|
この項目では、川崎市中原区の公立高等学校について説明しています。
|
川崎市立橘高等学校(かわさきしりつ たちばなこうとうがっこう)は、神奈川県川崎市中原区にある公立の高等学校。男女共学。
概要
- 略称は「橘高」で、元々は「きっこう」と読むが、現在では主に「たちこう」と読まれることが多い。対外的には「川崎橘」という表記も使われる(例えばバレーボールの全国大会)。
- 元は男子校で、旧制中学校からの歴史がある。
- バレーボール部は男女ともに全国大会の常連である。女子は2012年にインターハイで優勝している。
沿革
- 1942年 - 旧制川崎市立橘中学校として設立。大戸小学校旧校舎を使用。
- 1946年 - 日本光学青年学校跡(溝ノ口)に移転。
- 1948年 - 学制改革により川崎市立橘高等学校となる。
- 1952年 - 日本電気工場跡(現住所)に移転。
- 1956年 - 新校舎落成式挙行(5月15日)。この日をもって本校開校記念日と決定。
- 2000年 - 全面校舎改築竣工。
- 2001年 - 学科改編により国際科・スポーツ科新設。
設置課程
- 普通科
- 国際科
- スポーツ科
- 普通科(4年制)
部活動
- バレーボール、剣道、野球、陸上、軟式テニス、硬式テニス、サッカー、バドミントン、山岳、ダンス、卓球、バスケットボール、水泳、吹奏楽、書道、美術、茶道、軽音楽、漫画研究、ICC、天文学、JRC、将棋
最寄駅
学園祭
- 毎年 9月下旬~10月上旬
- 毎年 10月下旬~11月上旬
地域との関わり
毎年1月~2月頃に、川崎市立の高等学校(川崎、幸、川崎総合科学、橘、高津)が合同で行っている作品展示・吹奏楽演奏の総称。作品展示は川崎駅前タワー・リバーク3階の「アートガーデンかわさき」で、吹奏楽演奏は川崎ルフロンイベント広場で行われている。
著名な出身者
バレーボール
その他スポーツ
文化
教職員
同窓会
関連項目
外部リンク
部活動実績 |
---|
|
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|