鳥居健二

鳥居 健二(とりい けんじ、1969年6月 - )は、福岡県大牟田市出身の元A級プロボクサーである(フェザー級57.1kg)(スーパーフェザー級58.9kg)(ライト級61.2kg)(スーパーライト級63.5kg)(ウェルター級66.6kg)。鳥居ボクシング&フィットネスジム会長。

プロフィール

  • 1990年1月結婚2月24日長女ユリア誕生3月国立有明工業高等専門学校建築学科を卒業4月セキスイハイム(株)入社 9月久留米櫛間ボクシングジム入門
  • 1992年9月6日久留米市でC級プロテスト合格直後にWBA世界ライトフライ級チャンピオン井岡弘樹選手とEXマッチで対戦
  • 1993年8月セキスイハイム(株)退職12月17日次女セーラ誕生12月23日熊本市でプロデビュー判定勝
  • 1996年1月7日B級6回戦に昇格試合は5R.KO勝ち。1月18日三女ルナ誕生 5月11日現役のまま地元大牟田市にジムを開設
  • 1999年7月鳥居健二後援会発足(荒尾市議会議員、後の熊本県議会議員の重村栄氏を後援会長に立ち上げられた)
  • 1999年10月10日宗像市でA級8回戦に昇格試合はTVQ(テレビ東京系列)で全国放送されるが判定負け
  • 2000年4月16日静岡県で競合選手に8R判定勝ちして全日本B級クラスランキング9位になる。
  • 2001年11月11日岡山県で世界タイトルマッチの前座でA級10回戦に昇格するも判定負け。
  • 2005年2月28日長男ケンシロウ誕生。7月10日西部日本ランキングで2位となり、周南市で西部日本タイトルマッチのリングに上がるが、レフリーストップ負けでチャンピオンになれず。11月21日広島市で14歳下の選手相手にメインイベントのリングに上がるも引き分け
  • 2006年6月22日プロボクサー37歳定年の日に妻の地元熊本県荒尾市に二件目ジムをオープンさせ福岡県と熊本県を往復して会員指導
  • 2007年9月2日熊本市で全日本新人王相手にEXマッチのリングで対戦 ・2008年5月7日熊本県ジムを福岡県ジムの2階に移転させ、ビル3階をボクシングフロア、2階をマシンフロアとしてリニューアルオープン

プロ戦績(都合により一部抜粋)

試合日 会場 結果 備考
1993年12月23日 熊本市 判定勝ち スーパーフェザー級(58.9kg契約)4回戦 判定勝 3戦目の相手に敵地で(3-0)の判定勝
1994年2月5日 北九州市 判定負け。 フェザー級(57.1kg契約)4回戦 判定負け 1R初のダウンを奪われ(0-3)の判定負
1994年4月23日 北九州市 判定負け フェザー級(57.1kg契約)4回戦 判定負け ファイタースタイルで戦い終始打ち合うが判定負け
1994年12月24日 北九州市 判定勝ち スーパーフェザー級(58.9kg契約)4回戦 判定勝 前回の判定が納得できず、今度はボクサースタイルで戦い、再戦で雪辱
1995年6月24日 北九州市 引分 ウェルター級(66.6kg契約)4回戦 引分 1998年度ウェルター級西部日本新人王相手と引分
1995年10月15日 久留米市 引分 スーパーフェザー級(58.9kg契約)4回戦 引分 1R右フックで初のダウン奪うが終盤失速して引分
1996年1月7日 北九州市 KO勝ち スーパーフェザー級(58.9kg契約) 6回戦 KO勝 1R右拳を骨折するも5R左フックで初のKO勝
1997年7月5日 飯塚市 判定負け フェザー級(57.1kg契約)6回戦 判定負 日本タイトルマッチセミファイナル 2R左フックで倒し5R猛攻をかけるが(1-2)の判定負
1997年12月13日 熊本市 KO勝ち フェザー級(57.1kg契約) 4回戦 KO勝 3Rに2度ダウン奪いKO勝 相手はこの試合で引退
1998年5月17日 熊本市 判定勝ち スーパーフェザー級(58.9kg契約)6回戦 判定勝 前試合ダウンを奪い判定負けが納得いかず再戦
1998年8月16日 宗像市 判定勝ち スーパーライト級(62.5kg契約) 6回戦 判定勝 日本タイトルマッチセミファイナル 1995年度西部日本新人王相手に圧勝 相手はこの試合で引退
1999年3月14日 宗像市 KO負け ライト級(60kg契約) 6回戦 KO負 1998年全日本ウェザー級新人王相手に初のKO負け 相手は2002年9月に日本フェザー級チャンピオンに輝く
1999年7月18日 宗像市 判定負け スーパーフェザー級(58.9kg契約) 6回戦 判定負 1R左フックで倒すが納得のいかない判定負
1999年10月10日 宗像市 判定負け スーパーフェザー級(58.9kg契約) 8回戦 判定負 TVQでドキュメント放送されるも再戦は完敗
1999年11月28日 都城市 判定負け ライト級(60kg契約) 6回戦 判定負 1998年西日本スーパーフェザー級新人王に判定負 しかし相手は、この試合で引退
2000年4月16日 静岡 判定勝ち スーパーフェザー級(58.9kg契約) 8回戦 判定勝 実力者相手に敵地で圧勝 相手はこの試合で引退
2000年7月17日 広島 判定勝ち スーパーフェザー級(58.9kg契約) 6回戦 判定勝 1Rは左フック、5Rは右フックで倒し判定勝。相手はこの試合で引退
2001年7月15日 岡山 TKO負け ライト級(60kg契約)8回戦 TKO負 日本ランキング4位の選手に7Rレフリーストップ
2001年11月11日 岡山 判定負け ライト級(60kg契約) 10回戦 判定負 世界タイトルマッチの前座で初の10回戦 9戦全勝の相手
2002年9月29日 熊本 引分 ライト級(61.2kg契約) 6回戦 引分 2001年度ライト級西日本新人王相手に引分
2003年3月24日 東京 判定負け スーパーライト級(62kg契約) 8回戦 判定負 日本ランキング6位の選手に判定まで粘る 相手は次戦KO勝ちで日本チャンピオンに輝く
2003年7月14日 東京 TKO負け ライト級(61.2kg契約) 8回戦 TKO負 日本ランキング8位の選手に最終回出血負け
2005年7月10日 周南 TKO負け スーパーフェザー級(58.5kg契約) 8回戦 TKO負 西部日本タイトルマッチはレフリーストップ負け
2005年11月21日 広島 引分 スーパーフェザー級 (58.9kg契約) 6回戦 引分 ラストファイトは不完全燃焼の引分け

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!