新ダヴィッド同盟(しんダヴィッドどうめい)は、2010年に水戸芸術館館長吉田秀和の命名によって庄司紗矢香に結成を託された水戸芸術館専属の室内楽グループ。
概要
異教徒ペリシテ人を知と勇気で撃退した旧約聖書の登場人物ダヴィデにちなみ、ロマン派の作曲家ロベルト・シューマンは俗物に対抗し、真の芸術創造を達成するために「ダヴィッド同盟」という架空のグループを夢見た。これによって、メンデルスゾーン、ショパン、ベルリオーズといったロマン派の同志たちの音楽の真価が、世に広く知れ渡ることとなった。
次代を担う若手演奏家たちが中心となって結成された「新ダヴィッド同盟」(New "Davidsbündler")は、2010年に生誕200年を迎えるシューマンに思いを馳せ、その音楽的理念に共鳴して旗揚げされた。新時代の理想的な音楽表現のあり方を情熱的に追求していくと言う。
メンバー
庄司の呼びかけで集まった、気心の知れた若い音楽仲間と、庄司の尊敬する東京クヮルテットメンバーの、磯村和英によって構成される。
演奏会
- 定期演奏会
- 第1回2010年12月22日(水)[1]
- 第2回2011年12月17日(土)[2]
- 第3回2012年12月22日(土)[4]
- 第4回Aプログラム2014年10月31日(金)[5]
- 第4回Bプログラム2014年11月2日(日)[5]
- シューベルト:ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D898(庄司、グリーンスミス、小菅)
- コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7(佐藤、グリーンスミス)
- ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34(庄司、佐藤、磯村、グリーンスミス、小菅)
- 第5回2017年12月17日(日)[6][7]
- 佐藤俊介は都合により出演せず[7]。
- ※第1回から第2回は翌日に、第3回は前日に愛知県碧南市芸術文化ホールでそれぞれ同内容の演奏会開催[5]。
脚注
出典
外部リンク