山田宏一

山田 宏一
誕生 (1938-09-13) 1938年9月13日(86歳)
オランダ領東インドバタヴィア(現・インドネシアジャカルタ
職業 映画評論家・翻訳者
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京外国語大学フランス語学科
ジャンル 映画評論
主な受賞歴 第1回Bunkamuraドゥマゴ文学賞
第5回文化庁映画賞映画功労表彰部門
第35回川喜多賞
テンプレートを表示

山田 宏一(やまだ こういち、1938年9月13日[1]- )は、日本映画評論家翻訳家

経歴

オランダ領東インドバタヴィア(現・インドネシアジャカルタ)生まれ。東京を経て秋田県八森に疎開、移住。東京外国語大学フランス語学科卒業。

1963年4月1日から10日にかけて、第3回「フランス映画祭」が東京都千代田区の東商ホールで開催された。『突然炎のごとく』『シベールの日曜日』など計9本の長編と、短編映画『ふくろうの川』が上映された[2]フランソワ・トリュフォーアラン・ドロンマリー・ラフォレセルジュ・ブールギニョンアレクサンドラ・スチュワルトアルベール・ラモリスらが映画祭に参加するため来日した[3]。山田は当時学生だったが、まる一週間トリュフォーの通訳を務めた。フランス人と本格的にフランス語を話すのは初めてのことだったという[4]

あるときひとりのジャーナリストがトリュフォーにインタビューに来た。フランス語に堪能なジャーナリストで、私のへたくそな、ぐずぐずした通訳にがまんがならず、ついにみずからフランス語でトリュフォーに質問し始めた。ところが、トリュフォーはそのジャーナリストのしゃべるフランス語がひとこともわからないふりをしてみせたのである。そして、かたわらで情けない顔をしていた私に、「あいつ、なにを言ってるんだ? ちゃんと日本語で言ってもらって、きみがちゃんと通訳してくれ」とわざと聞えよがしに言った。(中略)その思いやりの屈折ぶりに私は感動した。そのときから、私はフランソワ・トリュフォーという人間と作品に、トコトンつきあおうと決心したのである[4]

1964年11月、フランス政府給費留学生としてパリに移住[5]。1967年まで在住した。その間「カイエ・デュ・シネマ」の同人となる。

アルファヴィル』の助監督についていたジャン=ピエール・レオに頼み込み、1965年2月5日、同作品の撮影現場に潜り込む。このとき初めてジャン=リュック・ゴダールと会った[6]

1968年5月のカンヌ国際映画祭に、羽仁進監督の『初恋地獄篇』がコンペティション外特別招待作品に選ばれた。山田は羽仁プロから宣伝と販売を委託され、ポスターやスチール写真など宣伝材料をかついでカンヌに向かい、中止事件を目の当たりにする[7]

帰国後、『キネマ旬報』『話の特集』などに連載を行い、映画評論活動に入る。フランスの前衛的な映画から、マキノ雅弘などの娯楽映画まで、同じスタンスで論じる評論スタイルで注目される。また、翻訳、インタビュー、聞き書きなども多数ある。なお、マキノ雅弘の自伝『映画渡世』も、マキノの著書となっているが、山根貞男と山田による聞き書きである。

青山学院大学学習院大学で講師をした時期は、自身はほとんど語らず「映像を持って語らせる」手法で、映画論を講じた。

表彰

著作

単著

  • 『映画について私が知っている二、三の事柄』三一書房 1971/『シネ・ブラボー2』ケイブンシャ文庫 1985
  • 『映画 この心のときめき』白川書院 1976/早川書房 1989
  • 『友よ映画よ わがヌーヴェル・ヴァーグ誌』話の特集 1978、増訂版1985/ちくま文庫 1992/平凡社ライブラリー 2002
  • 『走れ! 映画』たざわ書房 1979
  • 『映画の夢・夢の女』絵:山口はるみ 話の特集 1980
  • 『美女と犯罪 映画的なあまりに映画的な』早川書房 1984/ハヤカワ文庫 1989/ワイズ出版(増補版) 2001
  • 『シネ・ブラボー 小さな映画誌』ケイブンシャ文庫 1984
  • 『シネ・ブラボー3 わがトリュフォー』ケイブンシャ文庫 1985
  • 『きょうのシネマは シネ・スポット三百六十五夜』平凡社 1988
  • 『わがフランス映画誌』平凡社 1990
  • 『トリュフォー ある映画的人生』平凡社 1991、増訂版1994/平凡社ライブラリー 2002
  • 『ビデオラマ 空想の映画館・記憶の映画館』講談社 1993
  • エジソン的回帰』青土社 1997
  • 『山田宏一の日本映画誌』ワイズ出版 1997
  • 『山田宏一のフランス映画誌』ワイズ出版 1999
  • 『恋の映画誌』新書館 2002
  • 次郎長三国志 マキノ雅弘の世界』ワイズ出版 2002
  • 日本侠客伝 マキノ雅弘の世界』ワイズ出版 2007
    • 『マキノ雅弘の世界 映画的な、あまりに映画的な』ワイズ出版〈映画文庫〉 2012 - 元版2冊を再編・改稿
  • 『フランソワ・トリュフォー映画読本』平凡社 2003
  • 『フランソワ・トリュフォーの映画誌』平凡社 2004、増補版2022
  • 『何が映画を走らせるのか?』草思社 2005
  • ゴダール、わがアンナ・カリーナ時代』[11]ワイズ出版 2010/増補版 同・映画文庫 2020
  • 『映画の夢、夢のスター』幻戯書房 2011
  • 『トリュフォーの手紙』平凡社 2012
  • 『ヌーヴェル・ヴァーグ 山田宏一写真集』平凡社 2013
  • 『映画 果てしなきベスト・テン』草思社 2013
  • 『映画的な、あまりに映画的な 日本映画について私が学んだ二、三の事柄』ワイズ出版〈映画文庫〉 2015
  • 『映画的な、あまりに映画的な 日本映画について私が学んだ二、三の事柄II』ワイズ出版〈映画文庫〉 2015 -「山田宏一の日本映画誌」を全面改稿
  • 『ヒッチコック 映画読本』平凡社 2016 - 集大成決定版
  • ハワード・ホークス 映画読本』国書刊行会 2016
  • 『ゴダール/映画誌』草思社 2024

共著

  • 『たかが映画じゃないか』和田誠共著 文藝春秋 1978/文春文庫 1985/定本版・国書刊行会 2024
  • 『トリュフォーそして映画 フランソワ・トリュフォー述』蓮實重彦と聞き手 話の特集 1980
  • 『映画となると話はどこからでも始まる』淀川長治・蓮實重彦と鼎談 勁文社 1985
  • 『惹句術 映画のこころ』関根忠郎、山根貞男と鼎談、講談社 1986/増補版・ワイズ出版 1995、同・映画文庫 2022
  • 『映画とは何か 山田宏一映画インタビュー集』草思社 1988
  • 『映画千夜一夜』淀川長治、蓮實重彦と鼎談 中央公論社 1988/中公文庫 上下 2000 
  • 『映画、輪舞のように』秦早穂子対談 朝日新聞社 1996。装丁和田誠
  • キン・フー 武侠電影作法-A touch of King Hu』宇田川幸洋と聞き手、草思社 1997、新装版2017
  • 『映画は語る』淀川長治対談、中央公論新社 1999
  • 天井棧敷の人々ワイズ出版 2000。解説・シナリオ、マルセル・カルネインタビュー
  • 『傷だらけの映画史 ウーファからハリウッドまで』蓮實重彦対談、中公文庫 2001
  • 『銀幕の天才 森繁久彌』ワイズ出版 2003。インタビューほか
  • 『香港への道 中川信夫からブルース・リーへ』 西本正山根貞男と聞き手、筑摩書房 リュミエール叢書 2004
  • 『ヒッチコックに進路を取れ』和田誠対談、草思社 2009/草思社文庫 2016。イラスト・装丁も
  • 『トリュフォー最後のインタビュー』蓮實重彦と聞き手・対談、平凡社 2014
  • 『シネマ・アンシャンテ』 濱田高志共著、立東舎 2017
    ジャック・ドゥミミシェル・ルグランを論じたヴィジュアル・ブック
  • 『映画はこうしてつくられる―山田宏一映画インタビュー集』草思社、2019年9月。ISBN 978-4794224019 

編集本

訳書

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2015年
  2. ^ 映画評論』1963年5月号。
  3. ^ 『映画ストーリー』1963年6月号、雄鶏社。
  4. ^ a b 山田宏一 2002, pp. 312–313.
  5. ^ 山田宏一 2002, p. 319.
  6. ^ 山田宏一 2002, pp. 67–70.
  7. ^ 山田宏一 2002, pp. 442–472.
  8. ^ “「映画本大賞」発表!1位は映画評論家・山田宏一が日本映画の面白さ語った作品”. シネマトゥデイ. (2016年4月20日). https://www.cinematoday.jp/news/N0082148 2016年4月20日閲覧。 
  9. ^ 第35回川喜多賞 山田宏一氏”. 公益財団法人川喜多記念映画文化財団. 2021年7月17日閲覧。
  10. ^ 「PLAN 75」早川千絵監督 「日本映画ペンクラブ賞」邦画ベスト1に選ばれ「やっぱり1位はうれしい」」『スポーツ報知』2023年3月15日。2023年6月23日閲覧。
  11. ^ 単行判は和田誠の絵・装丁

参考文献

  • 山田宏一『増補 友よ映画よ、わがヌーヴェル・ヴァーグ誌』平凡社ライブラリー、2002年5月。ISBN 978-4582764338 

外部リンク

Read other articles:

この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。ウィキペディアの方針に沿った中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。露骨な広告宣伝活動には{{即時削除/全般4}}を使用して、即時削除の対象とすることができます。(2014年8月) FIRE種類 缶コーヒー製造元 キリンビバレッジ販売元 キリンビバレッジ発祥国 日本販売開始 ...

 

Goddess of retribution in Greek mythology For other uses, see Nemesis (disambiguation). NemesisGoddess of retributionMember of the OceanidsOther namesRhamnousiaVenerated inAncient GreeceAnimalsgooseSymbolSword, lash, dagger, measuring rod, scales, bridleFestivalsNemeseiaPersonal informationParentsNyx and Erebusor Oceanusor ZeusSiblings by Nyx and Erebus Moros Keres Thanatos Hypnos Oneiroi Momus Oizys Moirai Hesperides Apate Philotes Geras Eris Styx Dolos Ponos Euphrosyne Epiphron Continentia ...

 

Institute of Certified Public Accountants of KenyaAbbreviationICPAKEstablished1978; 45 years ago (1978)TypeProfessional AssociationProfessional titleCertified Public Accountant - KenyaHeadquartersCPA Centre, Nairobi, KenyaRegion served KenyaServicesAccountancyKey peopleCPA George Mokua (Chairman) CPA Dr. Grace Kamau, PhD (CEO)Websitewww.icpak.com The Institute of Certified Public Accountants of Kenya (ICPAK) is a professional body for certified public accountants (CPAs) in K...

Guria გურიაMkharePemandangan Region GuriaNegara GeorgiaIbu kotaOzurgetiDistrik3Pemerintahan • GubernurZurab NasaraiaLuas • Total2.033 km2 (785 sq mi)Populasi (2016) • Total113.000 • Kepadatan56/km2 (140/sq mi)Kode ISO 3166GE-GUIndeks Pembangunan Manusia (2017)0.781[1]high · 2nd Guria (bahasa Georgia: გურია) adalah salah satu dari sembilan region mkhare (region) di Georgia. Region ini...

 

2006 studio album by Eric AlexanderIt's All in the GameStudio album by Eric AlexanderReleasedMarch 14, 2006RecordedJuly 29, 2005StudioVan Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJGenreJazzLength53:28LabelHighNoteProducerTodd BarkanEric Alexander chronology Sunday in New York(2005) It's All in the Game(2006) Temple of Olympic Zeus(2007) It's All in the Game is an album by tenor saxophonist Eric Alexander. It was recorded in 2005 and released by HighNote Records. Recording and music The album...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يونيو 2019) أدولف برون معلومات شخصية تاريخ الميلاد سنة 1870[1]  تاريخ الوفاة 21 أبريل 1935 (64–65 سنة)  مواطنة الولايات المتحدة  الحياة العملية المهنة ملحن  تعدي...

Batalla de Brión Guerra anglo-española (1796-1802)Parte de Segunda Coalición Ría de FerrolFecha 25 y 26 de agosto de 1800Lugar Ría de FerrolResultado Victoria españolaBeligerantes Reino de España Reino Unido Comandantes Mariscal DonadíoTeniente General Moreno Contralmirante WarrenGeneral Pulteney Fuerzas en combate 10 buques~ 2.000 hombres ~ 100 buques:     ~ 20 de guerra     ~ 80 transportes~ 15.000 hombres Bajas 37 muertos102 heridos...

 

State highway in Suffolk County, New York, US New York State Route 112Map of Long Island and vicinity with NY 112 highlighted in redRoute informationMaintained by NYSDOTLength12.50 mi[1] (20.12 km)Existed1930[2]–presentMajor junctionsSouth endMain Street in PatchogueMajor intersections NY 27 in Patchogue I-495 in Medford NY 347 in Port Jefferson StationNorth end NY 25A in Port Jefferson Station LocationCountryUnited StatesStateNew...

 

German painter This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (December 2020) (Learn how and when to remove this template message) Self-portrait (1775) Georg Melchior Kraus (26 July 1737, in Frankfurt am Main – 5 November 1806, in Weimar) was a German painter. He was a co-founder of the Weimar Princely Free Drawing ...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Tournament of Champions debate – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2018) (Learn how and when to remove this template message) The Tournament of Champions (TOC) is a national high school speech and debate tournament held at the University of...

 

Medieval writing system common to Ireland and England This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Insular script – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2008) (Learn how and when to remove this template message) Insular (Gaelic) scriptThe beginning of the Gospel of Mark from the Book of Durro...

 

1964 film Apache FuryFilm posterDirected byJosé María ElorrietaProduced byJesús PuenteStarringFrank Latimore Nuria TorrayCinematographyAlfonso NievaMusic byFernando García MorcilloRelease date 1 October 1964 (1964-10-01) Running time90 minutesCountriesSpain, ItalyLanguageSpanish Apache Fury (Spanish: El hombre de la diligencia meaning man of the stage, Italian: La furia degli Apache) is a 1964 Italian-Spanish Spaghetti Western directed and co-written by José María Elorrie...

Long-distance footpath in Dorset and Somerset, England River Parrett TrailView toward Burrow Hill from the River Parrett Trail on a misty morningLength47 mi (76 km)LocationDorset & SomersetTrailheadsChedington/Bridgwater BayUseHiking The River Parrett Trail is a long-distance footpath that can be used for walking, jogging, or running, following the route of the River Parrett in Somerset, England. The trail, which is 50 miles (80 km) long,[1][2] runs from Che...

 

Hugo Enomiya-Lassalle Hugo Enomiya-Lassalle adalah seorang imam Yesuit berdarah Jerman yang mengabdi di Jepang dan salah satu penyintas pengeboman Hiroshima.[1] Usai pengeboman tersebut, ia mengalami luka yang cukup serius namun selamat. Setelah berbaring di rumah sakit selama beberapa waktu, ia kembali pulih dan tetap melanjutkan panggilannya selaku imam Yesuit. Ia merupakan salah satu imam yang berkontribusi besar dalam pembangunan Gereja Katedral Maria Diangkat ke Sorga Hiroshima y...

 

Berry and plant Lowbush blueberry Pancake Bay Provincial Park, Ontario Scientific classification Kingdom: Plantae Clade: Tracheophytes Clade: Angiosperms Clade: Eudicots Clade: Asterids Order: Ericales Family: Ericaceae Genus: Vaccinium Species: V. angustifolium Binomial name Vaccinium angustifoliumAiton 1789 not Benth. 1840[1] Synonyms[2] Cyanococcus angustifolium (Aiton) Rydb. Vaccinium nigrum (Alph. Wood) Britton Vaccinium angustifolium, commonly known as the wild lowb...

District in Bukhara Region, UzbekistanKogon DistrictDistrictCoordinates: 39°46′N 64°34′E / 39.767°N 64.567°E / 39.767; 64.567Country UzbekistanRegionBukhara RegionCapitalKogonArea • Total500 km2 (200 sq mi)Population (2021) • Total81,100 • Density160/km2 (420/sq mi)Time zoneUTC+5 (UZT) Kogon District (Uzbek: Kogon tumani) is a district of Bukhara Region in Uzbekistan. The capital lies at the city...

 

French-American television sitcom series started in 2015 Not to be confused with Alvin and the Chipmunks (1983 TV series). Alvinnn!!! and the ChipmunksGenreComedyMusicalCreated byJanice KarmanBased onAlvin and the Chipmunksby Ross Bagdasarian Sr.Directed byJanice KarmanVoices ofSee belowTheme music composerRoss Bagdasarian[1]Janice Karman[1]Opening themeWe're the ChipmunksEnding themeWe're the ChipmunksComposersKia ProductionsDavid VadantRomain AllenderCountry of originUnited ...

 

『オフィーリア』英語: Ophelia作者ジョン・エヴァレット・ミレー製作年1851年 - 1852年種類油彩、キャンバス寸法76.2 cm × 111.8 cm (30.0 in × 44.0 in)所蔵テート・ブリテン、ロンドン 『オフィーリア』(英: Ophelia)は、1851年から1852年にかけて制作されたジョン・エヴァレット・ミレーによる絵画である。 ロンドンにあるテート・ブリテン美術...

Questa voce sull'argomento politici bielorussi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Michail MjasnikovičМіхаіл МясніковічМихаил Мясникович 7º Primo ministro della BielorussiaDurata mandato28 dicembre 2010 –27 dicembre 2014 PredecessoreSjarhej Sidorski SuccessoreAndrėj Kabjakoŭ Dati generaliPartito politicoIndipendente Titolo di studiodoktor nauk in economia UniversitàBrest S...

 

小苹果筷子兄弟的宣传单曲语言国语发行日期2014年5月29日 (2014-05-29)时长3:31唱片公司乐视影业词曲王太利[1] 小苹果(英語:Little Apple)是中國音樂組合筷子兄弟於2014年5月29日发布的作品 ,该曲是筷子兄弟和屈菁菁主演的电影《老男孩之猛龙过江》的宣传曲。因网络改编而走红。[2][3] 《小苹果》的创作初衷是向复古迪斯科致敬,曲風輕快,旋律易記,...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!