Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

本多忠如

 
本多忠如
時代 江戸時代中期
生誕 正徳元年(1711年)9月
死没 安永2年10月15日1773年11月28日
改名 時之助(幼名)、忠如
別名 壷山、子樟、沖翁
戒名 藻真院沖翁玄宜
墓所 東京都文京区湯島の麟祥院
官位 従五位下越中守
幕府 江戸幕府
主君 徳川吉宗家重
遠江相良藩主→陸奥泉藩
氏族 本多氏(平八郎家)
父母 本多忠直:稲垣氏
兄弟 忠通忠村忠如忠烈土井利庸正室、米倉忠仰正室、戸田忠久正室
正室松浦篤信の娘・吉子
側室:山田氏
忠籌、隈五郎(次男)、忠貫(三男)、房子(長女、山口弘倉正室)、八百子/民子(四女、甘南正矩室)
テンプレートを表示

本多 忠如(ほんだ ただゆき)は、江戸時代中期の大名遠江国相良藩3代藩主、陸奥国泉藩の初代藩主。官位従五位下越中守

略歴

正徳元年(1711年)9月、大和国郡山藩主・本多忠直(相良藩初代藩主・本多忠晴の長男)の3男として誕生した。享保6年(1721年)、実兄である第2代藩主・忠通の死去により家督を継いだ。

延享3年(1746年)9月25日、遠江を本拠地とする日本左衛門と名乗る盗賊の取り締まりになおざりがあったとして陸奥泉藩へ移封された。宝暦4年(1754年)8月29日、長男の忠籌に家督を譲って隠居し、安永2年(1773年)10月15日に死去した。享年63。

著書に「壷山集」がある。

系譜

父母

正室

側室

  • 山田氏

子女

脚注

  1. ^ 別名は民子
Kembali kehalaman sebelumnya