.4    
マレフィ駅 2.9 31.3 33.3    
ブチョヴィツェ駅 2.0 33.3 35.3    
ネヴォイツェ駅 3.8 37.1 39.1    
ネソヴィツェ駅 2.9 40.0 42.0    
ブランコヴィツェ駅 4.1 44.1 46.1    
ネモチツェ駅 3.6 47.7 49.7    
イェストルジャビツェ駅 6.0 53.7 55.7     ホドニーン郡
ボフスラヴィツェ・ウ・キヨヴァ駅 4.3 58.0 60.0    
キヨフ駅 4.4 62.4 64.4    
キヨフ停留所 2.0 64.4 66.4    
ヴルコシ駅 5.8 70.2 72.2    
ヴラツォフ駅 4.1 74.3 76.3    
ブゼネツ駅 3.4 77.7 79.7   342号線(ピーセク方面)
ヴェセリー・ナド・モラヴォウ駅 10.1 87.8 89.8 343号線(ホドニーン方面、ヴェルカー方面)
ヴェセリー・ナド・モラヴォウ・ミロコシチ駅(2017年12月開業[11] 2.2 90.0 92.0  
ウヘルスキー・オストロフ駅 1.7 91.7 93.7   ズリーン州 ウヘルスケー・フラヂシチェ郡
オストロジスカー・ノヴァー・ヴェス駅 4.0 95.7 97.7  
オストロジスカー・ノヴァー・ヴェス温泉駅 1.1 96.8 98.8  
クノヴィツェ停留所 2.6 99.4 101.4 341号線(ビルニツェ方面)
341 ウヘルスケー・フラヂシチェ駅 3.3   104.7 341号線(ビルニツェ方面)
スタレー・ムニェスト・ウ・ウヘルスケーホ・フラヂシチェ駅 5.0   109.7 330号線(ブルジェツラフ方面、プラハ方面)

スタレー・ムニェスト~トレンチャンスカー・テプラー間

路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ R Sp Os 接続路線 所在地
341 スタレー・ムニェスト・ウ・ウヘルスケーホ・フラヂシチェ駅 -   クノヴィツェから
7.1
テプラーから
81.8
330号線(ブルジェツラフ方面、プラハ/ワルシャワ方面) ズリーン州 ウヘルスケー・フラヂシチェ郡
ウヘルスケー・フラヂシチェ駅 5.0   2.1 76.8 340号線(ブルノ方面)
クノヴィツェ駅 2.1 ブルノ下駅から
101.4
0.0 74.7 340号線(ブルノ方面)
ヴェースキ駅 2.6 104.0 2.6 72.1  
ポポヴィツェ・ウ・ウヘルスケーホ・フラヂシチェ駅 2.1 106.1 4.7 70.0  
フラッチョヴィツェ駅 3.8 109.9 8.5 66.2  
ハヴルジツェ駅 4.1 114.0 12.6 62.1  
ウヘルスキー・ブロド駅 2.2 116.2 14.8 59.9  
ウーイェズデツ・ウ・ルハチョヴィツ駅 3.4 119.6 18.2 56.5 ルハチョヴィツェ方面
シュミツェ駅 3.0 122.6 21.2 53.5    
ネズデニツェ駅 2.2 124.8 23.4 51.3    
ザーホロヴィツェ駅 2.4 127.2 25.8 48.9    
ボイコヴィツェ駅 2.2 129.4 28.0 46.7    
ボイコヴィツェ町駅 1.4 130.8 29.4 45.3    
ピチーン停留所 2.7 133.5 32.1 42.6    
ホスチェチーン駅 6.0 139.5 38.1 36.6    
スラヴィチーン駅 4.5 144.0 42.6 32.1     ズリーン郡
ヂヴニツェ駅 3.1 147.1 45.7 29.0    
ボフスラヴィツェ・ナド・ヴラールジー駅 1.3 148.4 47.0 27.7    
ポポフ駅 5.1 153.5 52.1 22.6    
ビルニツェ駅 4.3 157.8 56.4 18.3   280号線(ホルニー・リデチ方面)
スヴァティー・シチェパーン駅 3.1 160.9 59.5 15.2    
ヴラールスキー・プルースミク駅 2.0 162.9 61.5 13.2    
123 ホルネー・スルニェ駅 5.5 168.4 67.0 7.7       トレンチーン県 トレンチーン郡
ネムショヴァー駅 4.0 172.4 71.0 3.7      
トレンチャンスカー・テプラー駅 3.7 176.1 74.7 0.0    

120号線(ブラチスラヴァ方面、コシツェ方面)
122号線(テプリツェ方面)

ウーイェズデツ・ウ・ルハチョヴィツ間

路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ R Os 接続路線 所在地
341 ウーイェズデツ・ウ・ルハチョヴィツ駅 - 0.0 フラヂシチェ・ビルニツェ方面 南モラヴィア州 ウヘルスケー・フラヂシチェ郡
ポリフノ駅 4.6 4.6   ズリーン郡
ビスクピツェ・ウ・ルハチョヴィツ駅 1.2 5.8  
ルハチョヴィツェ駅 3.8 9.6  

参考文献

  • Richard Heinersdorff (1975) (ドイツ語). Die k. und k. privilegierten Eisenbahnen der österreichisch-ungarischen Monarchie 1828–1918. Wien: Molde. ISBN 3-217-00571-6 
  • Alfred Horn (2012) (ドイツ語). Eisenbahn Bildalbum 16: Die k.k. privilegierte österreichisch-ungarischen Staats-Eisenbahn-Gesellschaft. Wien: Bohmann Verlag. ISBN 978-3-99015-020-7 
  • Ignaz Konta (1898) (ドイツ語). Geschichte der Eisenbahnen Oesterreichs vom Jahre 1867 bis zur Gegenwart. Geschichte der Eisenbahnen der Oesterreichisch-Ungarischen Monarchie. Band 1.2. Wien: Karl Prochaska. pp. 1–426. https://archive.org/details/geschichtedereis12aust/page/n9/mode/2up 

外部リンク

脚注

  1. ^ Znenĕk Hudec u, a, (2006) (チェコ語). Atlas drah České republiky 2006–2007 (2nd ed.). Praha: Pavel Malkus. ISBN 80-87047-00-1 
  2. ^ (ドイツ語) Reichsgesetzblatt: 179. Concessionsurkunde vom 22. October 1884. Wien: Kaiserlich-königliche Hof- und Staatsdruckerei. (1884). pp. 497–502. https://alex.onb.ac.at/cgi-content/alex?aid=rgb&datum=1884&page=537&size=45 
  3. ^ Geschichte der Eisenbahnen der Oesterreichisch-ungarischen Monarchie. Band 1.2, 1898 p. 298
  4. ^ (ドイツ語) Reichsgesetzblatt 180. Kundmachung des Handelsministeriums vom 17. November 1888. Wien: Kaiserlich-königliche Hof- und Staatsdruckerei. (1888). p. 787. https://alex.onb.ac.at/cgi-content/alex?aid=rgb&datum=18880004&seite=00000787 
  5. ^ (ドイツ語) Reichsgesetszblatt: 128. Concessionsurkunde vom 13. August 1882. Wien: Kaiserlich-königliche Hof- und Staatsdruckerei. (1882). pp. 517~522. https://alex.onb.ac.at/cgi-content/alex?aid=rgb&datum=18820004&seite=00000517 
  6. ^ Mojmir Krejčiřík (1991) (チェコ語). Po stopách našich železnic. Praha: NADAS. p. 267. ISBN 80-7030-061-2 
  7. ^ Několik tratí v ČR se změní na regionální tratě” (チェコ語). zelpage.cz. ŽelPage. 2022年9月24日閲覧。
  8. ^ "V naděli 10. procince se otevřou pro veřejnost dvě nové železniční zastávky" (PDF) (Press release) (cze). Správa železnični dopravni cesty. 8 December 2017.
  9. ^ CESTOVNÝ PORIADOK VLAKOV OSOBNEJ DOPRAVY 2021/2022
  10. ^ Doprava – Nová železniční zastávka Šlapanice
  11. ^ 2017.12.10 Otevření zastávky Milokošť

Read other articles:

Regional body that administers rugby league in Canterbury, NZ Canterbury Rugby League IncClub informationNickname(s)CRLFounded1912; 111 years ago (1912)Current detailsGround(s)Nga Puna Wai Canterbury Rugby League is the regional body that administers rugby league in Canterbury, New Zealand. CRL manages local competitions from senior level down to age group competitions. Canterbury Rugby League also manages the Canterbury rugby league team which represents the region in New Z...

 

 

Christian Vander Informasi pribadiNama lengkap Christian VanderTanggal lahir 24 Oktober 1980 (umur 43)Tempat lahir Willich, Jerman BaratTinggi 1,95 m (6 ft 5 in)Posisi bermain Penjaga gawangInformasi klubKlub saat ini SV Werder BremenNomor 33Karier junior0000–1997 Borussia Mönchengladbach1997–1999 KFC Uerdingen 05Karier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1999–2000 KFC Uerdingen 05 5 (0)2000–2006 VfL Bochum 24 (0)2001–2004 → VfL Bochum II 10 (0)2005–2006 → SV Wer...

 

 

Selección femenina de hockey sobre césped de Trinidad y Tobago Datos generalesPaís Trinidad y TobagoFederación Trinidad and Tobago Hockey BoardConfederación Federación Panamericana de HockeySeleccionador  Anthony MarcanoEquipaciones Primera Segunda Tercera Mejor(es) resultado(s) Sin datosPeor(es) resultado(s) Sin datosJuegos PanamericanosParticipaciones 7 (primera vez en 1987)Mejor resultado 4.º (1987, 1999)Copa PanamericanaParticipaciones 3 (primera vez en 2004)Mejor resultado 4....

Ernst Rüdin Ernst RüdinErnst Rüdin, 1944 معلومات شخصية الميلاد 19 أبريل 1874(1874-04-19)سانت غالن  الوفاة 22 أكتوبر 1952 (78 سنة) ميونخ  مواطنة سويسرا  عضو في الأكاديمية الألمانية للعلوم ليوبولدينا  الحياة العملية المهنة طبيب عسكري  [لغات أخرى]‏،  وقاضٍ،  وطبيب نفسي،  وأستاذ جام

 

 

馬來西亞電影 马来西亚电影作品列表 马来西亚电影院列表(英语:List of cinemas in Malaysia) 马来西亚电影导演列表(馬來語:Senarai pengarah filem Malaysia)马来西亚电影分级制度 1960年前(馬來語:Filem Malaysia sebelum tahun 1960) 1933年(馬來語:Filem Malaysia tahun 1933) 1937年(馬來語:Filem Malaysia tahun 1937) 1938年(馬來語:Filem Malaysia tahun 1938) 1941年(馬來語:Filem Malaysia tahun 1941) 1...

 

 

Кузьміних Сергій Володимирович Народився 17 січня 1983(1983-01-17)[1] (40 років)Житомир, Українська РСР, СРСРКраїна  УкраїнаДіяльність політик, підприємецьAlma mater Житомирський військовий інститут імені С. П. КорольоваУчасник Російсько-українська війна (з 2014) і Війна на...

Primetime Race GroupFounded2007Team principal(s)Joel FeinbergCurrent seriesAmerican Le Mans SeriesIMSA Prototype LitesDrivers'Championships2009 IMSA Lites Series (now IMSA Prototype Lites) The Primetime Race Group is a privateer motorsport team from Hollywood, Florida which currently competes in the American Le Mans Series (ALMS) and the International Motor Sports Association (IMSA) Lites Series, a support series of the ALMS. The team was founded in 2007 by owner and driver Joel Feinberg.[...

 

 

Esta página cita fontes, mas que não cobrem todo o conteúdo. Ajude a inserir referências. Conteúdo não verificável pode ser removido.—Encontre fontes: ABW  • CAPES  • Google (N • L • A) (Julho de 2022) Copa dos Campeões Copa dos Campeões (CBF)Logo da competição. Dados gerais Organização CBF Edições 3 Local de disputa Brasil Número de equipes 9 (2000, 2001); 16 (2002) Sistema Eliminatórias Dados históricos Primei...

 

 

Rule of some evangelicals to avoid isolated time with women other than their wife Graham speaking at a Crusade in Düsseldorf, Germany on June 21, 1954. The Modesto Manifesto or Billy Graham rule is a code of conduct among male evangelical Protestant leaders, in which they avoid spending time alone with women to whom they are not married. It is adopted as a display of integrity, a means of avoiding sexual temptation, to avoid any appearance of doing something considered morally objectionable,...

Governador do Maranhão No cargoCarlos Brandãodesde 2 de abril de 2022 Residência Palácio dos Leões Duração 4 anos Criado em 18 de novembro de 1889 Primeiro titular Junta governativa maranhense de 1889 Sucessão Em sufrágio universal direto Salário R$ 15.409,95[1] Website http://www.ma.gov.br/ O Governo do Estado do Maranhão ou Poder Executivo maranhense é chefiado pelo governador do estado do Maranhão, Brasil, que é eleito em sufrágio universal e voto direto e secreto pela ...

 

 

1990 Sri Lankan filmChristhu Charithaya ක්‍රිස්තු චරිතයDirected bySunil AriyaratneWritten bySunil AriyaratneProduced byAlerik Lionel FernandoStarringVijaya Kumaratunga Menik Kurukulasuriya Neil Alles Nathali Anne GreetCinematographyDonald KarunarathnaEdited bySextus AponsoMusic byPremasiri KhemadasaRelease date9 October 1990 [1]Running time138 minutes [2]CountrySri LankaLanguageSinhala Christhu Charithaya (Sinhala: ක්‍රිස්තු චර...

 

 

Символіка державної податкової служби України — символіка колишнього центрального органу виконавчої влади. Державна податкова служба України була ліквідована 24 грудня 2012 року внаслідок об'єднання з Державною митною службою України в Міністерство доходів і зборів ...

Russian ice dancer Lyudmila PakhomovaPakhomova on a 2013 Russian stamp from the Sports Legends seriesFull nameLyudmila Alekseyevna PakhomovaBorn(1946-12-31)31 December 1946Moscow, Russian SFSR, USSR (now Russia)Died17 May 1986(1986-05-17) (aged 39)Moscow, Russian SFSR, USSRHeight1.64 m (5 ft 5 in)Figure skating careerCountrySoviet Union Medal record Figure skating: Ice dancing Representing  Soviet Union Winter Olympics 1976 Innsbruck Ice dancing World Championships 19...

 

 

Ular bajing Gonyosoma oxycephalum Status konservasiRisiko rendahIUCN183196 TaksonomiKerajaanAnimaliaFilumChordataKelasReptiliaOrdoSquamataFamiliColubridaeGenusGonyosomaSpesiesGonyosoma oxycephalum Heinrich Boie, 1827 Distribusi lbs Ular bajing (Gonyosoma oxycephalum) atau juga disebut ular bamban, adalah sejenis ular tikus hijau yang hidup dan berkelana di pepohonan. Ular ini tersebar luas di Asia Tenggara. Dinamakan ular bajing karena ular ini sering ditemukan memangsa bajing dan tupai pohon...

 

 

Artikel ini perlu diwikifikasi agar memenuhi standar kualitas Wikipedia. Anda dapat memberikan bantuan berupa penambahan pranala dalam, atau dengan merapikan tata letak dari artikel ini. Untuk keterangan lebih lanjut, klik [tampil] di bagian kanan. Mengganti markah HTML dengan markah wiki bila dimungkinkan. Tambahkan pranala wiki. Bila dirasa perlu, buatlah pautan ke artikel wiki lainnya dengan cara menambahkan [[ dan ]] pada kata yang bersangkutan (lihat WP:LINK untuk keterangan lebih lanjut...

Japanese baseball player and coach Baseball player Ryo YoshimotoYoshimoto in 2017Fukuoka SoftBank Hawks – No. 77Infielder / CoachBorn: (1980-05-08)May 8, 1980Uki, Kumamoto, JapanBatted: RightThrew: RightNPB debutSeptember 30, 2001, for the Fukuoka Daiei HawksLast appearanceJuly 3, 2010, for the Tokyo Yakult SwallowsNPB statistics (through 2011)Batting average.227Hits54Home runs1Runs batted in34Stolen base1 TeamsAs player Fukuoka Daiei Hawks / Fukuoka SoftBank H...

 

 

Thomas K. DonaldsonDonaldson in 27 October 1990 at LondonBorn1944Kentucky, U.S.Died2006Scottsdale, Arizona, U.S.NationalityAmerican and AustralianEducationPhD in mathematicsAlma materUniversity of ChicagoSpouseCatherine WoofScientific careerThesisEmbedding theorems for Orlicz-Sobolev spaces and applicationsDoctoral advisorFelix Browder Thomas K. Donaldson (1944 – 2006) was a mathematician and well-known cryonics advocate. He was born in the state of Kentucky in the United ...

 

 

Halaman ini berisi artikel tentang klub sepak bola wanita. Untuk klub sepak bola pria, lihat Bali United FC. Bali United WomenNama lengkapBali United Women Football ClubJulukanSrikandi Tridatu[1]Berdiri3 Oktober 2019; 4 tahun lalu (2019-10-03)StadionStadion Gelora SamudraStadion Kapten I Wayan Dipta[2]KetuaPieter TanuriHead coachSandhika Pratama[3]LigaLiga 1 Putri2019Liga 1 Putri, ke-3 di babak grupSitus webSitus web resmi klub Kostum kandang Kostum tandang K...

Salt-cured beef product For the canned product known as corned beef in the United Kingdom, West Indies, Australia, New Zealand and Ireland, see Bully beef. The examples and perspective in this article may not represent a worldwide view of the subject. You may improve this article, discuss the issue on the talk page, or create a new article, as appropriate. (March 2022) (Learn how and when to remove this template message) Corned beefCooked corned beefAlternative namesSalt beef, bully beef (if ...

 

 

Artikel ini perlu dikembangkan agar dapat memenuhi kriteria sebagai entri Wikipedia.Bantulah untuk mengembangkan artikel ini. Jika tidak dikembangkan, artikel ini akan dihapus. Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Lambang Bhutan – berita · surat kabar ...

 

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!