青木宣純

青木 宣純
生誕 1859年6月19日
日向国那珂郡佐土原町
死没 (1924-12-12) 1924年12月12日(65歳没)
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1880 - 1919
最終階級 陸軍中将
墓所 青山霊園
テンプレートを表示

青木 宣純(あおき のぶずみ、安政6年5月19日[1][2]1859年6月19日) - 大正13年(1924年12月12日[1][2])は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将[3]。最も初期の「支那通軍人」[要出典]。通算13年の中国生活を送った。

経歴

佐土原藩士・青木新蔵の長男として生れる[1]陸軍幼年学校を経て、明治10年(1877年)5月、陸軍士官学校に入学[1]。明治12年(1879年)12月、砲兵少尉に任官し、翌年12月、陸士(旧3期)を卒業[1][2][4]

明治14年(1881年)4月、山砲兵第2大隊付となり、陸士教官、参謀本部出仕などを経て、明治17年(1884年)10月から同20年(1887年)12月、清国差遣となり、広東北京に駐在[1]。明治21年(1888年)3月、近衛砲兵連隊付となり、陸士教官、参謀本部第2局員、ベルギー留学などを経て、明治27年(1894年)8月、第1軍参謀に発令され、翌月から明治28年(1895年)5月まで日清戦争に出征した[1]

明治28年(1895年)5月、参謀本部第2局員に就任し、明治30年(1897年)10月から同33年(1900年)3月まで清国公使館付となる[1][4]袁世凱の要請で、新建陸軍軍事顧問として、軍の指導、育成にあたった[要出典]。帰国後、参謀本部付となり、第5師団司令部付、清国公使館付、参謀本部員を歴任し、明治35年(1902年)12月、砲兵大佐に昇進し野戦砲兵第14連隊長に就任[1][4]。明治36年(1903年)11月、清国公使館付となった[1][4]。この頃、京師警務学堂に勤めていた漢学者の中島竦と知り合い、後に蒙古研究の編纂を依頼している[要出典]

日露戦争では、明治37年(1904年)7月に満洲軍総司令部付として北京に駐在し[1][2][4]、配下に特別任務班と呼ばれる組織を従え、馬賊使用や鉄道・電線破壊工作に従事した[要出典]。明治38年(1905年)1月、清国公使館付となり、明治40年(1907年)11月、陸軍少将、さらに大正2年(1913年)8月、陸軍中将に進み旅順要塞司令官に就任した[1][2][4]

大正4年(1915年)12月、参謀本部付となり、大正6年(1917年)1月から同12年(1923年)1月まで北京政府応聘として黎元洪軍事顧問を務めた[1]。この間、大正8年(1918年)8月、予備役編入[4]、大正10年(1921年)4月、後備役となった[1]

栄典

位階
勲章等
外国勲章佩用允許

人物

  • 日清戦争後は、先述のように袁世凱の軍事顧問(新建陸軍の指導)をしており、袁からの信用が高かった。日露戦争に際して袁の対日協力を引き出したのは青木の力によるところが大きい。[要出典]
  • 伝記に佐藤垢石『青木宣純 - 謀略将軍』(墨水書房、1943年) がある[1]

親族

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『日本陸海軍総合事典』第2版、5頁。
  2. ^ a b c d e 『日本陸軍将官辞典』14頁。
  3. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 6頁。
  4. ^ a b c d e f g 『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』60頁。
  5. ^ 『官報』第320号「叙任及辞令」1884年7月23日。
  6. ^ 『官報』第2406号「叙任及辞令」1891年7月8日。
  7. ^ 『官報』第3433号「叙任及辞令」1894年12月6日。
  8. ^ 『官報』第5920号「叙任及辞令」1903年3月31日。
  9. ^ 『官報』第7352号「叙任及辞令」1907年12月28日。
  10. ^ 『官報』第150号「叙任及辞令」1913年1月31日。
  11. ^ 『官報』第1671号「叙任及辞令」1918年3月1日。
  12. ^ 『官報』第3131号「叙任及辞令」1893年12月5日。
  13. ^ 『官報』第3693号「叙任及辞令」1895年10月19日。
  14. ^ 『官報』第3862号・付録「辞令」1896年5月16日。
  15. ^ 『官報』第4323号「叙任及辞令」1897年11月27日。
  16. ^ 『官報』第5487号「叙任及辞令」1901年10月15日。
  17. ^ 『官報』第539号「叙任及辞令」1914年5月18日。
  18. ^ 『官報』第1310号・付録「辞令」1916年12月13日。
  19. ^ 『官報』第1850号「叙任及辞令」1918年10月2日。
  20. ^ 中野文庫 - 旧・勲一等旭日大綬章受章者一覧(戦前の部) - archive.today(2012年8月1日アーカイブ分)
  21. ^ 『官報』第4810号「敍任及辞令」1899年7月14日。
  22. ^ 『官報』第1023号「叙任及辞令」1915年12月28日。

参考文献

  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!