チョロQデッキシステム(チョロキューデッキシステム)はタカラトミーより2007年6月から発売されているチョロQシリーズの1つである。略称は『チョロデキ』、『チョロQDS』、『デッキシステム』
チョロQデッキシステムはボディカード、リヤカード、フロントカードの3つのカードを重ねることで完成し、基本の組み合わせ以外にも違うカードと組み合わせることで全く違う組み合わせが完成し、自分だけのチョロQを作ることができカスタマイズ可能で誰でも簡単に楽しめるようになっている。また、パーツの数が多いほど組み合わせる数がどんどん増えていく。
2008年10月現在の全てのパーツで組み合わせることにより完成できるチョロQの数は29791通り作ることができる。
完成したチョロQは従来のスタンダードチョロQシリーズのように遊ぶことはもちろん、1対1のコース上で同時に走らせて相手のチョロQを倒すブレイクバトルや、ブレイクバトルより高度でレーンチェンジの導入で戦略性が増したスーパーブレイクバトルや、作ったデッキの3つのカードを置いて相手のカードを全て倒すターゲットバトルの3種類の対戦ができる。詳しくは対戦・ルールを参照。
種類はスターター、ブースター、セット商品、その他の商品の4つに分かれる。基本的に発売されるペースは不定期となっている。
スターターはボディカード、フロントカード、リヤカードの3つをセットにした商品。順番表記はS-○○になる。
2007年6月下旬発売
2007年8月下旬発売
2007年9月9日発売
2007年10月下旬発売
2007年12月下旬発売
2008年6月下旬発売
ブースターは各カードの単品発売の商品である。ブースターはボディカード、フロントカード、リヤカードの3つに分かれる。
ボディはスターターをベースにクリア化したもので、シールは変更されていない。()はスターターの表示番号より。順番表記はBB-○○になる。
2007年9月下旬発売
順番表記はBF-○○になる。
順番表記はBB-○○になる。
2008年10月下旬発売
ボディは見た目だけではなく、重さも重要なパーツ。軽いほど速くなってぶっ飛びやすく、重いほど遅くなってぶっ飛びにくい。レーンチェンジ対応のボディはボディブレードを開くと、レーンチェンジのレール上で曲がるようになって相手を攻撃することができたり回避できたりする。
フロントはローラーやタイヤはもちろん、バンパーが一番の重要になる。普通のタイヤは安定する。
バンパーはもちろん、エンジンが一番の重要になる。エンジンについてはエンジン・フロントバンパー・SPルールの種類で参照。ここでは、バンパーの性能を説明する。
レーンチェンジのレールではバンパーの影響は関係なしになる。
属性に勝つか引き分けの時に使うことができ、負けた場合は使うことができない。
カードを倒されたときに使うことができる。
「チョロQデッキシステム Qファイターズ!」のタイトルで、2008年7月7日 - 7月11日の5日間に『おはスタ』の第1部にて、このホビーを元にしたアニメが期間限定で放送された。
チョロQがアニメ化されるのは1983年7月の劇場映画で公開した『チョロQダグラム』以来であり、チョロQの本格的なアニメになるのは初めてであると同時、5日間の期間限定であるがTVアニメとして放送されるのは初めてである。2008年8月11日よりアンコール放送実施。キャラクターやチョロQなどのグラフィックは全て3DCGになっている。
Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!