西野幌(にしのっぽろ)とは、北海道江別市の大字。郵便番号は069-0832[1]。人口は203人、世帯数は113世帯(2023年12月1日現在)[2]。丁目の設定のない単独町名である。住居表示は全域で未実施[3]。
地理
西野幌は字内のほとんどを野幌森林公園及び野幌総合運動公園が占めており、面積は江別市内の町・字の中で美原に次いで第二位である[4]。
歴史
年表
町名の変遷
町名の変遷は以下の通りである[5]。
実施後
|
実施年月日
|
実施前(各町名ともその一部)
|
西野幌
|
1968年8月1日
|
字西野幌
|
世帯数と人口
2023年(令和5年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
町丁
|
世帯
|
人口
|
西野幌
|
113世帯
|
203人
|
計
|
113世帯
|
203人
|
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
1995年(平成7年)
|
72世帯
|
[6]
|
|
2000年(平成12年)
|
76世帯
|
[7]
|
|
2005年(平成17年)
|
79世帯
|
[8]
|
|
2010年(平成22年)
|
86世帯
|
[9]
|
|
2015年(平成27年)
|
84世帯
|
[10]
|
|
2020年(令和2年)
|
76世帯
|
[11]
|
|
小・中学校の通学区
小・中学校の通学区は以下の通り[12]。
町丁
|
字・番地
|
小学校
|
中学校
|
西野幌
|
685番地
|
文京台小学校
|
大麻中学校
|
21番地、24番地-25番地、35番地-36番地、44番地-46番地、54番地-57番地、59番地、64番地、
68番地-69番地、83番地-84番地、87番地-88番地、92番地-96番地、99番地、548番地-550番地
|
野幌若葉小学校
|
野幌中学校
|
野幌若葉小学校、文京台小学校の通学区域を除く全域
|
野幌小学校
|
施設
公共
-
北海道埋蔵文化財センター
-
北海道立野幌総合運動公園総合体育館
-
北海道立野幌総合運動公園テニスコート
-
立命館慶祥中学校・高等学校
-
江別市立野幌中学校
-
江別市立野幌小学校
-
野幌パーキングエリア
企業・店舗
- JA直売所 のっぽろ野菜直売所(西野幌107-1)[27]
- セイコーマート 北海道情報大学(西野幌59-2)[28]
- セイコーマート 野幌PA(上り)(西野幌69-7)[29]
- セイコーマート 野幌PA(下り)(西野幌36-2)[30]
工場
その他
交通
鉄道
バス
道路
脚注
- ^ “江別市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2024年5月4日閲覧。
- ^ a b “指定区別人口調”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
- ^ “住居の表示”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
- ^ “2023年江別市統計書”. 江別市. 2024年4月3日閲覧。
- ^ a b “これまでに行われた町名地番変更”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
- ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局. 2024年5月25日閲覧。
- ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局. 2024年5月25日閲覧。
- ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局. 2024年5月25日閲覧。
- ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局. 2024年5月25日閲覧。
- ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局. 2024年5月25日閲覧。
- ^ a b “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局. 2024年5月25日閲覧。
- ^ “小中学校通学区域”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
- ^ 埋蔵文化財センター及び自然ふれあい交流館の所在地
- ^ “公益財団法人北海道埋蔵文化財センター”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “自然ふれあい交流館とは”. 2024年5月9日閲覧。
- ^ 事業所所在地
- ^ “北海道立野幌総合運動公園”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “施設のご案内”. 江別市. 2024年5月6日閲覧。
- ^ “北海道情報大学”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “立命館慶祥中学校・高等学校”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “江別市立野幌中学校”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “江別市立野幌小学校”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “教育・保育施設一覧”. 江別市. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “特別養護老人ホームえぞりすの杜”. 厚生労働省. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “森林キャンプ場”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ a b “都市公園一覧”. 江別市. 20224-04-04閲覧。
- ^ “直売所マップ8 のっぽろ野菜直売所”. 江別市. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “北海道情報大学店”. セイコーマート. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “野幌PA(上り)店”. 江別市. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “野幌PA(下り)店”. セイコーマート. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “コープフーズ”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “北海道エア・ウォーター・アグリ株式会社 江別工場”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “株式会社 日本デジタル研究所 札幌研究開発センター”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “北海道情報技術研究所”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “野幌神社”. 北海道神社庁. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “天楽山 瑞雲寺(ずいうんじ) 寺院情報”. 2024年5月16日閲覧。
- ^ “江別市内バス路線マップ(2023年10月現在)【全体図・江別駅周辺】”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
- ^ a b c d e “2023年江別市統計書”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
- ^ a b “江別の都市計画2023”. 江別市. 2024年5月4日閲覧。
関連項目