第64回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい64かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、2019年3月27日にローマで行われた。
国際映画賞に準拠した大規模な授賞規定の見直しが行われ、観客賞が新設される等の変更があった[1]。
ノミネートは2019年2月19日に発表された。『ドッグマン』が最多16部門にノミネートされ、最多9部門で受賞する結果となった。
受賞とノミネート一覧
太字が受賞者。
- アレッシオ・クレモニーニ(『Sulla mia pelle』)
- ルカ・ファッキーニ(『Fabrizio De André - Principe libero』)
- シモーネ・スパーダ(『Hotel Gagarin』)
- ファビオ&ダミアーノ・ディンノチェンツォ(『La terra dell'abbastanza』)
- ヴァレリオ・マスタンドレア(『彼女は笑う』[2])
プロデューサー賞
- Cinemaundici、Lucky Red(『Sulla mia pelle』)
- ハワード・ローゼンマン、ピーター・スピアーズ、ルカ・グァダニーノ、エミリー・ジョルジュ、ロドリゴ・テイシェイラ、マルコ・モラビート、ジェームズ・アイボリー(『君の名前で僕を呼んで』)
- Archimede、Rai Cinema、Le Pacte(『ドッグマン』)
- アゴスティーノ・サッカ、マリア・グラツィア・サッカ、ジュゼッペ・サッカ(『La terra dell'abbastanza』)
- カルロ・クレスト・ディーナ(Temoesta)、Rai Cinema、Amka Films Productions、Ad Vitam Productions、KNM、Pola Pandora(『幸福なラザロ』)
作曲賞
オリジナル歌曲賞
- Mystery of Love (作詞・作曲・歌:スフィアン・スティーヴンス) (『君の名前で僕を呼んで』)
- L'invenzione di un poeta(作曲:ニコラ・ピオヴァーニ、作詞:アイシャ・チェラミ、ニコラ・ピオヴァーニ、歌:Tosca)(『サルーテ!イスキア島は大騒動』)
- Araceae(作曲:アパラット、フィリップ・ティム、作詞:サイモン・ブランベル、歌:アパラット) (『カプリ島のレボリューション』)
- 'A speranza(作詞・作曲・歌:エンツォ・アヴィタービレ)(『堕ちた希望』)
- 'Na gelosia (作曲:レレ・マルキテッリ、作詞:ペッペ・セルヴィッロ、歌:トニ・セルヴィッロ)(『LORO 欲望のイタリア』)
美術賞
- ディミトリ・カプアーニ(『ドッグマン』)
- ジャンカルロ・ムゼッリ(『カプリ島のレボリューション』)
- サミュエル・デショール(『君の名前で僕を呼んで』)
- エミータ・フリガート(『幸福なラザロ』)
- ステファニア・チェッラ(『LORO 欲望のイタリア』)
衣装デザイン賞
- ウルスラ・パツァーク(『カプリ島のレボリューション』)
- ジュリア・ピエルサンティ(『君の名前で僕を呼んで』)
- マッシモ・カンティーニ・パッリーニ(『ドッグマン』)
- ロレダーナ・ブシェミ(『幸福なラザロ』)
- カルロ・ポッジョーリ(『LORO 欲望のイタリア』)
メイクアップ賞
- ダリア・コッリ、ロレンツォ・タンブリーニ(『ドッグマン』)
- アレッサンドロ・ダンナ(『カプリ島のレボリューション』)
- フェルナンダ・ペレス(『君の名前で僕を呼んで』)
- マウリツィオ・シルヴィ(『LORO 欲望のイタリア』)
- ロベルト・パストーレ(『Sulla mia pelle』)
ヘアスタイリスト賞
- アルド・シニョレッティ(『LORO 欲望のイタリア』)
- ガエターノ・パニコ(『カプリ島のレボリューション』)
- マノロ・ガルシア(『君の名前で僕を呼んで』)
- ダニエラ・タルタリ(『ドッグマン』)
- マッシモ・ガッタブルジ(『Moschettieri del re - La penultima missione』)
編集賞
音響賞
- ドッグマン Dogman
- カプリ島のレボリューション Capri-Revolution
- 君の名前で僕を呼んで Call Me By Your Name
- 幸福なラザロ Lazzaro felice
- LORO 欲望のイタリア Loro
特殊視覚効果賞
- ビクトル・ペレス(『インビジブル・ユース ニュージェネレーション』)
- サラ・パエザーニ、ロドルフォ・ミリアリ(『カプリ島のレボリューション』)
- ロドルフォ・ミリアリ(『ドッグマン』)
- ロドルフォ・ミリアリ、モニカ・ガラントゥッチ(『La Befana vien di notte』)
- シモーネ・ココ、ジェームズ・ウッズ(『LORO 欲望のイタリア』)
- ジュゼッペ・スクイラーチ(『Michelangelo - Infinito』)
長編ドキュメンタリー映画賞
- Santiago, Italia(監督:ナンニ・モレッティ)
- Arrivederci Saigon(監督:ヴィルマ・ラバーテ)
- Friedkin Uncut(監督:フランチェスコ・ジッペル)
- L'arte viva di Julian Schnabel(監督:パッピ・コルシカート)
- La strada dei Samouni(監督:ステファノ・サヴォーナ)
外国映画賞
短編映画賞
- Frontiera(監督:アレッサンドロ・ディ・グレゴリオ)
- Il nostro concerto(監督:フランチェスコ・ピラス)
- Im Bären(監督:リリアン・サッサネッリ)
- Magic Alps(監督:アンドレア・ブルーサ、マルコ・スコトゥッツィ)
- Yousef(監督:モハメド・ホサメルディン)
ヤング・ダヴィッド賞
観客賞
ダヴィッド特別賞
脚注
- ^ “64ᵃ edizione dei Premi David Di Donatello”. RAI Ufficio Stampa. 2021年6月6日閲覧。
- ^ a b c d e f イタリア映画祭2019にて上映。 https://www.asahi.com/italia/2019/works.html
- ^ 第31回東京国際映画祭上映時タイトルは『彼ら』。 https://2018.tiff-jp.net/ja/lineup/film/31WFE07
外部リンク
|
---|
|
現在の賞 | |
---|
廃止された賞 |
- EU映画賞
- 録音賞
- 脚本賞
- 撮影監督賞
- 外国人監督賞
- 外国人プロデューサー賞
- 外国人男優賞
- 外国人女優賞
- 外国脚本賞
- 外国サウンドトラック賞
- 新人男優賞
- 新人女優賞
- ゴールデン・プレート
- ヨーロッパ賞
- フランコ・クリスタルディ賞
- ルキノ・ヴィスコンティ賞
- ルネ・クレール賞
- 学生賞
- アリタリア航空賞
|
---|
授賞式 | |
---|
関連項目 | |
---|
|