栗本一夫

栗本一夫
栗本一夫(1940年)
生年月日 (1912-05-27) 1912年5月27日
出生地 大日本帝国の旗 大日本帝国岐阜県稲葉郡則武村
没年月日 (1992-11-27) 1992年11月27日(80歳没)
配偶者 栗本トシ子
子女 慎一郎重夫
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学
宗教 浄土宗

任期 1976年5月25日 - 1982年5月26日
テンプレートを表示

栗本 一夫(くりもと かずお、1912年明治45年)5月27日 - 1992年平成4年)11月27日)は、日本裁判官。元最高裁判事[1]。「四畳半襖の下張事件」で裁判長を務めた[1]。なお、長男に経済人類学者の栗本慎一郎がいる。

経歴

岐阜県稲葉郡則武村(現在の岐阜市[2]に栗本兵治郎の次男[3]として生まれる。

旧制愛知県立熱田中学校(現・愛知県立瑞陵高等学校)を卒業。東京帝国大学在学中の1934年(昭和9年)11月、高等試験司法科に合格[2]1935年(昭和10年)3月、東京帝国大学法学部を卒業[2]。同年5月から司法官試補となり、東京地裁仙台地裁浦和地裁などで裁判官生活を送り、陸軍司政官を務め、終戦後は終戦連絡中央事務局連絡管を務めた[4]。1946年11月に司法省刑事局に勤務し、新刑事訴訟法の立案に携わる[4]

その後、1950年以降は地裁で裁判実務を続けた[4]造船疑獄の飯野グループの裁判の裁判長を務めた[5]。1958年9月に最高裁経理局長[4]。1967年に福島地裁所長に就任[4]。1968年9月に東京高裁判事を務める[4]。東京高裁判事時代は黒い雪事件で一審の無罪判決を支持したが、映倫審査パスをもって犯意なしと認定したもので、映画そのものはわいせつ図画と判断した[5]。その後、横浜地裁所長や名古屋高裁長官を歴任[6]

1976年5月25日に最高裁判所裁判官に就任[5]。在任中に病気のため長期欠勤した時期もあった[7]

1982年(昭和57年)に定年退官した[1]。墓所は多磨霊園

人物

趣味は読書[3]宗派浄土宗[3]。住所は東京都世田谷区深沢[3]

1976年、最高裁判事に就任した際のインタビューでは「最高裁の判断は固定したものではなく、時の流れで変わることは仕方がない。ただ、一歩ずつ遅れてついていく程度でいい。先走ったり世人を驚かすようではいかん。」とのコメントを残している[8]

著書

  • 『新刑事証拠法』[3]
  • 『刑事訴訟規則概説』
  • 『新刑事訴訟法上の諸問題』
  • 『実務刑事証拠法』
  • 『刑事訴訟法/(下) 新版ポケット註釈全書』(小野清一郎横川敏雄横井大三との共著、1986年6月)[9]
  • 『刑事訴訟法/(上) 新版ポケット註釈全書』小野清一郎、横川敏雄,横井大三との共著、1986年1月)[9]
  • 『刑事訴訟法 改訂ポケット註釈全書』(小野清一郎、横川敏雄、横井大三との共著、1966年4月)[9]
  • 『総合判例研究叢書/(6)刑事訴訟法 -- 刑事訴訟法(3)総合判例研究叢書』(田村豊、鈴木義男との共著、1957年9月)[9]
  • 『刑事訴訟法ポケット註釈全書』(小野清一郎、横川敏雄、横井大三との共著、1955年7月)[9]

家族・親族

栗本家

岐阜県稲葉郡則武村[2]東京都
  • 父・兵治郎[3]
  • 母・まき(岐阜生まれ、酒井吉佐衛門の長女[3]
1882年明治15年)12月生[3] - 没
1916年大正5年)3月生[3] -
1941年(昭和16年)11月生[3] -
1948年(昭和23年)9月生[3] -
1951年(昭和26年)1月生[3] -

脚注

  1. ^ a b c 栗本一夫
  2. ^ a b c d 『大日本司法大観』(編纂兼発行者 沖邑良彦 1940年 174頁)
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 第二十一版 人事興信録 』(昭和36年)く五四
  4. ^ a b c d e f 野村二郎 1986, p. 210.
  5. ^ a b c 野村二郎 1986, p. 211.
  6. ^ 野村二郎 1986, pp. 210–211.
  7. ^ 野村二郎 1986, pp. 211–212.
  8. ^ ひと 最高裁判事となった栗本一夫『朝日新聞』1976年(昭和51年)5月21日朝刊、13版、3面
  9. ^ a b c d e 著作一覧 (栗本一夫)
  10. ^ a b 経済企画政務次官 栗本慎一郎

参考文献

  • 野村二郎『最高裁全裁判官:人と判決』三省堂、1986年。ISBN 9784385320403 
  • 野村二郎『日本の裁判史を読む事典』自由国民社、2004年。ISBN 9784426221126 

関連項目


Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!