宇都宮 孝明(うつのみや たかあき、1970年10月7日[1] - )は、日本のテレビドラマ・映画プロデューサー。愛知県出身、血液型はA型[2]、東映所属。
経歴
1993年に東映入社、商品化権営業部に配属される[1][3]。約8年後にテレビ企画営業部へ異動し、東映特撮作品のプロデュースに従事する[3]。
2002年に『忍風戦隊ハリケンジャー』よりプロデューサー補[1]、2003年より『仮面ライダー555』にてプロデューサーに昇格。日笠淳、塚田英明、白倉伸一郎、武部直美といったプロデューサーの下、スーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ問わずサブプロデューサーを務める。
2009年、『侍戦隊シンケンジャー』にて自身初となる連続テレビドラマのチーフプロデューサーに就任[1]。
2019年からは、テレビ企画営業部から別の部署へ異動したことを『魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー』のcinemas PLUSインタビュー記事にて明かされており[4]、以後は東映特撮作品に関っていない。
作風
自身がチーフプロデューサーを務めた初の作品となる『侍戦隊シンケンジャー』では、アフレコ撮影と16mmフィルムによる撮影を廃止し、新たな撮影法式として「レッド・ワン」を導入したほか、『仮面ライダーウィザード』では、アーノルド&リヒター社のALEXAを導入した。
二度目にチーフプロデューサーを務めた『海賊戦隊ゴーカイジャー』では、海賊というシリーズ史上初のモチーフを選んでいる。これに関しては「最初はもうちょっとおとなしめの、普通っていうと言い方が悪いですが、もっとノーマルな戦隊を考えていました。それで脚本を荒川稔久さんに依頼したところ、『34戦隊がとにかく派手だから、現役の戦隊が地味なんじゃない?』と言われ、35作品記念で大変だから開き直って海賊を選びました」とコメントしている[5]。
自身が仮面ライダーシリーズにて初めてチーフプロデューサーを担当した『仮面ライダーウィザード』できだつよしをメインライターに抜擢した理由として、「『クウガ』や『響鬼』を担当したきださんと自分が組んだら、それらとはまた違う味が出るのではという興味心があったから」だと述べている[6]。
主な作品
テレビドラマ
テレビスペシャル
映画
オリジナルビデオ
その他
ゲーム監修
脚注