Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

Template‐ノート:Commons

使用にあたっては、Template:Commonsの使い方を参照。

__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6ce8\u610f-2005-01-29T16:56:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-07T08:07:00.000Z-\u6ce8\u610f","c-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z-\u6ce8\u610f"],"text":"\u6ce8\u610f","linkableTitle":"\u6ce8\u610f"}-->

注意

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6ce8\u610f-2005-01-29T16:56:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-07T08:07:00.000Z-\u6ce8\u610f","c-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z-\u6ce8\u610f"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6ce8\u610f-2005-01-29T16:56:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-07T08:07:00.000Z-\u6ce8\u610f","c-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z-\u6ce8\u610f"],"text":"\u6ce8\u610f","linkableTitle":"\u6ce8\u610f"}-->
  • このテンプレートは上の用例にあるように、「一般の項目」から関連するコモンズの画像一覧へとリンクする(例えば高層ビルディングからCommons:Skyscraperを紹介する)ためにあるものであって、個別の画像から同一のコモンズ画像があることを指摘するのに用いたりするのは誤りです。そのような目的にはTemplate:NowCommons(コモンズと画像が重複しているという表示をするためのテンプレート)をご利用下さい。
  • 基本的にコモンズの画像は直接本文中で呼び出して貼るのが普通ですが、中には大量にコモンズに類似した画像があって選択に困ったり、一覧的に大量の画像を見せることに価値のある項目だったり、ライセンス上の問題で現状ではjaに貼れない画像があって悔しかったりすることがあります(CreativeCommonsライセンスなどはcommonsでは認められていますがjaではまだ導入していません)。そのような場合にも活用して下さい。但し、CreativeCommonsライセンスの画像でもデュアルライセンスでGFDLをつけていればそのまま引用できますし、GFDLの解釈上の違いで、GFDLライセンスされている画像でも、企業ロゴなどが入った画像はjaで直接使うことを忌避する場合もあります。--Gleam 2005年1月29日 (土) 16:56 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-01-29T16:56:00.000Z","author":"Gleam","type":"comment","level":2,"id":"c-Gleam-2005-01-29T16:56:00.000Z-\u6ce8\u610f","replies":[]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066-2005-01-31T13:56:00.000Z","replies":["c-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-01-31T15:29:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-Gleam-2005-02-01T11:15:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-04T07:14:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-04T19:18:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-05T13:09:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-07T07:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-17T03:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066"],"text":"\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","linkableTitle":"\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066"}-->

引数について

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066-2005-01-31T13:56:00.000Z","replies":["c-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-01-31T15:29:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-Gleam-2005-02-01T11:15:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-04T07:14:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-04T19:18:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-05T13:09:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-07T07:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-17T03:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066-2005-01-31T13:56:00.000Z","replies":["c-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-01-31T15:29:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-Gleam-2005-02-01T11:15:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-04T07:14:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-04T19:18:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-05T13:09:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-07T07:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","c-\u3063-2005-02-17T03:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066"],"text":"\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","linkableTitle":"\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066"}-->

こんにちは。
このテンプレートなのですが、他の言語版でも用意されていることが多くて、重宝しますよね。
ところが、日本語版だけ、引数が違うのです。
とすると、{{Commons|〜}}を他の言語版にコピペすることができなくて困っています。
まあそれだけならいいのですが、実は、今、オランダ語版に行ってお節介をしてきたのですが、そういうお節介は、日本語版に日本語話者でない人がすることはできないんですね。(第2引数が書けない)
今からでも、2引数のものは、別の名前に移動して、 Template:Commonsは他の言語版に合わせることはできないでしょうか? [Café de っ]

同じ目的のテンプレートが二つあることは誤解を招きますし、台北国際金融センターに見られるように、必ずしも項目名と関連しているコモンズのページが明確な対応関係にないときにも、引数が2つあるほうがわかりやすく書けるので、この方式を標準にしておきたいと私は思うのですが…。私はコモンズの画像があってその言語でしゃべれない時には、ノートに英語でお知らせを書いて利用を促してます:-) --Gleam 2005年1月31日 (月) 13:56 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-01-31T13:56:00.000Z","author":"Gleam","type":"comment","level":1,"id":"c-Gleam-2005-01-31T13:56:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[]}}-->

たとえば、普通の記事で、frに記事を書いた方がいて、[[en:〜]][[jp:〜]]なんてふうにやったら、jpにも、[[fr:〜]]なんてのを貼りに来てくれると思うんです。で、frの記事の中に{{commons|〜}}ってのがあって、jaになかったら、そのfrさんは、{{commons|〜}}を貼りたくなるだろうとおもうんですよ。もし、引数の形が同じなら、直接はれるじゃないですか....
同種のテンプレートが複数あるのは、他にもいろいろあります。同じテンプレートで無理するより、いいと私は考えているんですが。--[Café de っ] 2005年1月31日 (月) 15:29 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-01-31T15:29:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-01-31T15:29:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[]}}-->

引数をひとつにするメリットはわかるのですが、100件ちかい既存のテンプレートを全部張り替えないと{{commons|hoge}}という形で統一できないので、個人的には現状維持のほうが価値があるのかな、と考えた次第です。{{{2}}}という文字が残りますけど引数を省略しても貼れない訳じゃないから、あとで日本語話者が直したり出来ますしね(右サンプル参照)。(張り替える価値がある!ということで賛同者が集まったらお手伝いします。どこかで広報した方がいいのかな)--Gleam 2005年2月1日 (火) 11:15 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-01T11:15:00.000Z","author":"Gleam","type":"comment","level":1,"id":"c-Gleam-2005-02-01T11:15:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[]}}-->

ありがとうございます。こないだ、五十音のテンプレートを全部貼り替えたばかりです。そんなに時間かからないものですよ。って、私自身、template:右のテンプレートをSuisuiさんとGokiさんに貼り替えてもらうまで、おっくうで仕方なかったのですがね。やるならいっぺんに私が責任を持ってやりますよ....--[Café de っ] 2005年2月1日 (火) 11:46 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-01T11:46:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":["c-Gleam-2005-02-01T15:38:00.000Z-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z","c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-01T17:39:00.000Z-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z"]}}-->

面倒については別件として、先に現状のテンプレートについてどんな名前にしてどう住み分けるのか、あるいはどうせ張り替えるなら全部引数一つタイプに全部丸め込んでしまうか考えませんか?
引数1つタイプについては、例えばイタリア語版中国語版では引数2にあたる部分を{{PAGENAME}}(ページのタイトルを取得する)にしているようです。ドイツ語版ではコモンズのページ名そのままですね。日本語版では前者のほうが馴染むようにおもいます。いずれにせよ議論にもう一人ぐらい加わって頂いた方がよさそうですね。--Gleam 2005年2月1日 (火) 15:38 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-01T15:38:00.000Z","author":"Gleam","type":"comment","level":2,"id":"c-Gleam-2005-02-01T15:38:00.000Z-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-01T16:36:00.000Z-Gleam-2005-02-01T15:38:00.000Z"]}}-->
まあ、現行版のメリットは、台北国際金融センターのように、コモンズのページと{{PAGENAME}}とが一致しない場合でもはれることですよね。だから、少なくともTemplate:Commons2のような形で残して、必要なものだけでも移しましょうよ。--[Café] 2005年2月1日 (火) 16:36 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-01T16:36:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":3,"id":"c-\u3063-2005-02-01T16:36:00.000Z-Gleam-2005-02-01T15:38:00.000Z","replies":[]}}-->
いままで静観していましたが少し意見です。制作当時は思い浮かびませんでしたが、現在のものをCommonsをつかったテンプレにすることはいいと思います。ただ、現在のものを別の形で残すのは不要であると思います。今まで意見を控えていましたが、ある項目から全く別の名称が合わないコモンズのページあるいはカテゴリにリンクするのは、安易なカテゴリ張りと一緒ですよね。たとえばコモンズのSkyscraperにリンクを貼るとすれば超高層ビルが妥当なところだとおもわれます。えー、あと、このテンプレの作者として、テンプレの形式を変えるとなった場合は、すべて張り替えを行いますので、そのへんに付いてはご心配無用です。--อนันต์ (あなん) 2005年2月1日 (火) 17:39 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-01T17:39:00.000Z","author":"\u3042\u306a\u3093","type":"comment","level":2,"id":"c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-01T17:39:00.000Z-\u3063-2005-02-01T11:46:00.000Z","replies":[],"displayName":"\u0e2d\u0e19\u0e31\u0e19\u0e15\u0e4c"}}-->

そうすると、「[[Commons:メインページ|ウィキメディア・コモンズ]]'''にて'''[[Commons:{{{1}}}|{{PAGENAME}}]]'''に関するデータを見ることが出来ます。」といったところでしょうか? これなら張り替えは必要ありませんね。-- [Café] [φ] 2005年2月4日 (金) 07:14 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-04T07:14:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-02-04T07:14:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[]}}-->

そうですね。ただ、「台北国際金融センター」からより適切なリンク先である「超高層ビル」に張り替える作業は必要ですね。あるいは文面をより曖昧にして「[[Commons:メインページ|ウィキメディア・コモンズ]]にて[Commons:{{{1}}}|{{PAGENAME}}]]に関連するデータを見ることが出来ます。」とすればわざわざ張り替えなくていいかも知れません。--อนันต์ (あなん) 2005年2月4日 (金) 19:18 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-04T19:18:00.000Z","author":"\u3042\u306a\u3093","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-04T19:18:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[],"displayName":"\u0e2d\u0e19\u0e31\u0e19\u0e15\u0e4c"}}-->

「関連する」の方が、言葉が柔らかいようにも思います。このへんで共通理解できますでしょうか?-- [Café] [φ] 2005年2月5日 (土) 13:09 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-05T13:09:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-02-05T13:09:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":["c-Gleam-2005-02-05T14:25:00.000Z-\u3063-2005-02-05T13:09:00.000Z"]}}-->

私も「関連する」に賛成です。コモンズには音声もアップロードできるのでen:Template:Commonsのように「マルチメディア」がより適切なのですが(データ、というと数値資料のようなものも含むような気がします)、マルチメディアだと長ったらしいですね。あまり本質的な問題ではないので、作業後でも検討しましょう。--Gleam 2005年2月5日 (土) 14:25 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-05T14:25:00.000Z","author":"Gleam","type":"comment","level":2,"id":"c-Gleam-2005-02-05T14:25:00.000Z-\u3063-2005-02-05T13:09:00.000Z","replies":[]}}-->

じゃあ、書き換えます。もし、まずいと思われる方がいらっしゃったら、revertの上、このノートに一言書いてください。-- [Café] [φ] 2005年2月7日 (月) 07:49 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-07T07:49:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-02-07T07:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[]}}-->

先ほど、交響曲第5番 (ベートーヴェン)に、日本語話者でないOldakQuillさんが、{{commons|Category:Symphonie Nr. 5 c-moll}}を貼ってくださり、アップしたての音を聞くことができました。ここでの論議が役に立ったかなと思っています。いろいろとご迷惑をおかけしましたが、ありがとうございました。-- [Café] [Album] 2005年2月17日 (木) 03:49 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-17T03:49:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-02-17T03:49:00.000Z-\u5f15\u6570\u306b\u3064\u3044\u3066","replies":[]}}-->

__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059-2005-02-07T12:23:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","c-Kk-2005-05-30T07:50:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059"],"text":"\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","linkableTitle":"\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059"}-->

○○を見ることができます

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059-2005-02-07T12:23:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","c-Kk-2005-05-30T07:50:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059-2005-02-07T12:23:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","c-Kk-2005-05-30T07:50:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059"],"text":"\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","linkableTitle":"\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059"}-->

マルチメディアって、抽象名詞のような気がするのですが.... マルチメディアデータとか、マルチメディア資料とか、どうでしょう?-- [Café] [φ] 2005年2月7日 (月) 12:23 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-07T12:23:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","replies":["c-\u3063-2005-02-07T15:07:00.000Z-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z"]}}-->

あとルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンに貼られてみて思ったのですが、「見ることが」もなんとなくおかしいですね。音の方が多いですから。Commons:Ludwig van Beethoven-- [Café] [φ] 2005年2月7日 (月) 15:07 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-07T15:07:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":2,"id":"c-\u3063-2005-02-07T15:07:00.000Z-\u3063-2005-02-07T12:23:00.000Z","replies":["c-\u3063-2005-02-11T07:03:00.000Z-\u3063-2005-02-07T15:07:00.000Z"]}}-->
「ウィキメディア・コモンズにPAGENAMEに関連する画像や音があります。」では?-- [Café] [Album] 2005年2月11日 (金) 07:03 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-11T07:03:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":3,"id":"c-\u3063-2005-02-11T07:03:00.000Z-\u3063-2005-02-07T15:07:00.000Z","replies":["c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-11T11:14:00.000Z-\u3063-2005-02-11T07:03:00.000Z"]}}-->
画像や音だけかどうか分からないので、語尾のみ「あります」に変えてみましょう。--อนันต์ (あなん) 2005年2月11日 (金) 11:14 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-02-11T11:14:00.000Z","author":"\u3042\u306a\u3093","type":"comment","level":4,"id":"c-\u3042\u306a\u3093-2005-02-11T11:14:00.000Z-\u3063-2005-02-11T07:03:00.000Z","replies":[],"displayName":"\u0e2d\u0e19\u0e31\u0e19\u0e15\u0e4c"}}-->

「マルチメディアがあります」でもなんだか変ですよね。 他にいい言葉が見つからないのでコモンズを訪ねてみましたが、 コモンズののメインページには「各種メディアファイルがあります」と書かれていました。 そもそも“メディア”という言葉もこの文脈ではおかしいですよね。 何かよい言葉はないのでしょうか? 同様に“マルチメディアデータ”や“マルチメディア資料”もおかしいですよね? 上のほうで指摘のあったen:Template:Commonsを今見たら「has more media」と書いてありました。 ここで“media”という語が出てくるのも文脈上おかしいと思うのですがどうなのでしょうか? 念のために辞書を見ても、 なんだか誤用としか思えません。 - Kk@「Wiki Way」紹介中 2005年5月30日 (月) 07:50 (UTC) #[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-05-30T07:50:00.000Z","author":"Kk","type":"comment","level":1,"id":"c-Kk-2005-05-30T07:50:00.000Z-\u25cb\u25cb\u3092\u898b\u308b\u3053\u3068\u304c\u3067\u304d\u307e\u3059","replies":["c-\u3063-2005-05-30T09:48:00.000Z-Kk-2005-05-30T07:50:00.000Z"],"displayName":"Kk@\u300cWiki Way\u300d\u7d39\u4ecb\u4e2d"}}-->

今コモンズで扱っているものは、静止画、アニメ(アニメーションgif)、音(ogg、midi)、ヴィデオです(ogg)。そういったものをひっくるめた概念があるといいんですが。-- [Café] [Album] 2005年5月30日 (月) 09:48 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-05-30T09:48:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":2,"id":"c-\u3063-2005-05-30T09:48:00.000Z-Kk-2005-05-30T07:50:00.000Z","replies":[]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8-2005-11-22T09:50:00.000Z","replies":["c-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8"],"text":"\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8","linkableTitle":"\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8"}-->

他の表示ができるテンプレート

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8-2005-11-22T09:50:00.000Z","replies":["c-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8-2005-11-22T09:50:00.000Z","replies":["c-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8"],"text":"\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8","linkableTitle":"\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8"}-->

Template:Wikiqoute2のように、三項目形式の表示ができるものはないのでしょうか。 あるいは、テンプレート一覧などどこにあるのでしょうか。お教え願います。 --Shotn 2005年11月22日 (火) 09:50 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-11-22T09:50:00.000Z","author":"Shotn","type":"comment","level":1,"id":"c-Shotn-2005-11-22T09:50:00.000Z-\u4ed6\u306e\u8868\u793a\u304c\u3067\u304d\u308b\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8","replies":[]}}-->

__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002-2005-12-06T06:13:00.000Z","replies":["c-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","c-\u3063-2005-12-06T07:37:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002"],"text":"\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","linkableTitle":"\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002"}-->

文字が見えません。

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002-2005-12-06T06:13:00.000Z","replies":["c-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","c-\u3063-2005-12-06T07:37:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002-2005-12-06T06:13:00.000Z","replies":["c-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","c-\u3063-2005-12-06T07:37:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002"],"text":"\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","linkableTitle":"\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002"}-->

外装を色々変えてみていたところ、Amethystスキンでこのテンプレートを見ると文字と背景色が同じになり、「に関連するマルチメディアがあります。」の部分が見えなくなっています。このスキンを使ってる人がどのくらいいるのか知りませんが、何か策を講じたほうがいいのではないでしょうか。具体的に提案ができませんので報告まで。―霧木諒二 2005年12月6日 (火) 06:13 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-12-06T06:13:00.000Z","author":"\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c","type":"comment","level":1,"id":"c-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T06:13:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","replies":[],"displayName":"\u9727\u6728"}}-->

テンプレートに限らずですが、同じ問題を抱えているページは多いでしょうね。これでどうですか?-- [Café] [Album] 2005年12月6日 (火) 07:37 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-12-06T07:37:00.000Z","author":"\u3063","type":"comment","level":1,"id":"c-\u3063-2005-12-06T07:37:00.000Z-\u6587\u5b57\u304c\u898b\u3048\u307e\u305b\u3093\u3002","replies":["c-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T09:31:00.000Z-\u3063-2005-12-06T07:37:00.000Z"]}}-->

早い対応ありがとうございます。Wikipedia:コミュニティ・ポータルを筆頭にテーブルを用いて背景色を指定しているページでは問題がありそうですね。―霧木諒二 2005年12月6日 (火) 09:31 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-12-06T09:31:00.000Z","author":"\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c","type":"comment","level":2,"id":"c-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T09:31:00.000Z-\u3063-2005-12-06T07:37:00.000Z","replies":["c-Gleam-2005-12-06T15:11:00.000Z-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T09:31:00.000Z"],"displayName":"\u9727\u6728"}}-->
テンプレート系はまとめて色彩設計したはずなので、ひとつだけ変更するのは焼け石に水のように思います。 (cf. Wikipedia:Template メッセージの一覧)--Gleam 2005年12月6日 (火) 15:11 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-12-06T15:11:00.000Z","author":"Gleam","type":"comment","level":3,"id":"c-Gleam-2005-12-06T15:11:00.000Z-\u9727\u6728\u8ad2\u4e8c-2005-12-06T09:31:00.000Z","replies":["c-Tietew-2005-12-06T15:26:00.000Z-Gleam-2005-12-06T15:11:00.000Z"]}}-->
おそらくそのために作られたとおぼしき機能がMediaWiki:Common.cssです。ここでまとめて彩色をclassとして定義しておき、問題のあるスキンではMediaWiki:Amethyst.cssで上書きするという用法が見込まれていると思われます。Tietew 2005年12月6日 (火) 15:26 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2005-12-06T15:26:00.000Z","author":"Tietew","type":"comment","level":4,"id":"c-Tietew-2005-12-06T15:26:00.000Z-Gleam-2005-12-06T15:11:00.000Z","replies":[]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848-2006-02-14T16:39:00.000Z","replies":["c-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848","h-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848-2006-02-14T16:39:00.000Z"],"text":"\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848","linkableTitle":"\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848"}-->

改訂の提案

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848-2006-02-14T16:39:00.000Z","replies":["c-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848","h-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848-2006-02-14T16:39:00.000Z"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848-2006-02-14T16:39:00.000Z","replies":["c-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848","h-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848-2006-02-14T16:39:00.000Z"],"text":"\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848","linkableTitle":"\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848"}-->

あまりに変なことをやっていたので,再度提案し直します.

現行 →

改訂案 →

変更点

  • 画像をsvgにした
  • コモンズへのリンクを画像の下へ移し,文の方のカタカナは内部リンクとした
  • 文句のデフォルト(第2パラメタを指定しなかったとき)を,「『項目名』に関連する……」でなく「『このページ』と関連した……」と変えた
    • → 第2パラメタを指定しない限り見栄えが固定されるため,強制改行にした
  • 横幅を17em18emにした
  • 第1パラメタのエイリアスとして link-target,第2パラメタのエイリアスとして link-look,第3パラメタのエイリアスとして media-type を実装
  • (おまけ)Geckoを利用したブラウザなら左の角が丸く見えるやるとしても統一的に導入した方がいい

特徴

  • ページ名がコモンズと全く同じ場合は,パラメタを何も入れずに {{commons}} でいい
  • media-typeパラメタを指定して「マルチメディア」を「画像」などに変えられる

問題点や疑問点

  • IE6@Winではsvgの背景がグレー (#c0c0c0) に見える - 実はメインページのcommons-logo.svgもグレー.IE7では解消される?
  • 横幅はいくつが望ましいのか?現行の250pxの理由は?

  • 右上図は,現行のテンプレートで ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの項目内で {{commons|Wolfgang Amadeus Mozart}} とした場合の見え方.あるいは,{{commons|Wolfgang Amadeus Mozart|ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト}} とした場合も同じ.
  • 右中図は,改訂案で
{{commons
 |link-target=Wolfgang Amadeus Mozart
 |link-look=ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
 |media-type=画像
}}
とした場合を想定したもの.
  • 右下図は,改訂案で {{commons|Wolfgang Amadeus Mozart}} という最もよく使われそうな状況を想定したもの.

(以上 Marsian / talk による提案 2006年2月14日 (火) 16:39 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-14T16:39:00.000Z","author":"Marsian","type":"comment","level":1,"id":"c-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z-\u6539\u8a02\u306e\u63d0\u6848","replies":[]}}-->

コメント

横幅と強制改行について,これでいいのかあまり自信がありません.

既存の第2パラメタによる表示の乱れも割と心配しているのですが,もしかしたら,第2パラメタを入れるというのは,項目名に含まれるカッコを取り除く,といった「文字数を減らす」方向の用途が多いのでしょうか.だとしたら,むしろ安全なのかなという気もしますが……. - Marsian / talk 2006年2月14日 (火) 16:39 (UTC) // remove round-style 2006年2月14日 (火) 18:03 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-14T16:39:00.000Z","author":"Marsian","type":"comment","level":1,"id":"c-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8","replies":["c-Marsian-2006-02-15T08:54:00.000Z-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z"]}}-->

Firefox/macで見ていますが、改行の前の「に、」が2行目に入っています。とりあえず。
コメントどうもありがとうございます.やはり強制改行はよくないですね……止めてみました.横幅は,現行のpx指定よりもem指定の方が(文字サイズに合わせて変わるので)望ましいような気がします.18emにしてみましたが,いくらがいいでしょうか.なお,色々違うので参考にならないかもしれませんが,英語版から入れたMediaWiki:Common.cssのsisterprojectクラスは20em指定になっています.とりあえずサイズのことは後回しにして(250pxのままにしておいて),パラメタや文・リンクだけ変えるというのもありでしょうか. - Marsian / talk 2006年2月15日 (水) 08:54 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-15T08:54:00.000Z","author":"Marsian","type":"comment","level":2,"id":"c-Marsian-2006-02-15T08:54:00.000Z-Marsian-2006-02-14T16:39:00.000Z","replies":[]}}-->

1つのテンプレで複数の使い方をできるようにするのは、便利そうに思えますが、反面、使いこなすのが難しくなります。また、元々のパラメータが1つの単純なものに比べ、パラメータ数を3倍、各パラメータごとに2行程ずつ増加ということですから、微々たるものかもしれませんが確実に負荷が増えているわけですよね。需要のなさそうなものはカットしませんか。

  • 第3パラメータは不要。「マルチメディア」と「画像」等を使い分けなくても全然問題ありません。どういう場合にどのような語を入れるのかという基準が人によってバラバラになって統一感を損なう可能性が高いのと、それを回避するためにガイドラインを作るのも無駄にしか思えないですし、リンク先に何が含まれているのかチェックするのも手間です。「マルチメディアがあります」という文章が日本語としておかしいのであれば、「メディアファイルがあります」でokだと思います(参照Wikipedia:メディアファイルのライセンス。)ウィキメディア・コモンズでも説明がありますし。
  • パラメタのエイリアスは不要。パラメータが2つ以下であれば、エイリアスの需要はないですよね。
  • 第1パラメータ(リンク先)は、圧倒的にウィキペディアのページ名とは異なることが多いので、常に記載すればOKです。
  • 第2パラメータ(表示文字)は、長すぎる記事名を省略する場合(例えばヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの場合は「モーツァルト」に)、ウィキペディアの記事とコモンズのページが1対1に対応していない場合に使えそうなので、あったら便利だと思います。指定がない場合は、ページ名で良いと思います。

結論: 現在のもの([[commons:{{{1}}}|{{{2|{{PAGENAME}}}}}]])が良いと思います。

その他

  • リンク先は、ウィキメディア・コモンズで良いと思います。
  • コモンズへのリンクを設定している部分が多すぎて、ほとんど、青くなってます。現行のページ名の部分だけか、「マルチメディア」の部分だけで良いと思います。

以上、ご検討下さい。--oxhop 2006年2月15日 (水) 12:27 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-15T12:27:00.000Z","author":"Oxhop","type":"comment","level":1,"id":"c-Oxhop-2006-02-15T12:27:00.000Z-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8","replies":[]}}-->

ウィキメディア・コモンズに、[[commons:{{{1}}}|Commons]]に関連するメディアファイルがあります。

Oxhopさん,率直なコメントありがとうございます.いずれもまったくおっしゃるとおりだと思いました.自分でも,たしかに余計なものが多すぎたと思います.では,コモンズへのリンク以外は現行のものと余り変わりませんが,右のものでどうでしょうか(上は現行のもの).もっとも,実際には「変える必要全然ないだろうに何を言ってるんだコイツは……どうやったらおとなしくなってくれるだろうか」ということで,表現を和らげてくれたのかなとも思いますが…….
# それと,ここで言うべき事ではありませんが,「項目名が同じだったらパラメタ指定不要」機能は,{{wiktionary}}や{{wikibooks}}には使えると思うのですが,どうでしょうか.同じ項目名であることがけっこうあるかなと(今思うと,何を血迷って{{commons}}に付けようとしたのか,という感じではありますが). - Marsian / talk 2006年2月15日 (水) 14:37 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-15T14:37:00.000Z","author":"Marsian","type":"comment","level":1,"id":"c-Marsian-2006-02-15T14:37:00.000Z-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8","replies":["c-Oxhop-2006-02-16T14:42:00.000Z-Marsian-2006-02-15T14:37:00.000Z"]}}-->
別に「どうやったらおとなしくなってくれるだろうか」なんて思ってませんから安心して下さい(笑)。
あとは、ロゴ画像まわりですね。確かに、IEだと背景が灰色になってます。IEを使用してる人が多いことを考えると何とかしたいところです。それと、先日、日本語版のメインページで表示されるTemplate:ウィキメディアプロジェクトで、ロゴ画像をクリックしたときに、画像説明ページではなく、それぞれの姉妹プロジェクトへつながるように変更がされました。Template:Commons でも採用してはどうでしょう。この仕組みを実現するためのen:Template:Clickには問題点が書いてありますが…。
{{wiktionary}}、{{wikibooks}}は、使用したことがないのですが、ウィキペディア側のページ名ではなく、リンク先の項目名・題名をそのまま表示した方が良いように思いました。--oxhop 2006年2月16日 (木) 14:42 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-16T14:42:00.000Z","author":"Oxhop","type":"comment","level":3,"id":"c-Oxhop-2006-02-16T14:42:00.000Z-Marsian-2006-02-15T14:37:00.000Z","replies":["c-Marsian-2006-02-16T18:33:00.000Z-Oxhop-2006-02-16T14:42:00.000Z"]}}-->
こんにちは.click については,実は一度やろうと思いました.ですが,英語版のノートでの議論を読んで止めた方がいいと判断し,敢えて見送りました.問題ないということになれば組み込んだほうがいいとは思いますが……
灰色については……ちょっとsvgについて勉強してみます.
「リンク先の項目名・題名をそのまま表示したほうが」そうですね.たしかに,たいした手間でもないだろうし,パラメタをむやみに増やさない方がいいでしょうね.
全体に,自分のした提案が全く無駄なものだったとは思いませんが,思慮が足りなかったですね.色々と指摘して頂けてありがたいです. - Marsian 2006年2月16日 (木) 18:33 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-16T18:33:00.000Z","author":"Marsian","type":"comment","level":4,"id":"c-Marsian-2006-02-16T18:33:00.000Z-Oxhop-2006-02-16T14:42:00.000Z","replies":[]}}-->

反省: 「何のために変更するのか」というところを最初にハッキリさせなかったのがよくなかったと思います.少なくとも,svgについての件が解決するまで変更はしません.「変更せず」でcase closedと思って下さってけっこうです.っさんと特にoxhopさん,どうもありがとうございました. - marsian 2006年2月26日 (日) 12:08 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-02-26T12:08:00.000Z","author":"Marsian","type":"comment","level":1,"id":"c-Marsian-2006-02-26T12:08:00.000Z-\u30b3\u30e1\u30f3\u30c8","replies":[]}}-->

__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f-2006-11-14T08:29:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f"],"text":"\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f","linkableTitle":"\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f"}-->

ノートの使い方節を表に出しませんか?

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f-2006-11-14T08:29:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f-2006-11-14T08:29:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f"],"text":"\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f","linkableTitle":"\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f"}-->

このノートの#使い方節を、<noinclude>で括って、テンプレート本体に移動しませんか?
使い方がそれを必要とする人に読まれる機会が増えると思います。
第二案として、使用にあったっては、[[Template‐ノート:Commons]]を参照。をテンプレート本体に追加も良いと思います。この場合は議論への誘導も伴うわけですが。--Ef3 2006年11月14日 (火) 08:29 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-14T08:29:00.000Z","author":"Ef3","type":"comment","level":1,"id":"c-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z-\u30ce\u30fc\u30c8\u306e\u4f7f\u3044\u65b9\u7bc0\u3092\u8868\u306b\u51fa\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\uff1f","replies":["c-Toto-tarou-2006-11-15T15:42:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","c-Ef3-2006-11-17T12:03:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","c-Toto-tarou-2006-11-18T15:41:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z"]}}-->

第一案に賛成します。テンプレートを大きくしてもなんですし、、、。--toto-tarou 2006年11月15日 (水) 15:42 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-15T15:42:00.000Z","author":"Toto-tarou","type":"comment","level":2,"id":"c-Toto-tarou-2006-11-15T15:42:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","replies":[]}}-->
toto-tarouさん、ご賛同感謝します。さて、反対意見がないようでしたら、12時間後を目処に、作業に掛かろうと思います。--Ef3 2006年11月17日 (金) 12:03 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-17T12:03:00.000Z","author":"Ef3","type":"comment","level":2,"id":"c-Ef3-2006-11-17T12:03:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-18T02:07:00.000Z-Ef3-2006-11-17T12:03:00.000Z"]}}-->
実行寸前まで来たところで、これは[Wikipedia:記事の分割と統合#一部転記]]の手続きが(履歴の引継ぎの問題で)必要でないかと気づき作業を停止しました。でも{{一部転記|甲|乙}}をどこに張ればいいんでしゅう?--Ef3 2006年11月18日 (土) 02:07 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-18T02:07:00.000Z","author":"Ef3","type":"comment","level":3,"id":"c-Ef3-2006-11-18T02:07:00.000Z-Ef3-2006-11-17T12:03:00.000Z","replies":[]}}-->
転記元への提案はこの節にて行っていたので、拙速かもしれませんが反映させました。--toto-tarou 2006年11月18日 (土) 15:41 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-18T15:41:00.000Z","author":"Toto-tarou","type":"comment","level":2,"id":"c-Toto-tarou-2006-11-18T15:41:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:29:00.000Z","replies":[]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002-2006-11-14T08:47:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002"],"text":"usrlang \u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002","linkableTitle":"usrlang \u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002"}-->

usrlang に対応しませんか。

__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002-2006-11-14T08:47:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002"]}}-->
__DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002-2006-11-14T08:47:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002"],"text":"usrlang \u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002","linkableTitle":"usrlang \u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002"}-->

ウィキメディア・コモンズのUIは国際化に対応しています。
ex. 通常:Commons:Wikipedia、日本語:Wikipedia?uselang=ja、フィジー語:Wikipedia?uselang=fi
実装自体は簡単なのですが、今までやっていない理由があるのでしょうか?--Ef3 2006年11月14日 (火) 08:47 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-14T08:47:00.000Z","author":"Ef3","type":"comment","level":1,"id":"c-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z-usrlang_\u306b\u5bfe\u5fdc\u3057\u307e\u305b\u3093\u304b\u3002","replies":["c-Toto-tarou-2006-11-15T15:42:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z","c-Toto-tarou-2006-11-18T15:41:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z"]}}-->

理由は分かりませんが、修正していいのでは?(ナビゲーションのアップロードリンクもそうしているようですし、、、)ドイツ版を覗いてみましたが結構最近追加されたみたいです。コモンズ関連の各テンプレートに対してもしていたほうがいいですね。^^ --toto-tarou 2006年11月15日 (水) 15:42 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-15T15:42:00.000Z","author":"Toto-tarou","type":"comment","level":2,"id":"c-Toto-tarou-2006-11-15T15:42:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-17T12:17:00.000Z-Toto-tarou-2006-11-15T15:42:00.000Z"]}}-->
これも上記に併せて作業しようと思います。また、Template:Commonscat等も事情が同じだと思うので、様子を観てから横展します。
  • Commons&cat
  • Commons&cat-inline
  • Commons&cat-inline/doc
  • Commons&cat/doc
  • Commons-inline
  • Commons-inline/doc
  • Commons-inline/sandbox
  • Commons/Picture of the Year
  • Commons/doc
  • Commons/sandbox
  • Commons/testcases
  • CommonsN
  • Commons cat multi
  • Commons cat multi/doc
  • Commonscat
  • Commonscat-inline
  • Commonscat-inline/doc
  • Commonscat-inline/sandbox
  • Commonscat-inline/testcases
  • Commonscat/doc
  • Commonscat/sandbox
  • Commonscat/testcases
  • CommonscatN
  • CommonscatS
  • いまのところこの4つ --Ef3 2006年11月17日 (金) 12:17 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-17T12:17:00.000Z","author":"Ef3","type":"comment","level":3,"id":"c-Ef3-2006-11-17T12:17:00.000Z-Toto-tarou-2006-11-15T15:42:00.000Z","replies":["c-Ef3-2006-11-18T01:33:00.000Z-Ef3-2006-11-17T12:17:00.000Z"]}}-->
    先行して Template:Commons を対応させました。diff --Ef3 2006年11月18日 (土) 01:33 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-18T01:33:00.000Z","author":"Ef3","type":"comment","level":4,"id":"c-Ef3-2006-11-18T01:33:00.000Z-Ef3-2006-11-17T12:17:00.000Z","replies":[]}}-->
    コモンズ関連で統一しておいたほうがいいのでMediaWiki‐ノート:Shareduploadにお知らせしました。あとTemplate:コモンズへの移動もありますね。--toto-tarou 2006年11月18日 (土) 15:41 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-18T15:41:00.000Z","author":"Toto-tarou","type":"comment","level":2,"id":"c-Toto-tarou-2006-11-18T15:41:00.000Z-Ef3-2006-11-14T08:47:00.000Z","replies":["c-Toto-tarou-2006-11-26T19:54:00.000Z-Toto-tarou-2006-11-18T15:41:00.000Z"]}}-->
    Shareduploadは変更されたようです。--toto-tarou 2006年11月26日 (日) 19:54 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2006-11-26T19:54:00.000Z","author":"Toto-tarou","type":"comment","level":3,"id":"c-Toto-tarou-2006-11-26T19:54:00.000Z-Toto-tarou-2006-11-18T15:41:00.000Z","replies":[]}}-->
    __DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b-2009-01-31T11:46:00.000Z","replies":["c-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b"],"text":"\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b\u3046\u304c\u3042\u308a\u304c\u305f\u3044\u306e\u3067\u3059\u304c","linkableTitle":"\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b\u3046\u304c\u3042\u308a\u304c\u305f\u3044\u306e\u3067\u3059\u304c"}-->

    「Wikipedia:ウィキメディア・コモンズ」へのリンクはないほうがありがたいのですが

    __DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b-2009-01-31T11:46:00.000Z","replies":["c-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b"]}}-->
    __DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b-2009-01-31T11:46:00.000Z","replies":["c-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b"],"text":"\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b\u3046\u304c\u3042\u308a\u304c\u305f\u3044\u306e\u3067\u3059\u304c","linkableTitle":"\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b\u3046\u304c\u3042\u308a\u304c\u305f\u3044\u306e\u3067\u3059\u304c"}-->

    このテンプレートを使った記事から間違ってWikipedia:ウィキメディア・コモンズへのリンクをクリックしてしまうことがあります。(私の環境の場合このリンクのほうが濃く表示されるのです。)このリンクはないほうが助かるのですが,必要なのでしょうか?Suzukitaro 2009年1月31日 (土) 11:46 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2009-01-31T11:46:00.000Z","author":"Suzukitaro","type":"comment","level":1,"id":"c-Suzukitaro-2009-01-31T11:46:00.000Z-\u300cWikipedia:\u30a6\u30a3\u30ad\u30e1\u30c7\u30a3\u30a2\u30fb\u30b3\u30e2\u30f3\u30ba\u300d\u3078\u306e\u30ea\u30f3\u30af\u306f\u306a\u3044\u307b","replies":[]}}-->

    __DTSUBSCRIBEBUTTONDESKTOP__{"headingLevel":2,"name":"h-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a-2011-06-22T16:29:00.000Z","replies":["c-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","c-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a"],"text":"\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","linkableTitle":"\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a"}-->

    テンプレートの改定

    __DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"headingLevel":2,"name":"h-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a-2011-06-22T16:29:00.000Z","replies":["c-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","c-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a"]}}-->
    __DTSUBSCRIBEBUTTONMOBILE__{"headingLevel":2,"name":"h-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z","type":"heading","level":0,"id":"h-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a-2011-06-22T16:29:00.000Z","replies":["c-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","c-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a"],"text":"\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","linkableTitle":"\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a"}-->

    常々感じていたのですが、このテンプレートは画像部分が大きく、貼りつけられた記事の本文に対して必要以上に目立っている印象があります。また、上の節でもあがっていますが、「ウィキメディア・コモンズ」を大文字で装飾する必要もないように思います。そこで改定案をTemplate:Commons/sandboxに置いてみましたのでご意見をお聞かせください。英語版をまねて {{Sister}} を使用してみました。{{Sister}} 自体は変更してあります。反対意見がないようでしたら、2週間程度で改定を実行しようかと思っています。--fryed-peach [会話] 2011年6月22日 (水) 16:29 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-06-22T16:29:00.000Z","author":"Fryed-peach","type":"comment","level":1,"id":"c-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","replies":["c-Frozen-mikan-2011-06-23T06:38:00.000Z-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z","c-Penn_Station-2011-06-23T10:31:00.000Z-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z"]}}-->

    諸々の改訂に基本的には賛同します。細かい点として、現環境 (XP+Chrome) の体感なのですが、文字が大きく、行間が広く感じます。また、前の節にある提案通り、リンクを除去しても良いと思います。理由は以下の通り。何年も前のことですが、初めの頃はどちらのリンクをクリックして良いのか、迷った記憶があります。コモンズには丁寧な解説があります。ウィキメディア財団が著作権を保持している画像へのリンクを除去することと合わせて、シンプルになって良いと思います。--Frozen-mikan 2011年6月23日 (木) 06:38 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-06-23T06:38:00.000Z","author":"Frozen-mikan","type":"comment","level":2,"id":"c-Frozen-mikan-2011-06-23T06:38:00.000Z-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z","replies":[]}}-->
    賛成 基本的に賛成ですが、いくつかコメントがあります。(1) 「…に関連するマルチメディアがあります。」の部分は長いので、「…に関連するメディアがあります。」にしてはいかがでしょうか。「マルチメディア」というのも少し変な気がします。(2) 姉妹テンプレートの{{Commonscat}}、{{Commons&cat}}も同様に変更すべきと思います。(3) Wikipedia:ウィキメディア・コモンズへのリンクを外すことには賛成です。(4) 文字サイズやマージンなどは{{Sister}}で一括して扱うべきことかなと思います。--Penn Station 2011年6月23日 (木) 10:31 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-06-23T10:31:00.000Z","author":"Penn Station","type":"comment","level":2,"id":"c-Penn_Station-2011-06-23T10:31:00.000Z-Fryed-peach-2011-06-22T16:29:00.000Z","replies":["c-Fryed-peach-2011-06-23T14:30:00.000Z-Penn_Station-2011-06-23T10:31:00.000Z"]}}-->
    ご意見ありがとうございます。皆さんの意見を参考にし、サンドボックスのほうを改変しました。また、今回から {{Sec link auto}} を使用してみました。
    • Frozen-mikan さんへ:行間については改善してみました。文字サイズについては、いきなり大きく変えると違和感が大きいように思ったので、今回は今の案のままで行き、将来的なスタイル変更についてはTemplate talk:Sisterのほうで議論するという形でいかがでしょうか。リンクは除去してみました。
    • Penn Station さんへ:(1) 対処しました。(2) ここの議論が落ち着いたら、すぐに提案しようと思います。(3) 対処しました。(4) 了解しました。
    --fryed-peach [会話] 2011年6月23日 (木) 14:30 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-06-23T14:30:00.000Z","author":"Fryed-peach","type":"comment","level":3,"id":"c-Fryed-peach-2011-06-23T14:30:00.000Z-Penn_Station-2011-06-23T10:31:00.000Z","replies":[]}}-->

    チェック 実行しました。--fryed-peach [会話] 2011年7月12日 (火) 15:08 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-07-12T15:08:00.000Z","author":"Fryed-peach","type":"comment","level":1,"id":"c-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z-\u30c6\u30f3\u30d7\u30ec\u30fc\u30c8\u306e\u6539\u5b9a","replies":["c-125.197.114.94-2011-07-13T03:39:00.000Z-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z","c-Frozen-mikan-2011-07-13T10:12:00.000Z-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z"]}}-->

    コメント 他の姉妹プロジェクトにリンクするCategory:インターウィキリンク用テンプレートも修正したほうがいいと思いますがどうでしょうか?--125.197.114.94 2011年7月13日 (水) 03:39 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-07-13T03:39:00.000Z","author":"125.197.114.94","type":"comment","level":2,"id":"c-125.197.114.94-2011-07-13T03:39:00.000Z-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z","replies":[]}}-->
    コメント お疲れ様です。私もデザインは統一する方が良いと思いますが、{{Side box}} や MediaWiki:Common.css も含め、適切な場所で行われることを望みます。なお、同様のデザインになっているテンプレートの修正にも賛成します。--Frozen-mikan 2011年7月13日 (水) 10:12 (UTC)[返信]__DTELLIPSISBUTTON__{"threadItem":{"timestamp":"2011-07-13T10:12:00.000Z","author":"Frozen-mikan","type":"comment","level":2,"id":"c-Frozen-mikan-2011-07-13T10:12:00.000Z-Fryed-peach-2011-07-12T15:08:00.000Z","replies":[]}}-->
    Kembali kehalaman sebelumnya