コンタックスG

コンタックスG1
コンタックスG1

コンタックスG(Contax G)は、京セラが1994年に最初のモデルを発売し、2005年まで販売されていたコンタックスブランドのレンズ交換式オートフォーカスフィルムカメラシリーズである。交換レンズを主として周辺機器によりシステムを構成する。

カメラボディ

コンタックスG1
プラナーT*45mmF2装着
コンタックスG2
ビオゴンT*21mmF2.8および外部ファインダーGF-21mm装着

コンタックスブランドではこの以前にコンタックスTシリーズという、いわゆる高級コンパクト機があったが、Gシリーズではレンズ交換式とし、より趣味性の高いものとなった。当時は、レンズ固定式の一般のカメラからは距離計が完全に消滅し、一眼レフ方式以外のレンズ交換式カメラはライカ(Mシリーズ)に代表される距離計式(レンジファインダー)がもっぱらであったため、オートフォーカスレンジファインダーと銘打たれたが、距離計式ではない(なお、Tシリーズの初代モデルが距離計式である)。TシリーズとGシリーズの関係に似たようなシリーズとして、コニカの「ヘキサー」と「ヘキサーRF」があるが、ヘキサーRFは距離計式を採用した。

Gシリーズは、レンズ交換式カメラを、オートフォーカスをはじめとして完全電子化するという野心的なシリーズで、ボディは初代コンタックスG1および後継機種コンタックスG2の2機種が設計・生産された。両機種・レンズとも機能性・画質・デザインといった多くの面で完成度の評価は高く、また極端な高級路線を取りがちなコンタックスブランド製品としては比較的現実的な価格も多くのユーザーを受け入れる下地となった。

一方で、コンタックスG1のオートフォーカスは光学式ではあるものの、撮影者が2重像(ないし上下像)を確認することはできず、「焦点合わせの結果に不安がある」という、オートフォーカスフィルムカメラの弱点であり距離計式を選ぶ理由となる点について、本シリーズ機には距離計式としての利点が無いというのが大きな弱点である。G2ではオートフォーカスの向上のため赤外線によるアクティブオートフォーカス併用となった。

ファインダーはいわゆる「実像式」タイプだが、取り付けられたレンズの焦点距離を電子認識し、自動的に表示範囲の調整とパララックス補正を行う機能を備える。特にコンタックスG2のファインダーはズームレンズの画角変化にも逐次追従するなど、高機能なファインダーとなっている。

京セラのカメラ事業撤退により、アクセサリを含む全ての製品が2005年3月をもって生産終了、同年9月に出荷完了した。以下本記事中に「希望小売価格」として記載した円建ての価格はいずれも発売当時に京セラが日本国内で提示していた税抜き希望小売価格である。

コンタックスGシリーズボディに共通の不具合として、シャッターボタン横に取り付けられているフィルムカウンター窓の小型液晶パネル内層で劣化による滲みが起きる、という問題を抱えており、中古での購入時にはこの現象が起きているか否か、あった場合には枚数表示の視認に影響がないかを確認する必要がある。また、外装はチタンであるものの、内部部品にはプラスチックが多用されており、これらの経年劣化・損傷が起きやすい。

G1/G2の比較
コンタックスG1 コンタックスG2
ファインダー 構造 実像式ズームファインダー
仕様 視野率90%・倍率0.57倍(45mm・視度-1D・無限遠の場合)
AEブラケット 対応
オートフォーカス 測距方式 パッシブ パッシブ/アクティブ併用
コンティニュアス 非対応 対応
連続撮影速度 秒2コマ 秒4コマ
シャッター 縦走行式フォーカルプレーンシャッター(電子制御)
シャッター速度 絞り優先 1/2000~16秒 1/6000~16秒
マニュアル 1/2000~1秒 1/4000~4秒
フラッシュ同調 1/100秒以下 1/200秒以下
アクセサリーシュー TTL測光連動対応(コンタックスTLAストロボ)
電源 CR2二本(メーカー測定寿命は24枚撮り80本分)
寸法 133mm×77mm×42mm 139mm×80mm×45mm
重量 460g 560g
日程 発売 1994年9月 1996年10月
生産終了 1996年9月 2005年3月
補修期限 2006年9月 2015年3月
希望小売価格 日本 14万3000円 16万3000円
米国 1928米ドル 2250米ドル
G2ブラック

G2はボディカラーが通常のチタン地色のものとは別にブラック塗装のモデルが数量限定で生産された。このモデルは一般にG2ブラックと呼ばれ、日本では1000台限定で1997年9月10日に発売された。ボディに合わせて各Gマウントレンズにもブラック塗装モデルが用意された[注釈 1]ほか、レンズキャップやフードといったアクセサリ類にもブラック塗装品が生産され、レンズ本体とセットで入手できた。

Gマウント

概要

コンタックス G マウント

コンタックスGシリーズのレンズマウントは専用に設計されたコンタックスGマウントである。口径44.0mm、フランジバック29.0mmで、電子接点はレンズ側が9つ、ボディ側はコンタックスG1が5つ、コンタックスG2が7つである。取り付けの構造はいわゆるスピゴット式で、ボディとレンズを接合させ、鏡筒後部のリングを回転させて固定する。取り付け時にレンズ側の絞り指標も回転する仕様のため、ボディから分離されたレンズは絞り環の回転範囲と指標の位置が一致しないが、壊れているのではなくそれで正常である。

コンタックスGマウントは過去のいかなるレンズマウントとも直接的な互換性を持っていない。純正マウントアダプター「GA-1」を使用することでコンタックス一眼レフ用のレンズを取り付け、マニュアルフォーカスで使用することができるが、これ以外のマウントアダプターは非純正を含め一つも発売されなかった。また、コンタックスGマウントはもともとフランジバックが短いうえ、レンズ側もボディ内にミラーなどの障害物が存在しないことを前提に設計されているため、コンタックスGマウントレンズを無限遠にピントが合う状態で一眼レフボディで使用することは不可能である(近接撮影のみならば可能)。

フランジバックの短い近年のレンズ交換式ミラーレスディジタルカメラでは使用可能なため、2010年頃から各種アダプターが販売され始めた。

他には、ライカMマウントに改造するといった方法もある。いくつかの業者では距離計に連動させるカムも加工している。

純正レンズ

プラナーT*35mmF2作例
ウドムルト共和国の首都イジェフスク、コンタックスG2

京セラ純正のコンタックスGマウント対応レンズはオートフォーカス単焦点5種・オートフォーカスズーム1種・マニュアルフォーカス単焦点1種の計7種類が発売された。レンジファインダーカメラらしく広角レンズを中心としたラインアップで、全てカール・ツァイスブランド・T*コーティング仕様となっている。焦点距離では16mmから90mmまでが用意されているが、ボディ内蔵ファインダーが対応可能な画角は28mm以上であるため、16mm/21mmレンズにはアクセサリーシューに取り付けて使う専用外付けファインダーが付属する。これらのファインダーにはパララックス補正の機能はない。コンタックスG1は35-70mmには対応しないほか、21mm/35mmレンズの使用にはメーカーによるアップデートが必要である。

対応ボディがわずか2機種しか発売されなかったことから中古市場での価格はリーズナブルであるが、性能面では描写力に優れた45mmプラナーやカルト的人気を誇る16mmホロゴンをはじめとして、ラインアップされている製品全てが高い評価を受けている。レンズ構成が比較的本来の仕様に近いものが多いため、「ブランドだけではない本物のツァイスレンズ」を体験したいユーザーにも人気がある。特に、ホロゴンおよびビオゴンに見られるバックフォーカスが極端に短い構成は一眼レフカメラ向けには物理的に設計できず、またデジタルカメラではイメージセンサーへの入射角の問題から性能を発揮しづらいため、デジタル一眼レフ全盛の現代においては極めて希少な存在である。

各Gマウントレンズの仕様
レンズ名 構成 焦点距離 画角 絞り最大/最小 合焦 最短距離 前ネジ径 直径 突出 質量 製造国 発売 希望小売価格
ホロゴンT*16mmF8 3群5枚 16mm 106度 F8固定 マニュアルフォーカス 0.3m なし 57mm 11.0mm 120g ドイツ 1994年 28万円
ビオゴンT*21mmF2.8 7群9枚 21mm 90度 F2.8/F22 オートフォーカス 0.5m 55mm 59mm 35.5mm 200g 日本 1996年 12万円
ビオゴンT*28mmF2.8 5群7枚 28mm 75度 F2.8/F22 オートフォーカス 0.5m 46mm 56mm 30.5mm 150g 日本 1994年 5万7000円
プラナーT*35mmF2 5群7枚 35mm 64度 F2/F16 オートフォーカス 0.5m 46mm 56mm 31.5mm 160g 日本 1996年 4万7000円
プラナーT*45mmF2 4群6枚 45mm 50度 F2/F16 オートフォーカス 0.5m 46mm 56mm 38.5mm 190g 日本 1994年 3万7000円
ゾナーT*90mmF2.8 4群5枚 90mm 27度 F2.8/F22 オートフォーカス 1.0m 46mm 56mm 63.0mm 240g 日本 1994年 4万7000円
バリオゾナーT*35-70mmF3.5-5.6 8群13枚 35-70mm 62度-35度 F3.5-5.6/F22 オートフォーカス 1.0m 46mm 60mm 54.0mm 290g 日本 1999年 12万5000円

全てのコンタックスGマウントレンズは京セラのカメラ事業撤退に伴い2005年3月に生産完了となった。京セラによる補修サービスの期限は2015年3月となっている。2002年1月には日本国内の各小売店舗において「モニターキャンペーン」という名目でレンズの安売りが行われ[注釈 2]、この時点で既に実際のレンズ生産は終了していたと見られている。

マウントアダプター

京セラ純正の「GA-1」が唯一の存在である。このアダプターを間に挟みこむことで、コンタックス/ヤシカマウントの一眼レフ用レンズを使用できる。コンタックス/ヤシカマウントレンズは豊富な種類がラインアップされており、特にコンタックスGマウントに存在しない100mm以上の望遠レンズを多く揃えるため、GA-1の使用により選択肢を大きく広げることができる。付属品は前後キャップ(ボディキャップC・GK-R1)。希望小売価格2万円。

露出決定はTTL実絞り測光による絞り優先オートおよびマニュアル露出の双方が使用できる。コンタックス/ヤシカマウントレンズは全てマニュアルフォーカス専用であるためオートフォーカス機構は動作しないが、コンタックスGマウントボディはファインダー部に独立した距離計を内蔵しているため、条件を満たせばボディの測距機能をフォーカシングの参考に使用することができる。ただし取り付けられたレンズやフードの外径が66mm以上の場合、内蔵距離計の光路をふさいでしまうために測距機能は動作しない。

コンタックスGシリーズボディの特徴である焦点距離可変の内蔵ファインダーもGA-1に連動する。GA-1の鏡筒部には画角リングと呼ばれるスイッチがあり、28mm/35mm/50mm/60mm/85mmのいずれかにセットできる。内蔵ファインダーはここで設定された画角を認識して追従、パララックス補正も機能する。画角リングにない焦点距離のレンズを使用する場合は「最も近い値」にセットすることを推奨されているが、この場合は当然ながら内蔵ファインダーでのフレーミングは目安程度にしか使えず、パララックス補正にも誤差が出る。

ファインダーと測距機能の両方が完全に機能すると保証されているレンズは以下の8種である[1]

評価の高いコンタックス/ヤシカマウント用標準レンズ、プラナーT*50mmF1.4
パララックス補正対応範囲が∞-1.0mのレンズ
ディスタゴンT*28mmF2
ディスタゴンT*28mmF2.8
ディスタゴンT*35mmF2.8
テッサーT*45mmF2.8
プラナーT*50mmF1.4
プラナーT*50mmF1.7
パララックス補正対応範囲が∞-3.0mのレンズ
マクロプラナーT*60mmF2.8C
ゾナーT*85mmF2.8

コンタックス/ヤシカマウントには他マウント規格のレンズを使用するためのアダプターが流通しており、これらのアダプターとGA-1を2段付けにすればそれらが対応するマウントのレンズをコンタックスGマウントボディで使用することができるようになる[2]。ただしこの使用方法は設計時に想定されていない用途であるため、メーカーからはいかなるサポートも受けられない。コンタックス/ヤシカマウント用アダプターが用意されているマウントの大部分は中・大判マウントで、ハッセルブラッドがメーカー純正で生産したものが有名である。M42のように普及率の高いマウント用の製品も存在する。M42マウントについては一時サードパーティ製のコンタックスGマウント用アダプターの話があった[3]ものの表舞台に出ることはなかったため、結局二段付けによる使用に頼らざるを得ない状況が続いている。

純正アクセサリ

遠隔撮影を行うには有線電気信号式の「ケーブルスイッチL」シリーズが必要となる。無線式リモコンや旧来の機械式ケーブルレリーズには対応していない。

コンタックスGシリーズ用デザインのフラッシュは下記2機種が用意されているが、いずれも小型タイプでバウンス用の角度調整機構を持たず、電源がやや高額なリチウム電池であるなどの難点もある。コンタックスGシリーズボディはコンタックスTLA系の全ストロボにも対応するため、必要であればより大型のストロボを使用することができる。また他社製フラッシュもホットシュー接点やシンクロターミナルを介してAE非連動で使用できる。

データバック GD-1
コンタックスG1にオートデート(自動日付写しこみ)機能を追加する。フィルム室の裏ぶたの形をしており、標準の裏ぶたと交換して使用する。電源はCR2025一個。希望小売価格2万円。
データバック GD-2 マルチファンクションタイプ
G2D
コンタックスG2用データバックで、コンタックスG2Dの標準添付品と同等。日付に加えて露出データの扱いをサポートし、写し込み箇所も各コマ間またはフィルム一コマ目・二コマ目へのまとめ写し込みに対応、さらにはインターバル撮影機能の追加も担う高機能なものである。なお、ライトユーザーに多用される写真内への写しこみはサポートしない。装着するとただでさえ大きく重いコンタックスG2が一段とかさむ点も含め、コンタックスG1用データバックとはかなり性格が異なる。電源はCR2025二個。希望小売価格6万5000円。
パワーパックアダプター GP-1
カメラを乾電池で駆動させるためのダミーバッテリー。底面のソケットをパワーパックと接続する。希望価格5000円。
パワーパック P-8
カメラを乾電池で駆動させるための外部バッテリーパック。カメラに取り付けたパワーパックアダプターとプラグで接続する。電源は単3形電池四本。希望小売価格6000円。
フラッシュ TLA140
ガイドナンバー14の外付けフラッシュ。照射角度は28mmレンズ相当、電源はCR123A一個。縦長の板のような形状で、可搬性と照射高を両立している。希望小売価格2万円。
フラッシュ TLA200
ガイドナンバー20の外付けフラッシュ。照射角度は28mm/35mm/45mm/90mmを手動で切り替えることができる構造で、電源はCR2二個。G2にあわせて発売された。希望価格3万円。
ディオプターレンズ GFLタイプ
コンタックスG2/G2D用の視度補正レンズ。-4、-2、+2の3種が用意され、希望小売価格は各1000円。

参考文献

  • 田中長徳 (1995-12-15) (日本語). 温故知新のコンタックスG1. カメラジャーナル新書. アルファベータ. ISBN 978-4871985024  税別定価1400円.
  • 田中長徳 (1998-10-31) (日本語). 温故知新のコンタックス. カメラジャーナル新書. アルファベータ. ISBN 978-4871985123  税別定価1400円.
  • 田中長徳 (1998-03-01) (日本語). New York City, 1997―With G2 & G1. アルファベータ. ISBN 978-4871984928  税別定価2400円.

ユーザーである写真家

脚注

注釈

  1. ^ ただし、ホロゴン16mmのみブラックモデルは存在しない。しかしながらデザイン上は標準カラーのものでも比較的違和感は少ない。
  2. ^ 希望小売価格12万円の21mmレンズが4万円、希望小売価格28万円の16mmレンズが7万円という破格値にもかかわらず、名目となっているモニター依頼が「写真作品1点・使用感レポート400字以内を6月1日までに提出」という漠然としたものであり、なおかつ氏名登録も法的契約も伴わない一切の拘束力を持たぬ販売形態であるなど実質的には在庫の投売りであった。

出典

  1. ^ (日本語) (PDF) CONTAX G2 取扱説明書. 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地: 京セラ. (1996年). pp. 86-91. http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/data/g2manual.pdf 2008年5月3日閲覧。 
  2. ^ マウントアダプター GA-1” (HTML). グラスルートシステム. 2008年5月3日閲覧。
  3. ^ 不人気のコンタックスG1が蘇る” (HTML). mount-magic.com. 2008年5月3日閲覧。
  4. ^ Michael Almereyda (Director) (18 November 2005). William Eggleston In the Real World (HTML) (Documentary). Palm Pictures. 2008年5月3日閲覧
  5. ^ Randy Woods (2004年9月). “PhotoMedia Magazine: Spring 2004: Cover Story” (HTML) (英語). PhotoMedia. 2008年5月3日閲覧。

外部リンク

メーカーサイト

ユーザーサイト

Read other articles:

Vườn quốc gia thung lũng DeathIUCN loại II (Vườn quốc gia)Vị tríCalifornia & Nevada, Hoa KỳThành phố gần nhấtSan Bernardino, California (200k+); Beatty, NevadaDiện tích3.367.627,68 mẫu Anh (13.628 km²) 3.348.928,88 mẫu Anh (13.553 km²) liên bang[1]Thành lập11-2-1933 (Đài tưởng niệm)31-10-1994 (Vườn quốc gia)[1]Lượng khách984.568 (năm 2012)[2]Cơ quan quản lýCục Công vi

 

الرمحية موقع محافظة رماح بالنسبة لمنطقة الرياض تقسيم إداري البلد  السعودية التقسيم الأعلى محافظة رماحمنطقة الرياض  السكان التعداد السكاني غير معروف نسمة (إحصاء ) تعديل مصدري - تعديل   الرمحية، هي قرية من فئة (أ) تقع في محافظة رماح، والتابعة لمنطقة الرياض في السعودية....

 

Costa Rican footballer (born 1983) Jairo Arrieta Arrieta with D.C. UnitedPersonal informationFull name Jairo Arrieta ObandoDate of birth (1983-08-25) 25 August 1983 (age 40)Place of birth Nicoya, Costa RicaHeight 1.73 m (5 ft 8 in)Position(s) ForwardTeam informationCurrent team JicaralNumber 19Senior career*Years Team Apps (Gls)2003–2004 Guanacasteca 60 (12)2004–2006 Brujas 56 (11)2006–2012 Saprissa 178 (48)2012–2014 Columbus Crew 67 (17)2015 D.C. United 27 (5)2016...

Zegel van de jakobijnen 1789–92. De jakobijnen[1] of jacobijnen[1] (Frans: Jacobins) vormden tijdens de Franse Revolutie van 1789 tot 1794 een centralistische, hervormingsgezinde beweging, die zich inzette voor meer sociale rechtvaardigheid, volkssoevereiniteit en de ondeelbaarheid van de Franse Republiek. Naam De naam jakobijnen ontstond in december 1789 in Rue Saint-Jacques te Parijs, in het dominicaanse klooster Couvent des Jacobins St Honoré. Leden van deze Club des Jac...

 

Cet article est une ébauche concernant une chronologie ou une date et les Territoires du Nord-Ouest. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Chronologie des Territoires du Nord-Ouest 1867 1868 1869 1870 1871 1872 1873 1874 1875 ►► Chronologies Données clés 1868 1869 1870  1871  1872 1873 1874Décennies :1840 1850 1860  1870  1880 1890 1900Siècles :XVIIe XVIIIe  X...

 

  لمعانٍ أخرى، طالع خوان غونزاليس (توضيح). هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يوليو 2019) خوان غونزاليس معلومات شخصية الميلاد 20 أكتوبر 1969 (54 سنة)  مواطنة الولايات المتحدة بورتوريكو  الحياة العملي...

Census-designated place in Connecticut, United StatesCos Cob, ConnecticutCensus-designated placeCountry House in Winter, Cos Cob, by John Henry Twachtman, c. 1901Location in Fairfield County and the state of Connecticut.Coordinates: 41°02′00″N 73°35′58″W / 41.03333°N 73.59944°W / 41.03333; -73.59944Country United StatesU.S. state ConnecticutCountyFairfieldNECTABridgeport-Stamford-NorwalkRegionWestern CTTownGreenwichArea • Land2.15[...

 

Three characters in the Book of Daniel, who survive the fiery furnace Shadrach, Meshach, and AbednegoHananiah, Mishael, and AzariahFiery furnace (1266) by Toros Roslin.Three Holy ChildrenVenerated inJudaismChristianityIslamMajor shrineTomb of Daniel, SusaFeast16 December – Roman Catholicism17 December – Eastern OrthodoxyTuesday after fourth Sunday of Pentecost – Armenian Apostolic ChurchAttributesThree men in the fiery furnace Franz Joseph Hermann, The Fiery Furnace; from the Book ...

 

WTA-toernooi van Oostenrijk Bad Gastein Officiële naam Gastein Ladies Stad, land Bad Gastein, Oostenrijk Locatie Hotel Europäischer Hof Auspiciën WTA Categorie International Prijzengeld US$ 235.000 Deelnemers 32 enkel, 16 kwal. / 16 dubbel Ondergrond gravel, buiten Periode juni/juli Jaargangen 1968 - 2015 Recordwinnaar Virginia Ruzici (4) Titelhouder Samantha Stosur Portaal    Tennis Het WTA-toernooi van Oostenrijk was een jaarlijks terugkerend tennistoernooi voor vrouw...

NBCUniversal-owned TV channel Television channel DreamWorks ChannelBroadcast areaAsia-PacificAustraliaEuropeLatin AmericaMENASub-Saharan AfricaNordic countriesProgrammingLanguage(s) List ArabicCantoneseDanishDutchEnglishFilipinoFinnishFrenchIndonesian Korean MalayNorwegianMandarinPortugueseSpanishSwedishThaiVietnamese Picture format1080i HDTV(downscaled to 16:9 576i/480i for the SDTV feed)Timeshift serviceDreamWorks Channel +1OwnershipOwnerNBCUniversal (Comcast)ParentNBCUniversal Internationa...

 

Nuno Teotónio Pereira Información personalNombre de nacimiento Nuno Theotónio Pereira Nacimiento 30 de enero de 1922 Lisboa (Portugal) Fallecimiento 20 de enero de 2016 (93 años)Lisboa (Portugal) Nacionalidad PortuguesaFamiliaPadre Luís Teotónio Pereira Cónyuge Maria Natália Duarte Silva Información profesionalOcupación Arquitecto y político Cargos ocupados sin etiquetar (desde 1977) Partido político Movimiento de Izquierda SocialistaGDUP's Distinciones Gran Cruz de la Orden ...

 

«Зеніт» (Боярка) Повна назва Футбольний клуб«Зеніт» Засновано Населений пункт Боярка,  Україна Стадіон «Зеніт» Вміщує 96[1] Президент Василь Наумчук Головний тренер Василь Наумчук Ліга чемпіонат ААФУ 2009 4-те в групі з 4-х Домашня Виїзна У Вікіпедії є статті про інші з...

American actor (1934–2012) Al Freeman Jr.Freeman in 1975BornAlbert Cornelius Freeman Jr.(1934-03-21)March 21, 1934San Antonio, Texas, U.S.DiedAugust 9, 2012(2012-08-09) (aged 78)Washington, D.C., U.S.Years active1958–2004Spouse Sevara E. Clemon ​ ​(m. 1960)​ Albert Cornelius Freeman Jr. (March 21, 1934 – August 9, 2012) was an American actor, director, and educator. A life member of The Actors Studio,[1] Freeman appeared in a wide...

 

Criterio Revista Universitaria de Cultura Xilograbado publicado en la edición doble 10-11País Paraguay Idioma EspañolCategoría Revista de cultura, política y actualidadFundación 1966DesarrolloColaboradores Hugo Rodríguez Alcalá, Félix Bogado Gondra, Jesús Ruíz Nestosa, Roque Vallejos, Justo Pastor Benítez (h), Nelson Roura, Guido Rodríguez AlcaláCirculaciónFrecuencia BimensualCirculación República del Paraguay, suscripción nacional e internacional[editar datos en Wikida...

 

Canadian Catholic bishop This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Albini LeBlanc – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2021) Albini LeBlanc (born 1894 in Bouctouche) was a Canadian clergyman and prelate for the Roman Catholic Diocese of Gaspé. He was appointed bishop in 1940 i...

Deze lijst omvat de voetbalcoaches die de Belgische club K. Lierse SK hebben getraind vanaf 1920 tot op heden. Kleur Prijs Kampioen Beker Kampioen + beker Stanley Menzo (foto uit 1989) was in de jaren 90 doelman van Lierse. In 2013 keerde hij als hoofdcoach terug naar Het Lisp. Hany Ramzy voormalig trainer van Lierse. Eric Gerets leidde Lierse in 1997 naar de landstitel. De Nederlander Frans de Munck (foto uit 1967) was in het seizoen 1971/72 even coach van Lierse. Seizoen Trainer(s) 2017/18 ...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Orbit determination – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2009) (Learn how and when to remove this template message) Diagram showing how orbit-de­ter­mi­na­tion data was handled in a 1962 NASA mission. (Of historical interest...

 

Muhammad Tito KarnavianMenteri Dalam Negeri Indonesia ke-29PetahanaMulai menjabat 23 Oktober 2019PresidenJoko WidodoWakilJohn Wempi WetipoPendahuluTjahjo Kumolo Jabatan Kepolisian Kepala Kepolisian Negara Republik Indonesia ke-23Masa jabatan13 Juli 2016 – 22 Oktober 2019PresidenJoko WidodoPendahuluBadrodin HaitiPenggantiAri Dono Sukmanto (Plt.)Idham AzisKepala Badan Nasional Penanggulangan Terorisme ke-3Masa jabatan16 Maret 2016 – 12 Juli 2016PendahuluSau...

Dark-colored, fine-grained, non-granitic intrusive or extrusive igneous rock For other uses, see Traprock (disambiguation). The East Rock trap rock ridge overlooking New Haven, Connecticut, U.S. Trap rock forming a characteristic pavement, Giant's Causeway and Northern Ireland Trap rock cliff overlooking the Hudson River from an overlook on the Hudson Palisades in Bergen County, New Jersey, U.S. Trap rock forming a characteristic stockade wall, Giant's Causeway, Northern Ireland Trap rock, al...

 

Reserva natural de Ciudad Evita Reserva natural de Ciudad EvitaSituaciónPaís  ArgentinaDivisión Buenos AiresSubdivisión La MatanzaEcorregión PampeanaCiudad cercana Ciudad EvitaCoordenadas 34°44′17″S 58°32′30″O / -34.738166666667, -58.541611111111Datos generalesAdministración MunicipalFecha de creación 2015Legislación Ordenanza Municipal 24.247Superficie 287,8 hectáreas[editar datos en Wikidata] La reserva natural de Ciudad Evita...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!