千種 有任(ちぐさ[1] / ちくさ[要出典] ありとう)は、江戸時代後期の公卿。維新後は子爵。千種有文の子。官位は従三位・宮内権大丞。
経歴
安政5年(1858年)の廷臣八十八卿列参事件、慶応2年(1866年)の廷臣二十二卿列参事件に参加した。
戊辰戦争の際は大坂に親征。1869年右近衛権少将。1870年伊那県知事に就任したが、わずか1か月で宮内権大丞に任じられたため解任。その後は群馬県御用掛、宮内省御用掛、御歌所参候などを務めた。明治17年(1884年)7月8日に子爵に叙された。
系譜
栄典
脚注
参考文献