浪打八幡宮

浪打八幡宮
所在地 香川県三豊市詫間町詫間1376
主祭神 八幡神
社格 旧郷社
創建 604年
テンプレートを表示

浪打八幡宮(なみうちはちまんぐう)は、香川県三豊市にある神社旧社格は郷社である。

祭神

歴史

創建は604年推古天皇治世下に高村親王(一説には敏達天皇皇子の竹田皇子とも云われる[1])が讃岐詫間の地を訪れた際、八幡神が親王の夢枕に立ち、その託宣を受けて詫間の地に創建したと伝えられる[2]

爾来、讃岐詫間の守護神として千年以上の歴史を誇り、その間、讃岐生駒氏からの寄進を受けるなど周辺地域の崇敬を集めた[3]

1875年(明治8年)、近代社格制度の制定により郷社に列せられる[4]

2004年(平成16年)、創建鎮座1400年を迎えた。

境内社

現地情報

所在地
交通アクセス

脚注

  1. ^ 神社由来 浪打八幡宮
  2. ^ 波打八幡神社 香川県三豊市
  3. ^ 薗部寿樹「村落内身分の地域類型と讃岐国詫間荘」『山形県立米沢女子短期大学紀要』第43巻、山形県立米沢女子短期大学、2008年1月、A1-A15、CRID 1050001202927092992ISSN 02880725 
  4. ^ 沿革 浪打八幡宮

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!