参議

参議(さんぎ)は、日本朝廷組織の最高機関である太政官官職の一つ。四等官の中の次官(すけ)に相当する令外官で、納言に次ぐ。唐名(漢風名称)は宰相相公平章事諫議大夫和訓おほまつりことひと[1]

宮中の政(朝政)に参議するという意味で、朝政の議政官に位置する。

律令制における参議

四位以上の位階を持つ廷臣の中から、才能のある者を選び、大臣と参会して朝政を参議させたもの[2]。参議以上または三位以上の者を公卿と称しているため、参議の官職にある者は位階が四位であっても公卿に含まれる。

参議に官位相当を定めた詔勅宣旨などが見当たらず、相当位は無い。そのため、位階に応じて行・守を添えることはなく、例えば、参議正二位。参議従四位下と綴る。なお、菅原道真は参議に官位相当の規定が無いことは問題であるとし、官位相当・考禄等を定めるべきと上奏しているが[3]、それに対しての回答の有無は伝わらない。

また、律令法では位階の上下や職事官か否かが重視されたが、四位相当でも就任可能でかつ官位相当がないため職事官とは言えない参議はこの原則に従えば議政官の一員にもかかわらず位署が非参議よりも下になる可能性があったが、多くの公卿はこれに不都合と捉えており(実際、後から編纂された式などは参議を上位者として位置づけている)、位署における参議の位置の問題については平安時代中期以降度々論争になっている[4]

歴史

文武天皇の代は、大宝律令が制定されると同時期の大宝2年(702年)5月21日に大伴安麻呂粟田真人高向麻呂下毛野古麻呂小野毛野を政治に参議させたのが創始であるが、この頃は彼ら個々に対して政治に「参議」することを命じられたもので、まだ官職名ではなかった。

天平3年(731年)正官として参議が成立。

大同2年(807年)参議は一時廃止され観察使が置かれたが、弘仁元年(810年)復活した。

現任で8人が補任されている傾向があるため、別名を八座やくらのつかさとも称するようになったが、参議の定員を定める詔勅や宣旨が発せられた形跡がなく、折々の都合で人員数は増減した。また、神亀6年(729年)2月から天平3年(731年)8月までと、延暦25年(806年)3月から同年4月まで、一時的に権官として権参議が置かれたほか、大同元年(806年)閏6月には准参議が、天平神護2年(766年道鏡政権下で参議と同格の法参議が置かれ僧侶が任命された。

参議の役割としては、八省卿との兼官、太政官の公卿合議(陣儀)への参加としての性格を有していたが、中世に入ると八省の形骸化が進んだため、儀式・政務における公卿要員としての要素が強くなっていった。

参議任官の条件

参議に任ぜられるためには、三位の位階を持つか、もしくは四位以上の位階を持ち、かつ以下いずれかの条件を満たす必要があった。

明治政府における参議

明治政府
参議
さんぎ
任命天皇
明治天皇
創設慶応4年/明治元年旧暦閏4月21日
1868年6月11日
廃止1885年(明治18年)12月22日

明治政府における参議とは、「王政復古」により成立した明治政府の役職。

閣僚にあたる卿より上位で、さらに上位にある右大臣左大臣太政大臣などが実質的権限を持たない場合が多かったため、職掌分担なしに閣僚たちを指導する、いわば集団制の政府首班として位置づけられていた。

明治2年(1869年)7月の太政官制の復活により、「大臣」、「納言」と共に明治政府の重職の一つとして置かれた[5]。大臣と納言が公卿と諸侯出身者で占められる一方で、参議は薩長土肥の維新功臣から任命されていた。維新功臣同士も一枚岩ではなく、それぞれが利害を主張し対立を続けた。長州藩出身の前原一誠は同藩出身の木戸孝允に嫌われていたため、短期間で参議を辞職している。また、明治3年(1870年)には、当時、能吏として頭角を現しつつあった肥前藩出身の大隈重信(当時は民部大輔大蔵大輔を兼任)の参議昇格を巡り、賛成派の木戸孝允と反対派の大久保利通副島種臣広沢真臣が対立し、大久保らが一時辞表を出す騒動となった。結局木戸が譲歩し、大隈の参議昇格と引き換えに民部大輔と大蔵大輔との兼任を解かれ、民部省の職務に大久保らが関与することになる。

明治4年(1871年)の廃藩置県により、公卿と諸侯の大半は一掃され、維新功臣が政府の中核となる。この直前、郡県制への移行の実現のため、兵士を引き連れて上京した薩摩藩出身の西郷隆盛は、木戸孝允一人を参議とし、他の者は省庁に下ることを提案し、大久保らの賛同を得たが、木戸本人に固辞されたため、自身も参議に就任するという妥協に応じて、共に参議に就任した。

その後、藩閥勢力の均衡を図るため、木戸の計らいで大隈と土佐藩出身の板垣退助が参議に就任している。藩の勢力が温存されることを嫌った大久保(当時は大蔵卿)は有司専制体制の確立のため、大蔵省と民部省を統合し、自身が長官を務める大蔵省の権限を強大なものとした。直後に岩倉使節団の一員として大久保は木戸らと共に洋行し国内を留守にすることになり、大蔵省は留守を守る井上馨(当時は大蔵大輔)らによって牛耳られることになる。井上は「今清盛」と呼ばれるほどの権勢で新政府全体をもリードした。

職制上は閣僚代理兼次席に過ぎない大蔵大輔の井上が大きな権力を持つことになったのは、明治初年においては省卿に公卿が多く名目的に就任し、次席である大輔の方に実力者が就いて事実上の大臣業務を行っていた名残でもあり、また、大蔵省に膨大な権限が集中していたためでもある。実質的な政府の中心人物であった大久保は、この時期参議を辞して大蔵卿専任となっており、参議、省卿、大輔の間の序列が非常に曖昧になっていた。大隈が民部大輔、大蔵大輔から参議へ、卿を経ずにいわば二階級特進したのも同様の事情であり、しかも当初は大輔と参議を兼任する予定すらあった。

同年7月29日に導入された三院制体制下において、正院が設置された。その正院の中に、特に参議の意思決定の場として設けられたのが、太政官内の廟儀における「内閣」であり、後の内閣制度の萌芽となる。ただし、現在の主任の大臣に相当する右院を構成し、正院(内閣・閣議)から除外されていた。明治6年(1873年)には、大蔵省の強大な権限が問題とされ、江藤新平ら反大蔵省派が勝利し、井上らは辞任。そして制度改革により正院における参議の地位向上が明確なものとなった。

続く明治六年政変においては、西郷や板垣、江藤新平といった有力者が参議を辞任するなど政府の求心力が停止する中、大久保利通は内務省を創設し自身が内務卿となると共に、参議と各省長官を兼任する制度(参議省卿兼任制)を導入し、省卿を内閣に参加させることにより、政府意思の一体化による政治の引き締めを図った。この時点で、それまで大蔵省を中心にしていた大幅な権力が内務省に移管され、その長官(卿)である大久保は以後の政府の実質的な単独首班となる。

1875年明治8年)の大久保・木戸・板垣三者による会談である大阪会議、続く漸次立憲政体樹立の詔により左右両院が廃止され、元老院大審院が設置されるなど大きな制度改革があったが、参議の役割にはさほど変更はなかった(ただし左右大臣の職掌は参議と同等となった)。木戸と板垣は参議に復帰するが、既に参議省卿兼任制により、政府の要職は大久保らによって独占される形となり、木戸や板垣らはその奪回のため参議と省卿の分離を主張するようになった。結局板垣は短期間で参議を辞任したが、木戸は江華島事件以後の国家的危機を憂慮し参議の職に留まった。

大久保の死後、参議の中で頭角を現した伊藤博文は、1880年明治13年)の太政官改革により(太政官六部制)、参議と省卿との再分離を実現し、参議を個々の省務から解放させ、国全体の意思決定に専念する職務に転換させ、「内閣」そのものの強化を図る制度を図った。しかし、大臣の地位を保有する岩倉具視は参議の地位向上を快く思わず、公家出身という身分の高さに由来する天皇との密接な関係を利用し、参議や省卿間の対立を煽ったため、参議と「内閣」の地位向上は思うようには進まなかった。

岩倉の死後、1885年明治18年)、伊藤の提案により太政官制度が廃止され、新たに内閣制度が発足すると共に参議は廃止される。日本政府は、ここで名実ともに総理大臣を単独首班としていただく組織に移行する。

参議の一覧

氏名 就任日 辞任日 出身等 備考 参議数
副島種臣 1869年7月8日 1871年7月24日 肥前藩 0人→2人
前原一誠 1870年9月2日 長州藩
大久保利通 1869年7月22日 1871年6月25日 薩摩藩 2人→4人→3人
広沢真臣 1869年7月23日 1871年1月9日 旧長州藩
佐々木高行 1870年2月5日 1871年6月25日 土佐藩 3人→7人→6人→1人
斎藤利行 1870年5月15日 旧土佐藩
木戸孝允 1870年6月10日 旧長州藩
大隈重信 1870年9月2日 旧肥前藩
木戸孝允 1871年6月25日 1874年5月13日 旧長州藩 再任 1人→3人→5人→4人
西郷隆盛 1873年10月24日 旧薩摩藩
板垣退助 1871年7月14日 1873年10月25日 土佐藩
大隈重信 1881年10月12日 旧肥前藩 再任
後藤象二郎 1873年4月19日 1873年10月25日 旧土佐藩 4人→7人
大木喬任 1885年12月22日 旧肥前藩
江藤新平 1873年10月25日 旧肥前藩
大久保利通 1873年10月12日 1878年5月14日 旧薩摩藩 7人→8人→9人→8人
副島種臣 1873年10月13日 1873年10月25日 旧肥前藩
伊藤博文 1873年10月25日 1885年12月22日 旧長州藩 8人→4人→6人→7人→6人
勝海舟 1875年4月25日 幕臣
寺島宗則 1873年10月28日 1881年10月21日 旧薩摩藩
伊地知正治 1874年8月2日 1875年6月10日 旧薩摩藩 6人→9人
山縣有朋 1874年8月2日 1885年12月22日 旧長州藩
黒田清隆 1882年1月11日 旧薩摩藩
木戸孝允 1875年3月8日 1876年3月28日 旧長州藩 9人→11人→6人
板垣退助 1875年3月12日 1875年10月27日 旧土佐藩
西郷従道 1878年5月24日 1885年12月22日 旧薩摩藩 6人→8人→9人
川村純義 旧薩摩藩
井上馨 1878年7月29日 旧長州藩
山田顕義 1879年9月10日 旧長州藩 9人→10人→9人
松方正義 1881年10月21日 旧薩摩藩 9人→8人→7人→11人
大山巌 旧薩摩藩
福岡孝悌 旧土佐藩
佐々木高行 旧土佐藩

参議の年表

佐々木高行福岡孝悌大山巌松方正義山田顕義井上馨川村純義西郷従道板垣退助木戸孝允黒田清隆山縣有朋伊地知正治寺島宗則勝海舟伊藤博文副島種臣大久保利通江藤新平大木喬任後藤象二郎大隈重信板垣退助西郷隆盛大隈重信木戸孝允斎藤利行佐々木高行広沢真臣大久保利通前原一誠副島種臣

脚注

  1. ^ 和名抄
  2. ^ 職原抄』など
  3. ^ 『菅家文草』巻第九,元慶6年(882年)7月1日条
  4. ^ 長又高夫「院政期明法学説の形成」『中世法書と明法道の研究』(汲古書院、2020年)P302-312.(原論文:2003年)
  5. ^ 『法令全集、明治2年』、内閣官報局、明治20年

出典

関連書籍

関連項目

Read other articles:

Hand game for two players For other uses, see Rock paper scissors (disambiguation). Rock paper scissorsA chart showing how the three game elements interactGenresHand gamePlayers2 (minimum)Setup timeNonePlaying timesecondsChanceNone to some, depending on the skill level of those playing Rock paper scissors (commonly scissors, paper, rock or stone in Australia and the UK)[1][2][3] is an intransitive hand game, usually played between two people, in which each player simul...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Februari 2023. Pollotarianismeayam (unggas) dan sayuran; merupakan bahan makanan yang cocok dengan pola makan pollotarianDeskripsiPola makan yang menjadikan unggas sebagai satu-satunya sumber dagingPilihan Pola Makan TerkaitPola makan terkaitVeganisme,Vegetarianisme...

 

KH Hasan Abdullah SahalLahir24 Mei 1947GontorDikenal atasPimpinan Pondok Modern Darussalam Gontor PonorogoJabatanPondok Modern Darussalam GontorPendahuluKH Ahmad Sahal KH Zainuddin Fananie KH Imam ZarkasyiAnakHeikal Yaniarsyah Ibafillah Jihad El-Banna Quthuby Arfeddin Hamas Khosyatullah Naahilah Hunafaa AL QudsySitus webhttp://www.gontor.ac.id K.H. Hasan Abdullah Sahal (lahir 24 Mei 1947) adalah seorang Pimpinan Pondok Modern Darussalam Gontor Ponorogo bersama 2 orang lainnya Prof. Dr. K.H. A...

LampungProvinsiTranskripsi bahasa Lampung • Aksara LampungDari atas, kiri ke kanan; Tugu Siger, Rumah Nuwo Sesat, Pulau Pahawang, Gunung Anak Krakatau, Harimau sumatra di Bukit Barisan, Penari Bedana, Pantai Gigi Hiu Tanggamus, dan Pelabuhan Bakauheni. BenderaLambangMotto: Sang bumi ruwa jurai(Lampung) Satu wilayah yang ditinggali oleh dua masyarakat adat Lampung yaitu Saibatin dan PepadunPetaNegara IndonesiaDasar hukum pendirianUndang-undang Nomor 14 Tahun 1964Hari...

 

CYP27A1 Наявні структури PDBПошук ортологів: PDBe RCSB Список кодів PDB 1MFX Ідентифікатори Символи CYP27A1, CP27, CTX, CYP27, cytochrome P450 family 27 subfamily A member 1 Зовнішні ІД OMIM: 606530 MGI: 88594 HomoloGene: 36040 GeneCards: CYP27A1 Пов'язані генетичні захворювання cerebrotendinous xanthomatosis[1] Онтологія гена Молекулярна функція • monoo...

 

Heinrich Zille, fotografisch zelfportret Rudolf Heinrich Zille (Radeburg, 10 januari 1858 – Berlijn, 9 augustus 1929) was een Duits karikaturist, illustrator en fotograaf. Hij werd vooral bekend met zijn werk over het Berlijnse volksleven en genoot grote populariteit in het begin van de vorige eeuw. Leven en werk Zille was de zoon van een horlogemaker. In 1867 verhuisde hij met zijn familie naar Berlijn, waar hij naar school ging en uiteindelijk in de leer ging bij de lithograaf en karikatu...

  لمعانٍ أخرى، طالع القحفة (توضيح). القحفة (محلة) تقسيم إداري البلد  اليمن المحافظة محافظة إب المديرية مديرية السياني العزلة عزلة عميد الخارج القرية قرية الخضيراء السكان التعداد السكاني 2004 السكان 531   • الذكور 266   • الإناث 265   • عدد الأسر 82   • عدد المساكن 84...

 

Questa voce sull'argomento politici italiani è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Guglielmo Gribaldi Moffa di Lisio Ministro senza portafoglio del Regno di SardegnaDurata mandato27 luglio 1848 –15 agosto 1848 Deputato del Regno di SardegnaLegislaturaI, III, IV, V, VI CollegioBra Sito istituzionale Vicepresidente della Camera del Regno di SardegnaDurata man...

 

Hussein JayadiningratBiografiKelahiran8 Desember 1886 Kramatwatu Kematian12 November 1960 (73 tahun)Jakarta KegiatanPekerjaanSejarawan KeluargaKeluargaKeluarga Djajadiningrat SaudaraAchmad Djajadiningrat dan Hilman Djajadiningrat KerabatErna Djajadiningrat (keponakan perempuan)Idrus Nasir Djajadiningrat (Keponakan)Maria Ulfah Santoso (maternal cousin (en) ) Husein Jayadiningrat beserta istrinya, B.R.Ay. Partini puteri tertua Mangkunagara VII Prof. Dr. Pangeran Ario Hussein Jayadiningrat (ejaa...

in the Danube delta The fertile hybrids of European water frogs (genus Pelophylax) reproduce by hybridogenesis (hemiclonally). This means that during gametogenesis, they discard the genome of one of the parental species and produce gametes of the other parental species (containing a genome not recombined with the genome of the first parental species).[1][2][3][4] The first parental genome is restored by fertilization of these gametes with gametes from the first...

 

Japanese collectible card game, launched by Tomy in 2014 WIXOSSPromotional image for the selector infected WIXOSS anime series, featuring Ruko (front), Tama (on card), Chiyori, Hitoe, Yuzuki, Akira, and Iona (back, left to right).GenreDark fantasy[1]Psychological thriller[2]Science fiction[3]Created byLRIG:Takara TomyWarner Bros. JapanJ.C.Staff Anime television seriesselector infected WIXOSSDirected byTakuya SatōWritten byMari OkadaMusic byMaiko Iu...

 

1954 Indian filmBiraj BahuDirected byBimal RoyWritten bySaratchandra Chattopadhyay (novel) Nabendu Ghosh (adaptation) Nasir Hussain (dialogue) Bimal Roy (screenplay)Produced byHiten ChoudhuryStarringKamini KaushalAbhi BhattacharyaPranCinematographyDilip GuptaEdited byHrishikesh MukherjeeMusic bySalil ChowdhuryProductioncompanyHiten Choudhury ProductionsRelease date 1954 (1954) CountryIndiaLanguageHindi Biraj Bahu is a 1954 Hindi film produced by Hiten Choudhury and directed by Bimal Roy,...

Italian politician (1926–1980) Vittorio BacheletVice president of the CSMIn office21 December 1976 – 12 February 1980 Personal detailsBorn(1926-02-20)20 February 1926Rome, ItalyDied12 February 1980(1980-02-12) (aged 53)Rome, ItalyCause of deathMurder by shootingPolitical partyChristian DemocracyOccupationAcademic, politician Vittorio Bachelet (Italian pronunciation: [vitˈtɔːrjo baʃʃeˈlɛ]; 20 February 1926 – 12 February 1980) was an Italian academic...

 

Plaza de la Constitución El monumento a la Constitución de 1812 en la plaza de la Constitución de San Agustín, la plaza más antigua de los Estados Unidos.UbicaciónPaís  Estados UnidosLocalidad San Agustín, Florida Estados UnidosCoordenadas 29°53′33″N 81°18′44″O / 29.892474, -81.312151CaracterísticasTipo PlazaHito Histórico NacionalVías adyacentes Cathedral PlaceKing StreetCalle de San JorgeCharlotte StreetFechas destacadasInauguración 1573 ...

 

Línea 133 Callao Mirasierra Área abastecidaMunicipios MadridDistritos Centro, Moncloa-Aravaca, Chamartín y Fuencarral-El PardoDescripciónTipo AutobúsSistema EMT MadridZonas tarifarias OperaciónLongitud 14,9 km (Ida)14,4 km (Vuelta)Paradas 39 (Ida)33 (Vuelta)Primera expedición 6:30 (L-S)7:30 (Ida); 7:00 (Vuelta) (DF)Última expedición 23:30 (Ida)22:50 (Vuelta)ExplotaciónOperador EMT MadridAutoridad CRTMNotasPágina web [1] (Ida)[2] (Vuelta)[editar datos en Wikidata] La líne...

SMA Swasta Nasional MarosInformasiJenisSwastaNomor Pokok Sekolah Nasional40300293Jumlah kelasKelas X sampai kelas XIIAlamatLokasiJl. Makmur Daeng Sitakka No. 23 Kelurahan Turikale, Kecamatan Turikale, Kabupaten Maros, Sulawesi Selatan, IndonesiaMoto SMA Swasta Nasional Maros adalah sebuah sekolah swasta menengah tingkat atas yang terletak di Jl. Makmur Daeng Sitakka No. 23 [1] Kelurahan Turikale, Kecamatan Turikale, Kabupaten Maros, Sulawesi Selatan, Indonesia. Sama dengan SMA pa...

 

1957 film This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Legend of the Lost – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2021) (Learn how and when to remove this template message) Legend of the Lost1957 movie posterDirected byHenry HathawayScreenplay byBen HechtRobert PresnellProduced byHenry Hathawa...

 

British particle physicist Chris Llewellyn SmithFRS HonFInstPSir Christopher Llewellyn Smith during his term of office as Director General of CERN in 1996Provost ofUniversity College, LondonIn office1999–2002Preceded byDerek RobertsSucceeded byDerek Roberts Personal detailsBornChristopher Hubert Llewellyn Smith (1942-11-19) 19 November 1942 (age 81)Children2Alma materUniversity of Oxford (BA, DPhil)ProfessionPhysicistWebsitewww2.physics.ox.ac.uk/contacts/people/llewellyn-smithAward...

Lighthouse in Northern Ireland This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Donaghadee Lighthouse – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2018) (Learn how and when to remove this template message) LighthouseDonaghadee Lighthouse Donaghadee harbourLocationDonaghadeeCounty DownNorthern Ir...

 

جلال الدين الدواني معلومات شخصية الميلاد 1462مقاطعة كازرون  الوفاة 1502مقاطعة كازرون  مواطنة إيران  الديانة الإسلام الحياة العملية المهنة شاعر،  وفيلسوف،  ومتصوف،  وقاضي شرعي[1]  اللغات الفارسية  مجال العمل فلسفة  تعديل مصدري - تعديل   جلال الدين ...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!