ハナバチ

ハナバチ
ミツバチ
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: ハチ目(膜翅目) Hymenoptera
亜目 : ハチ亜目(細腰亜目) Apocrita
下目 : 有剣ハチ下目 Aculeata
上科 : ミツバチ上科 Apoidea
階級なし : ハナバチ Anthophila
シノニム

Apiformes

和名
ハナバチ
英名
Bee
ミツバチの巣

ハナバチ(花蜂)とは、ハチ目ミツバチ上科昆虫のうち、幼虫の餌として花粉や蜜を蓄えるものの総称。代表的なのは、ミツバチクマバチマルハナバチルリモンハナバチなどである。英語のBeeの意味する範囲に相当する。世界全体において20,000種[1]、日本国内では400種以上[2]が存在するといわれ、また世界全体の種子植物のうち、80%はハナバチが花粉媒介(ポリネーター)している[1]

特徴

ハナバチとは、ハチ類の中で、に訪れ、花粉を集め、幼虫の餌としてそれらを蓄える習性をもつものである。分類上は、ヒメハナバチ科コハナバチ科ハキリバチ科ミツバチ科などに所属するものがこれにあたる。ハナバチはミツバチ上科からアナバチ科ギングチバチ科セナガアナバチ科などカリバチ類を除外した単系統群である。

多くは小型から中型のハチで、体は丸みを帯びたものが多い。ハナバチ以外でも多くのハチが下唇の先端に蜜などの液体を吸うために、中舌というブラシ状の細かい毛に覆われた舌のような構造を持っているが、ハナバチでは特にこの中舌が長く伸び、これに1対の下唇鬚とさらに1対の小顎外葉が添えられ、花の奥から蜜を吸いだす口吻を構築している。また、体は木の枝のように細かく分岐した毛で覆われて花粉がつきやすくなり、後肢や腹部に体の表面についた花粉を集めて運搬するのための構造が発達するものも多い[3]

生態

ハナバチは花粉や蜜を自らの食糧とすると同時に、幼虫の餌ともする。ミツバチやハリナシバチのような大きな巣を作り、高度な社会生活を営む一部のハナバチは、その巣を維持するため、蜜をより保存性の高い蜂蜜へと変化させて貯蔵する[4][5]

ミツバチは社会性昆虫として知られているが、この仲間で社会性昆虫であるものはマルハナバチやハリナシバチを含めても種数としてはさほど多くない[6]。大部分のハナバチは単独生活で、母バチはの独房に花粉と蜜を練ったものを蓄え、卵を産むと巣を閉じてしまう。コハナバチ科やヒメハナバチ科では、巣は地下に穴を掘り、そこに幼虫の餌となる花粉と蜜を練り合わせたものと卵を納める部屋を作るものが多い。ヒメハナバチ科では古い蔵の土塀や土壁造りの家屋の外壁に穿孔して巣を作る種もいる。ハキリバチ類は、双子葉植物の葉を切り抜き、地中に掘った巣穴や竹筒の中などにそれを詰めてコップ状にし、巣材とする。よく庭のバラハギなどの葉が円形や楕円形に丸く切り抜かれているのは、このハチの仕業である。またハキリバチ類の中には竹筒や木の孔、岩の割れ目などに松脂を練ったものを詰めて巣材とし、部屋を作るものもある。こうした巣には、しばしばカミキリムシなどの他の虫が木に開けて巣立った後の穴が再利用される[6]

マルハナバチミツバチは、自分で分泌した物質(ミツロウとよばれるワックスエステル)を巣材とする[7]。ミツバチの巣は六角形の部屋が並んでおり[7]、紙質で作られたアシナガバチのそれとよく似ているが、系統を異にするものであり、平行的に生じたものと考えられている。

コハナバチ科の一部やクマバチ類では母子の巣穴内での同居などが見られる(亜社会性)。マルハナバチ属になると地下に巣を作り、ミツバチと比して小規模ながら女王蜂と働き蜂が明確に分化した真社会性を示す。ミツバチの社会性はこのようなものを経て、より大規模で高度に進化したものとされる。

また、同類のハナバチの巣に自分の卵を産み、そのハチが集めた幼虫の餌を横取りする労働寄生をおこなうものがあり、その種数はハナバチ全体の1割に達する。詳細は該当項目を参照。

ハナバチは赤外線色を見ることができない代わりに、紫外線を見ることができる[8]。攻撃手段としては、マルハナバチやミツバチなど一部のハナバチはを持ち、尾部の先端にあるで敵を刺すことができるが毒性は弱く、またそれほど攻撃的ではない。特殊な攻撃手段として、ミツバチの一種であるトウヨウミツバチニホンミツバチを含む)は、天敵であるオオスズメバチを大群で取り囲んで蜂球と呼ばれる塊を作り、内部の温度を上昇させることで撃退することができる[9]。ハリナシバチなどのように針を持たないものは、噛みつきなどの手段で外敵に対応する[10]

大半の昆虫は変温動物であるが、ハナバチの一部は、0℃でも30℃以上の体温を維持できるという、恒温動物とほぼ同じ特性を持つ種がいる。

人間とのかかわり

サクラの花から花粉や蜜を集めているミツバチ

農業用利用

ハナバチは花の受粉を行なうため、農業上は益虫として扱われる。ハナバチの受粉は農業上非常に重要であり、日々我々の口に入る食品のうち、3口に1口はハナバチが受粉媒介した農作物である[11]

とくにミツバチ、ツツハナバチ、ハキリバチ、マルハナバチなどは受粉のため養蜂業者から農家へと販売されている[12]。こうした授粉用ハナバチのなかでもっとも利用されているのはミツバチである[13]

ミツバチは人間の利用が特に進んでいるハナバチで、半ば家畜化されており、その飼育は養蜂として一つの産業となっている。ミツバチはもともとハチミツを採取するために飼育されはじめた[14]ものであり、現代でもその目的は小さなものではないが、ハチミツ採取よりも農業用の授粉用の需要の方が大きくなっている[15]

日本では、ビニルハウス栽培下で野生昆虫による受粉機能が不十分であることから、1968年頃より、イチゴ栽培にて花粉交配用ミツバチの導入が開始された。また、リンゴ栽培では、人工授粉作業の肉体的労働負担が課題となり、花粉交配用ミツバチが導入され、普及した。2022年報告分の、作物の栽培における受粉の経済貢献額全体の約6,700億円のうち、飼養されたセイヨウミツバチによる貢献額は約1,800億円、マルハナバチによる貢献額は約500億円と、交配用ハナバチの貢献度は全体の3分の1にものぼる。野菜等の種子の生産にも、花粉交配用ミツバチを利用している[16]

産物

養蜂による産物としては、蜂蜜、巣蜜のみならず蜜蝋の需要も大きい[17]プロポリスローヤルゼリーの健康食品への利用も行われている。ミツバチより蜜量が少ないものの、ハリナシバチも同様に蜂蜜と蜜蝋を生産するため、西洋から導入されるまでミツバチの存在しなかった南北アメリカ大陸やオーストラリアではよく利用されており[18]マヤ文明ではハリナシバチによる養蜂も行われていた[19]

文化

コマルハナバチの雄はライポントラマルキバチモールバチナルトバチ等の名前で呼ばれ、東京都品川区、世田谷区、大田区、目黒区の小学生たちの間で刺さない蜂として一時期ブームになった[要出典]

問題

  • 1990年代からミツバチが大量に行方不明となり個体数が大幅に減少する、いわゆる蜂群崩壊症候群が発生しはじめ、2007年から2008年にかけてアメリカにて表面化した[20][21]。北米で生息するおよそ4,000種の在来種のうち、半数以上のハナバチが減少しており、4種に1種は絶滅危機に瀕しているという[1]。影響は世界中に広がり[22]、さらにマルハナバチの急減も報告されて[23]農業に大被害を及ぼすことが懸念されたものの、2016年から2017年には個体数の増加が報告され、懸念は弱まったとされる[24]
  • 近年、在来種およびこれと在来植物との共進化によって構築された送粉システムに対する、外来種の悪影響が懸念されている。たとえば、日本では北海道で作物の受粉作業用にハウスに導入されたセイヨウオオマルハナバチが野外へ逸出し、在来マルハナバチ類を減少させている[25]。小笠原諸島では養蜂に持ち込まれたセイヨウミツバチが在来ハナバチ相を壊滅させた[26]。南北アメリカ大陸では研究用にアフリカから持ち込まれたセイヨウミツバチの亜種であるアフリカミツバチが逸出して分布を広げ、生態系への悪影響だけでなく、その凶暴な性質からキラー・ビーとして恐れられている[27]

脚注

出典

  1. ^ a b c SAVE THE BEES”. The Bee Conservancy. 2024年2月7日閲覧。
  2. ^ ハナバチ相を知るということ”. 富山市科学博物館. 2024年2月8日閲覧。
  3. ^ 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p75 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  4. ^ 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p9-10 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  5. ^ 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p178-180 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  6. ^ a b 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p76 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  7. ^ a b 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p110 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  8. ^ 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p22 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  9. ^ 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p115-116 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  10. ^ 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p188 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  11. ^ California Court Paves The Way For Protection Of Imperiled Bumble Bees And Other Insects”. XERCES SOCIETY (2022年3月31日). 2024年2月7日閲覧。
  12. ^ 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p78-81 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  13. ^ 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p81 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  14. ^ 「感じる花 薬効・芸術・ダーウィンの庭」p19 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  15. ^ 「考える花 進化・園芸・生殖戦略」p78-82 スティーブン・バックマン 片岡夏実訳 築地書館 2017年8月21日初版発行
  16. ^ 養蜂をめぐる情勢” (PDF). 農林水産省 畜産局 (2022年11月1日). 2024年2月8日閲覧。
  17. ^ 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p110-111 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  18. ^ 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p189-190 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  19. ^ 「虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード」p191 ギルバート・ワルドバウアー著 屋代通子訳 築地書館 2012年9月5日初版発行
  20. ^ 「蜂群崩壊症群 消えたミツバチの謎」D. コックス=フォスター、D. ファンエンゲルスドープ 日経サイエンス2009年7月号 2019年6月26日閲覧
  21. ^ 「ミツバチが消える「蜂群崩壊症候群」の原因にウイルス説浮上」AFPBB 2007年9月7日 2019年6月26日閲覧
  22. ^ 「なぜミツバチが大量にいなくなったのか? フランスで国際養蜂会議」AFPBB 2009年9月19日 2019年6月26日閲覧
  23. ^ 「米国のマルハナバチが大幅に減少、研究」AFPBB 2011年1月4日 2019年6月26日閲覧
  24. ^ 「ミツバチ謎の大量失踪、懸念弱まる」SankeiBiz 2017年8月21日 2019年6月26日閲覧
  25. ^ 環境省 特定外来生物の解説 セイヨウオオマルハナバチ https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/L-kon-08.html
  26. ^ 辻村美鶴, 清水 晃, 苅部治紀, 大林 隆司, 村上勇樹, 村上哲 明, 加藤 英寿(2015). 外来種による小笠原在来植物の送粉系撹乱. 小笠原研究 42:23-64.
  27. ^ 国立環境研究所 侵入種データベース アフリカミツバチ https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/60250.html

外部リンク

Read other articles:

Daftar ini belum tentu lengkap. Anda dapat membantu Wikipedia dengan mengembangkannya. Artikel ini memerlukan pemutakhiran informasi. Harap perbarui artikel dengan menambahkan informasi terbaru yang tersedia. Artikel ini perlu dikembangkan agar dapat memenuhi kriteria sebagai entri Wikipedia.Bantulah untuk mengembangkan artikel ini. Jika tidak dikembangkan, artikel ini akan dihapus. Sekelompok rekrutan Republik Tiongkok. Republik Tiongkok (Taiwan) telah mempertahankan kebijakan wajib militer ...

 

Modesto Collados Modesto Collados en 1984. Ministro de Economía, Fomento y Reconstrucción de Chile 2 de abril de 1984-29 de julio de 1985Presidente Augusto PinochetPredecesor Andrés Passicot CallierSucesor Juan Carlos Délano Ortúzar Ministro de Vivienda y Urbanismo de Chile 10 de agosto de 1983-2 de abril de 1984Presidente Augusto PinochetPredecesor Roberto Guillard MarinotSucesor Miguel Ángel Poduje 16 de diciembre de 1965-10 de agosto de 1966Presidente Eduardo Frei MontalvaPredecesor ...

 

2013 film by Bright Wonder Obasi BrokenTheatrical posterDirected byBright Wonder ObasiWritten byBright Wonder ObasiProduced byBright Wonder ObasiStarringNse Ikpe EtimKalu IkeagwuBimbo ManuelChucks ChykeCinematographyShalom Uyi EnabuleleEdited byCentury Favor EbereProductioncompanyHigh Definition Film StudioDistributed byPaulo ConceptsRelease date 28 March 2013 (2013-03-28) Running time122 minutesCountryNigeriaLanguageEnglish Broken is a 2013 Nigerian drama film written, produce...

Lajos IIRaja HungariaBerkuasa1516 – 1526PendahuluUlászló IIPenerusFerdinand IJános SzapolyaiRaja BohemiaBerkuasa1516 – 1526PendahuluUlászló IIPenerusFerdinand IInformasi pribadiPemakamanKatedral SzékesfehérvárWangsaDinasti JagiellonAyahLaszlo II dari HungariaIbuAnne de FoixPasanganMária dari HungariaAnakanak tidak sah: Wass János (dari kekasihnya Angelitha Wass) Lajos II (1 Juli 1506 – 29 Agustus 1526) adalah seorang Raja Hungaria dan Bohemia antara tahun 1516 hi...

 

Association football scheduling agreement The FIFA International Match Calendar (sometimes abbreviated as the FIFA Calendar) is an outline agreement between FIFA, the six continental football confederations, the European Club Association, and FIFPro,[1] which sets out which dates can be used for official and friendly international matches. Individual periods of these dates are commonly referred to as international breaks. The current dates are within five windows: in March, May or Jun...

 

Este artículo o sección tiene referencias, pero necesita más para complementar su verificabilidad.Este aviso fue puesto el 18 de enero de 2020. Flota Rusa del Pacífico Тихоокеанский флот Insignia naval de la Flota Rusa del Pacífico.Activa 1731País Rusia RusiaFidelidad RusiaMinisterio de Defensa de la Federación RusaRama/s Fuerzas Armadas de RusiaTipo Armada rusaFunción Defensa costera Guerra anfibia Guerra navalEspecialización Marina de guerraTamaño 50 Buques de sup...

François de Mandelotseigneur de PacyContemporary engraving of MandelotBornc. 1529Died11 November 1588 François de Mandelot, seigneur de Pacy (c. 1529-11 November 1588)[1] was governor of the Lyonnais from 1571 to 1588 under Charles IX and Henri III. Raised in the household of the duke of Nemours as a page, he became the lieutenant of his patrons ordinance company. Having become the governor of the Lyonnais on the death of Saint-André in 1562, Nemours would subsequently ...

 

Supermarket chain in Israel Hatzi HinamTypePrivate CompanyIndustryRetail, SupermarketFounded1990; 33 years ago (1990)[citation needed]HeadquartersHolon Hatzi Hinam Kanyon Sharonim complex, rear view approaching from the south. Hatzi Hinam or Hetzi Hinam (Hebrew: חצי חינם, lit. half-free, from בחצי חינם‎, very cheaply[1]) is a supermarket chain in Israel. Founded in the early 1990s, the regional independent supermarket chain is headquarter...

 

American professional wrestler, trainer, manager Tony AltomareBirth nameAnthony C. AltomareBorn(1928-07-24)July 24, 1928Stamford, Connecticut, USDiedFebruary 18, 2003(2003-02-18) (aged 74)Stamford, Connecticut, USChildren2Professional wrestling careerRing name(s)Tony AltomareThe Stamford Stomper[1]Debut1960[1] Anthony C. Altomare[a] (July 24, 1928 – February 18, 2003) was an American professional wrestler, trainer, and marketer. He is perhaps best known as one h...

1977 film by Dwight Hemion For the soundtrack album from this special, see Elvis in Concert (album). Elvis in ConcertOn-screen logoWritten byAnnett WolfDirected byDwight HemionStarringElvis PresleyMusic byJoe GuercioFelton JarvisCountry of originUnited StatesOriginal languageEnglishProductionProducersDwight HemionGary SmithRita Scott (associate producer)Bernard Sofronski (supervising producer)EditorAndy ZallRunning time50 minutesOriginal releaseReleaseOctober 3, 1977 (1977-10-0...

 

Motorcycle subculture This article is about non-AMA sanctioned motorcycle clubs. For the club established in McCook, Illinois in 1935, see Outlaws Motorcycle Club. For general types of motorcycling groups, see Motorcycle club. Motorcycle gang redirects here. For the films, see Motorcycle Gang (1957 film) and Motorcycle Gang (1994 film). Motorcycle club members meet at a run in Australia in 2009 An outlaw motorcycle club, known colloquially as a biker gang or motorcycle gang, is a motorcycle s...

 

American cosplayer (born 1992) Monika LeeMonika Lee at Dragon Con 2013Born (1992-12-07) December 7, 1992 (age 30)Atlanta, Georgia, U.S.NationalityAmericanModeling informationHeight5 ft 9 in (175 cm)Hair colorBrownEye colorBrown WebsiteOfficial website Monika Lee (born December 7, 1992)[1][2] is an American cosplayer.[3] In 2013, she joined the cast of reality television show Heroes of Cosplay.[4] Biography Monika Lee dressed as Sailor Mars (...

ILookGenreGaya hidup Majalah beritaPembuatWishnutamaNegara asalIndonesiaBahasa asliBahasa IndonesiaProduksiDurasi30 menitRumah produksiNET. LifestyleDistributorNet Visi MediaIndika Entertainment GroupRilis asliJaringanNET.Format gambar16:9 HDTVFormat audioDolby Digital 5.1Rilis1 Juni 2013 (2013-06-01) – 7 Juni 2020 (2020-6-7) 14 Januari 2023 (2023-01-14) –26 Februari 2023 (2023-2-26)Acara terkaitWanita Gaya (RCTI, 1997-2002) Gaya (SCTV, 1996-2004)Glow Up! Fashion ...

 

Montes Claros Municipio BanderaEscudo Lema: Sub Umbra Alarum TuarumBajo la sombra de tus alas Montes ClarosLocalización de Montes Claros en Brasil Localización de Montes ClarosCoordenadas 16°43′56″S 43°51′49″O / -16.732222222222, -43.863611111111Idioma oficial PortuguésEntidad Municipio • País Brasil • Estado  Minas GeraisEventos históricos   • Fundación 3 de julio de 1857Superficie   • Total 3.582,034 km²Altitud ...

 

2015 film ParchedFilm posterDirected byLeena YadavWritten byLeena YadavProduced byAjay DevgnAseem BajajGulab Singh TanwarLeena YadavRohan JagdaleStarring Tannishtha Chatterjee Radhika Apte Surveen Chawla Adil Hussain Lehar Khan Sayani Gupta CinematographyRussell CarpenterEdited byKevin TentMusic byHitesh SonikProductioncompaniesSeville InternationalReliance EntertainmentAjay Devgn FFilmsShivalaya EntertainmentBlue Waters Motion PicturesAiran ConsultantsAshlee FilmsMarlylebone EntertainmentDis...

Para otros usos de este término, véase Várzea. La Várzea do Carmo pintada por Arnaud Pallière. Várzea do Carmo era la denominación de una de las zonas centrales de la ciudad de São Paulo (Brasil), adyacente al Convento do Carmo y frecuentemente alcanzada por las crecidas del río Tamanduateí. Luego de la canalización del río, el topónimo cayó en desuso y, actualmente, la zona es -grosso modo- equivalente al Parque Dom Pedro. Bibliografía BRUNO, Ernani da Silva - História e trad...

 

Commune in Île-de-France, France For the French literary hostess, see Catherine de Vivonne, marquise de Rambouillet. For the sheep breed, see Rambouillet sheep. For the talks leading up to the 1999 NATO bombing of Yugoslavia, see Rambouillet Agreement. Subprefecture and commune in Île-de-France, FranceRambouilletSubprefecture and communeChâteau de Rambouillet Coat of armsLocation of Rambouillet RambouilletShow map of FranceRambouilletShow map of Île-de-France (region)Coordinates: 48°38...

 

American musician and producer (born 1973) This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Jade Puget – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2014) (Learn how and when to remove th...

جائزة سنغافورة الكبرى 2022 سباق جائزة خطوط الطيران السنغافوري للفورمولا 1 سنغافورة الكبرى 2022 السباق 17 من أصل 22 السلسلة بطولة العالم لسباقات فورمولا 1 موسم 2022  البلد سنغافورة  التاريخ بداية:30 سبتمبر 2022  نهاية:2 أكتوبر 2022  مكان التنظيم حلبة شارع مارينا باي  طول المس...

 

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: 超大陸 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年1月) 超大陸パンゲアの分裂の様子 超大陸(ちょうたい...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!